• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2019年09月07日 イイね!

コルトVR、RECAROのフルバケットシート専用のサイドプロテクターを装着しました\(^^)/

連休最終日の昨日は、朝イチに床屋さんへ行き、ドタマを丸めて来る(笑)。
その後、家に帰ったら何年かぶりに部屋の障子紙の張り替えをしていたらしく、キレイになっていてビックリ(!)。
ただ、せっかく新しく障子紙の張り替えをするのなら、乃木坂46のバラエティ番組よろしく張り替え前の障子紙をビリビリにぶち破いてストレス発散(大笑)したかった°・(ノ∀`)・°・



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

さてさて本題。
今日は労働上がりに市内にあるコックピットさんへ行き、前々から検討していた先代コルトVRの運転席から引き継がれて約5年半にわたって愛用して来たRECAROのフルバケットシート「RS-GE」のサイドプロテクターを取り付けてもらいました。



この10月1日から、消費税が8%から10%に増税されるのが確定しておりますが、おそらく今回が消費税増税前最後のチューンアップ(?)になるかなと思います。
そういや5年前の3月31日、それこそ消費税が5%から8%に値上げされる寸前にRECAROのフルバケットシート専用アダプターと、RECARO純正コルトVR専用シートレールを手にいれたんだっけか(笑)!?
いま、考えてみると時効間際の逃亡犯を寸前で取っ捕まえた刑事(デカ)さんのような心情だった気がするなあ(大笑)。
とりあえず後は、消費税増税前…今月のうちにコルトVRのエンジンオイルを市内にあるコックピットさんにて交換してもらおうかな?
Posted at 2019/09/07 23:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2代目コルトVR | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234 56 7
8910 11 12 1314
15 1617 18 19 20 21
22 23 242526 2728
29 30     

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation