• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2020年05月09日 イイね!

今朝のニュースより。

今朝、寝起きにスマートニュースを見たら、下のニュース記事が掲載されていて、寝起き直後で寝ぼけているにも関わらず(笑)、思わず顔がほころんでしまったり(-_-)zzz

「江田島平八」名乗り消毒液寄付 漫画「魁!!男塾」キャラ、愛知


人気漫画「魁!!男塾」の登場人物「江田島平八」を名乗る男性から寄付されたアルコール消毒液=7日、愛知県豊田市役所
 愛知県豊田市は8日、人気漫画「魁!!男塾」の登場人物「江田島平八」を名乗る男性からアルコール消毒液の寄付があったと発表した。

 市によると、7日午後3時ごろ、30~40代にみえる男性が段ボール箱を持って市役所を訪れ、警備員に「消毒液を寄付する」と告げて去った。市職員が確認すると、手指用のアルコール消毒液(600ミリリットル)18本に「男塾塾長 江田島平八より」と書かれた紙が添えられていた。

 「魁!!男塾」は、1980年代に人気を博した少年漫画。江田島平八は、男塾の難題を一挙に解決する塾長として登場する。

似たような話ですと毎年、春が近づくと日本のどこかで「タイガーマスク」を名乗る人物が全国の役所でしたり、児童相談所にランドセルを寄付したり、我が新潟県では毎年、大晦日の深夜になると、佐渡市の交番や、警察署に「月光仮面」を名乗る人物が寄付金を置いて行ったりする話を聞きますが、新型コロナ騒動で日本全国が閉塞的な雰囲気に包まれている中、まだこう言った(半分茶目っ気もある)善意ある人物がいるのだと感じました。



写真はあくまでもイメージですf(^_^;
Posted at 2020/05/09 08:57:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき&ボヤき | 日記
2020年05月09日 イイね!

乃木坂46の隠れた人気曲「ぼっち党」からの、コルトVRの手洗い洗車(笑)。

先の日記にも書きましたように、GW明けからの3連休になって、22日目の昨日は朝イチから雲1つない晴れの天気だったため、コルトVRを駐車場から家の車庫前まで持って来て、半日かけて手洗い洗車&室内を掃除機がけする事に。



普段はもっぱらガソリンスタンドのコイン洗車場などでの機械洗車がメインなので、本当に久しぶりの手洗い洗車となりました。

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

まぁ~、こんな感じで3連休のうち、2日が過ぎて行きましたが、新型コロナ騒動からの緊急事態宣言延長(!!)で、せっかくの連休にも関わらず遠出のドライブなども出来ずの状態が続いていた事で、昨年の4月にリリースされた、乃木坂46のアルバムCD「今が思い出になるまで」に収録されている、いい年齢(とし)になっても、カレシの1人もいない年頃の女性の心情を悲哀漂う…ではなく(笑)、面白おかしく表現した「ぼっち党」と言う隠れた人気曲(!?)の歌詞を思い浮かべてしまったり°・(ノ∀`)・°・



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

ぼっち党
乃木坂46

作曲:庄司裕
作詞︰秋元康

「仕事できるね」なんて言葉におだてられ仕事仕事で来たけれど
大事なもの見逃してたよ
周りを見ればみんな彼がいる
休み取っても私一人じゃ何をするのか問題
人生 楽しく生きるには彼が必要だ

彼!彼!彼!彼!彼をくれ!

どこにいる? どこにいる?どこにいるんだ?(彼)
探してくれ 探してくれ 探してくれ(誰か)
どこにある?どこにある?どこにあるんだ?(希望)
恋をしたい 恋をしたい 恋をしたい

恋愛ドラマはムカつくだけだ
星占いでは絶望的
街を歩けばカップルだらけで ふざけんな
結婚しますの報告いらね
両親 私に気を使うな
指輪は自分で買ったんだ いけませんか?

猫がいればいい ニャーオ
誕生日 クリスマス バレンタインデー
他人事

どうするの?どうするの?どうするのねえ(私)
見つけてくれ 見つけてくれ 見つけてくれ(早く)
このままじゃ このままじゃ このままじゃダメ(未来)
愛されたい 愛されたい 愛されたい

合コンなんかでがっつけない
紹介なんて事故物件
縁結びのお守りお札のコレクター
幸せ写真はアップするな
理想のタイプも拡大解釈
卒業写真で探すのは 最後の手段

独り言ばかり ブツブツ
ゴールデンウィーク 夏休み 年末年始
いつでも ぼっち ぼっち ぼっち ぼっち

今日もベッドが広すぎる 冷蔵庫には何もない
仕事は私を抱きしめてくれない お腹空いた

チャンスくれ チャンスくれ チャンスくれ(マジ)
お願いだ お願いだ お願いだ(神よ)
彼が欲しい 彼が欲しい 彼が欲しい(さあ)
今年中に 今年中に 今年中に(頼む)

全部あげる 全部あげる
愛を頂戴 愛を頂戴
あれもあげる これもあげる
だから頂戴

そろそろ来い 来い 来い 来い
しあわせになりたい!

オレ、男だけど、この「ぼっち党」と言う曲の歌詞に対しては、激しく同調しちゃいます(マジ話)。
って言うか、性別こそ違えど自分も同じような立ち位置にいるため、エラそうな事は言えないものの(笑)、この「ぼっち党」の歌詞をそっくりそのまんまリアルに体現している同い年の女性をどっかで見た事があったような…
おっと、誰か来たみたいだ(大笑)。
Posted at 2020/05/09 08:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2代目コルトVR | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
3 4 56 78 9
10111213 14 1516
1718192021 22 23
2425 2627 282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation