• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2018年10月14日 イイね!

MMC山本の珍道中(笑)~(日帰りだけど)古い友達と共に旅に出た記録~

昨日の日記にも書きましたが、約3年お付き合いして、結婚まで秒読み段階まで来たにも関わらず、電撃破局(!!)してしまい、本気の大マジで落胆した中学2年の終わり頃からの長い付き合いの友達を助ける…と言うか、慰めるために一昨日の夜、急きょ決まった今回の「MMC山本の珍道中(笑)!」ですが、急とは言え、(いろんな意味で)かなり充実していました。

途中、友達の用事に一緒に付き合うため、上越新幹線を大宮で降りて、自分はまだ一度も行った事がなかった池袋や新宿の町を歩いたり、8月に行って以来、約2ヶ月半ぶりに乃木神社へお参りに行ったり、友達の趣味が特撮モノ(ゴジラやウルトラマンなど)なのですが、それにちなんで新橋にある「怪獣酒場・新橋蒸留所」と言う居酒屋で「慰め会」なる物をやったりしました。







「慰め会」では、「あの頃はぁ~」なんて感じで、「和田アキ子の曲かよ(!?)」と思わずツッコミたくなるほど、酒が入るに従って、友達がポンコツ化(笑)して行ったり(^^;

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

まぁ~、約3年も結婚を前提にお付き合いしていたから、そのショックは大きかったのだと思います。
その話の中で、「来年の正月明けに同棲して、元号が『平成』から次の元号に変わった日に入籍しようとしてたんだ…」と言う話を聞いて、思わず自分も釣られて泣いちまったのは、ココだけの話だったり。・゜゜(ノД`)
そんな折り、投稿した「何シテル?」に、ほぼ毎日のように自分の日記を読んで下さる1人の読者の方から「ツインテールカツサンドがスゴく有名で、美味しいよ」と言うコメントを頂いたので、さっそく2人で食べてみました\(^^)/

いや~、前評判通り、コレは特大のエビフライのボリュームもさる事ながら、味も絶品で、スゴく大満足でした\(^^)/
帰りの新幹線では、前述の「怪獣酒場」で飲んだ生ビールとハイボールが効いたのか、ドタマが回ってぐ~るぐる(笑)でした(^^;

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

帰りの新幹線の終点は、「ほくほく線」と接続する越後湯沢駅だったので、乗り越してヒヤリ(!!)こそないものの、完全にのびちゃったら、ヤバかったんだろうなぁ(笑)。

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

こんな感じで、途中経過には、いろいろありましたが、無事に夜の9時過ぎに直江津まで帰って来れました(^^;
Posted at 2018/10/14 23:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | MMC山本の珍道中(笑)。 | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  1234 5 6
78910 11 12 13
14151617 1819 20
21 22 23242526 27
28 293031   

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation