• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

平成から令和へ…自分の中で、平成時代をふり返ってみました。

平成時代も残りわずか。
~と言う事で、(あくまでも独断と偏見になってしまいますが…)自分の中での平成時代を「かけ足(笑)」で、ふり返ってみたいなと思いますf(^_^;

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

MMC山本が昭和60年に生まれてから約34年。今回も含めて途中経過に2回、元号が変わりましたが1回目、昭和時代から平成時代に変わった時は、自分はまだ3歳の、よちよち歩きの子どもだった事もあり、「時代が変わる」なんていう意味もわからなけりゃ、実感もわかなかったんだろうな~、きっと。
あれから30年とちょっとの年月が過ぎて、この文章を書きつつ、約1時間後に「平成」から「令和」に変わるって言う瞬間を待ち続けていますが、いま現在の心境としては、中学生時代に1999年から2000年へ移り変わったり、20世紀から21世紀へ移り変わったりする瞬間か、はたまた4年前の10月26日に、29歳から、30歳の大台(笑)に乗る瞬間を、今か今かと待っている時と、かなり似ている気がしますf(^_^;

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

そんな平成時代ですが、これまで生きて来た自分自身のつたない人生と、世間の情勢を重ね合わせてみると、本当に、始めから最後まで、山あり谷あり「波乱万丈」な時代だったな~と思ったりf(^_^;
その一方で、ちょっと前の日記に「時計の針は、2度と戻らない」と書いたかもしれないのですが、それでも「波乱万丈」な中にも、楽しい事、嬉しい事がたくさんあった気がします。
残り時間も少なくなって来ましたが…もし1度だけ、時計の針を戻せるのであれば、やり直したい出来事やら、昨日よりも前のMMC山本に忠告もとい、助言したい出来事が山ほどありますが…いま現在になれば「良い思い出」として笑い飛ばせるし、それでも自分は幸せです!!



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

平成時代の最後の最後まで、脱線しまくりの文章ではありましたが(すみません!)、時代が「令和」に変わっても、日々の出来事などを中心に、文章を書き続けたいと思っていますので、読者の皆さま…改めて、これからも応援よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2019/04/30 23:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | まとめ | 日記
2019年04月30日 イイね!

今日は平成時代最後の日!!

読者の皆さま、おはようございますm(_ _)m
今日、4月30日で、泣いても笑っても激動の平成時代が終わり、明日、5月1日から令和時代に…



ゆうべは布団の中で文章を書いている途中、例によって眠気に負けて撃沈(すみません!)。
そんなこんなで「平成時代最後の日」が始まりましたが、読者の皆さま、最後までガンバって行きましょう!!
Posted at 2019/04/30 05:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

  12 34 56
78 910 11 1213
1415 161718 19 20
2122 23242526 27
2829 30    

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation