• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2019年12月28日 イイね!

2019年最後のドライブへ行って来ました(^^ゞ

昨日は年末年始の連休前の2019年最後の休み~。
3日前、コルトVRが法定12ヶ月点検からのリアブレーキの交換修理から帰って来た事もそうなのですが、自分なりにこの2019年をふり返ってみると、どちらかと言うと“負”な気持ちに悩まされた事の方が多く、ハッキリ言って気持ちがムカついていたため、それを清算(?)したいと言う理由から、2019年最後のドライブへ行って来ました(^^ゞ











※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

朝6時半過ぎに家を出て、まだいくらか空いている国道8号線を北上。
この時間帯はまだ薄暗いため、身体をシャキッとさせるために、近くのローソンにて、ウィルキンソンのジンジャーエールを買って、それをお供と言うか、眠気覚ましにして、走る走る(笑)。

あくまでも個人的な感想になりますが…コレ、炭酸が強いので、下手なエナジードリンクよりも真夜中にクルマを運転する際の眠気覚ましに効果はバツグンです(笑)。
そんなこんなで国道8号線を柏崎市から国道116号線に乗り換えて、とりあえず燕市まで走る事に。今日は未明から暴風が吹き荒れていたので、国道8号線の海岸沿いの地域では、文字通り「日本海の荒波」でした。
燕市から三条市へ入り、その後は再び国道8号線に乗り換えて長岡市経由で帰って来たのですが、今回のドライブではクルマ用品や、坂道系アイドルのグッズのお店(笑)よりも、アメリカ屋や、古着屋さんを見て回っていたような気がします。

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

そんなこんなで午後3時過ぎに直江津へ戻り、その後は2019年最後の散髪に行って来たのですが、心身ともにサッパリした気持ちで年越しを迎えられそうな気持ちになりました(^^ゞ

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 2 345 67
8 9 10111213 14
1516 1718 1920 21
22 2324 252627 28
29 3031    

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation