先の日記にも書きましたが、今日は休み~。
そんでもって、直江津駅前で小説「放浪記」の作者である「林芙美子」の追悼イベントが開催されたので、イベント運営のお手伝いも含めて、東京から帰省している友達と共に参列して来ました(^^ゞ

まず午前11時きっかりに、直江津駅前通りの交差点の所にある女優の森光子さんが前述の「放浪記」の劇で主演し、国民栄誉賞を受賞した記念で建てられた石碑の前で、参列したみんなで手を合わせて黙祷しました。

その後、石碑の前でふるまわれた「なおえつ茶屋」のコーヒーと、小説「放浪記」にも登場する直江津駅前通りにある老舗の和菓子屋さん「三野屋」の継続だんごを参列したみんなでいただきました。

恥ずかしながら直江津生まれの直江津育ちにも関わらず、自分はまだ「放浪記」の内容を断片的にしか知らないのですが(すみません!)、林芙美子が直江津の駅で汽車を降り、直江津の町中をさまよい歩いた末に前述の「三野屋」へたどり着いて、継続だんごを食べて気持ちを立て直し、再び直江津駅から汽車に乗って東京へ帰って行く…と言うストーリーの内容の意味がわかった気がします(^^;
…と、こんな感じで文章を書いていたら、自分も「放浪記」なんて立派なモンじゃないけれど、またまた「MMC山本の珍道中(笑)!」で遠くへ出かけて、その地で起こった出来事などを「おもしろおかしく」書いてみたくなって来たぞ(笑)!
果たしていつになるかはワカラナイけれど、また「MMC山本の珍道中(笑)!」を書いてみたいなと思っていますf(^_^;
Posted at 2017/06/27 21:31:31 | |
トラックバック(0) |
地元のローカルネタ | 日記