• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2019年10月20日 イイね!

誕生日まで残り1週間のタイミングで、日向坂46の最新シングルCD「こんなに好きになっちゃっていいの?」をレンタルして来ました\(^^)/

今日は10月20日。MMC山本のR34(笑)…失礼しました34歳の誕生日まで、残り1週間となりました。

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

先の日記にも書きましたように、今日は日曜日出勤だったのですが、労働上がりに家の近所にあるゲオに寄ったら日向坂46の最新シングルCD「こんなに好きになっちゃっていいの?」のレンタルが始まっていたのを見つけたので、速攻でレンタル(!)して、先日買った「日向坂46仕様(笑)」のUSBに録音。



これでまた通勤も含めた、クルマの運転が楽しくなりそうな気がします\(^^)/\(^^)/\(^^)/
Posted at 2019/10/20 23:13:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 坂道シリーズネタ | 日記
2019年10月20日 イイね!

上越市立水族博物館「うみがたり」&越後謙信SAKEまつりのコラボ企画。

一昨日の夕方と言うか、夜イチ(笑)の話になりますが…
「何シテル?」にも書きましたように、MMC山本の家の裏にある上越市立水族博物館「うみがたり」&越後謙信SAKEまつりのコラボ企画の限定メニュー「日本酒飲み比べセット」を楽しんで来ました\(^^)/



上越エリアの甘口・中口・辛口の日本酒3種類と、上越名物のサメかまぼこ&じゃこ天のセットになるのですが、3種類の日本酒の中で個人的に好みな辛口の日本酒(越乃酔鬼)がキンキンに冷えていて、とても飲み応えがありました\(^^)/\(^^)/
Posted at 2019/10/20 22:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元のローカルネタ | 日記
2019年10月20日 イイね!

2年ぶりに「越後謙信SAKEまつり」に参戦(笑)からの、この土・日の記録。

昨日は休みだったのと、新潟県が運営しているお見合い相談所「ハートマッチにいがた」の上越営業所の営業日だったので、午前中は「ハートマッチにいがた」の「書類選考(笑)」にエントリーしに行って来ました。

この日記を書いている段階では、相手の女性からの「書類選考(笑)」の返事が来ないので、返事待ちの状態ですが、果たしてどうなる事やら?
午後からは、高田地区の本町通りで開催されていた「越後謙信SAKEまつり」に行って来ました。

昨年の「越後謙信SAKEまつり」は、記念品の公式グッズは買ったものの、シフトの都合で土・日共に出勤日だったため、日本酒の試飲は出来なかったので、2年ぶりに試飲で本町通りの出展ブースを歩き回りました。
昨日は昼過ぎから閉店の夜7時前までの約半日、高田地区の本町通りを歩き回っていたのですが、あいにくの雨降りにも関わらず、たくさんの人たちが日本酒の試飲に出ていました。

今回は、2日間有効の「きき猪口」と水のセットだけでなく、「きき猪口」を首から下げられる「きき猪口ストラップ」も購入。
実を言うと、前述の「きき猪口ストラップ」ですが、今年は何と乃木坂46のイメージカラーである紫色(笑)。

当初、買う予定はなかったのですが、誘惑に負けて買ってしまったのはココだけの話だったり(^^ゞ
途中、夕方の5時頃に雨が止んだタイミングで、イッキに人が増えて、本来の「越後謙信SAKEまつり」らしくなりました。

いやそれにしても、新潟県の(糸魚川市と妙高市も含む)上越エリアの蔵元の日本酒だけでなく、佐渡汽船の新型カーフェリーがキッカケで数年前から交流が始まった佐渡市の蔵元の日本酒全種類と、今年は長岡市と阿賀野市の蔵元の日本酒も試飲出来たのは、大きな収穫でした。
片っ端から日本酒の試飲をするので歩き回った事で、昨日の午後から夜にかけての半日と言う短い時間にも関わらず、(自分の勤め先の蔵元を除いた)全ての蔵元を制覇したのは自分としては、大きな収穫でした。



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

そのオカゲで、帰り道はドタマが少しズキズキだったり(^^;
今日は日曜日だったのですが出勤日。
ゆうべのドタマのズキズキは、一晩寝たら、バッチリ全回復(!!)して、気持ち良い目覚めで、普段は気分が乗らない日曜日出勤も、スゴくイイ感じだった気がしました。
Posted at 2019/10/20 19:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元のローカルネタ | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

   12 345
6 7 8 9 1011 12
13 14 1516 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
2728 29 30 31  

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation