• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2020年06月30日 イイね!

ターニング・ポイント~2020年の上半期をふり返ってみました~

今日で2020年の6月もオシマイ。それと同時に1年のうちの半分が経過。マラソンにたとえると42、195kmの中間…いわゆる「折り返し地点」だったり。そういうワケで、MMC山本&コルトVRの2020年の上半期を(思い出せる範囲内で)ちょこっと振り返って見ようかなと思います。

1月のできごと。

正月3日に、家族揃って長岡市へ出かける。

乃木坂46の推しメンである白石麻衣ちゃんの「電撃卒業発表(!!)」で、我を失いかける(笑)。

前述の白石麻衣ちゃんの「電撃卒業発表(!!)」をキッカケとして、現実(リアル)世界での結婚相手探しを再開させる(笑)。

コルトVR、走行距離が80000kmに到達する。

コルトVRの納車から2年経過。

2020年の初ドライブで、寺泊水族館へ行く。

乃木坂46・山下美月ちゃんの写真集「忘れられない人」をゲットする(笑)。

5年以上使っていたEDWINのデニムと、3年使っていたNIKEのスニーカーを新調する。

2月のできごと。

19歳の2月から勤め始めた現在の勤め先での勤続年数が丸々15年経過する。

「みんカラ」を始めて8年が経過する。

コルトVRのリアエンブレムを長岡市内のガレージオフにてゲットした「コルトVR・スペシャル」専用のリアエンブレムに交換する。

2015年以来、実に5年ぶりにバレンタインデーのチョコレートがゼロ個となり、平和な1ヶ月になる(笑)。

高田地区で開催された「高田本町ガチ盛りまつり」のイベントに参戦(笑)して、昨年に引き続きREGINAさんトコの「ガチ盛りメニュー」にチャレンジ!!見事に30分かけて完食する(立派!?)。

一昨年の年末からお世話になっている新潟県が運営するお見合い相談所「ハートマッチにいがた」の「書類審査(笑)」にて、前代未聞の9連敗(!!)を喫する(笑)。

月末の未明3時半過ぎに、自分の家から1つとなりの町内に住んでる母方の祖母の家の近所の住宅密集地で火災が起き、寝起き直後に祖母の家へ全力ダッシュ(!!)で急行する。

3月のできごと。

乃木坂46をはじめとした「坂道系アイドル」とは別に、今田美桜ちゃんにハマり始める(笑)。

スマホを落としただけなのに(笑)、液晶ディスプレイを思いっきりブチ割ってしまい、急きょ機種変更となる(笑)。

前述のバレンタインデーで5年ぶりにチョコレートがゼロだったのを良しとして、ホワイトデーのタイミングで乃木坂46の推しメンである白石麻衣ちゃんの写真集「パスポート」の特別限定バージョンをゲットする(笑)。

「お見合いパーティー参戦(笑)」などを始めてから、丸々6年が経過する。

長きにわたって検診を受けていなかった歯医者へ虫歯の治療に行ったら、他にも数多くの疾病箇所が見つかり、長期治療…いわゆる「MMC山本の頭文字D(Dental)」がスタートする(笑)。

乃木坂46の最新シングルCD「しあわせの保護色」をフライングゲット(!!)する(笑)。

4月のできごと。

新型コロナ騒動で家に籠もる時間が増えたのがキッカケで、危険物取扱者試験(甲種)の勉強を始める。

みんカラ内で連載(笑)している日記「Documentary Of MMC山本 Story」の連載を始めてから、8年が経過する。

コルトVRのエンジンオイルを、ペンズオイルの5W-40タイプのエンジンオイルに交換する。

5月のできごと。

乃木坂46をはじめとした「坂道系アイドル」にハマり始めてから2年半が経過する(笑)。

新型コロナウイルスが原因の緊急事態宣言(!!)が解除された直後に開催された、前述の「ハートマッチにいがた」の「書類審査(笑)」にて、半年ぶりにお見合いOKをもらう(笑)。

6月のできごと。

新型コロナウイルスが原因の緊急事態宣言(!!)解除直後のドライブにて交通違反をしてしまい、月曜日の朝イチに青キップを切られてしまう(笑)。

ステイホーム中にタイヤのローテーションをしていた時に、うっかりホイールをハメるハブボルトをネジ切ってしまう(笑)。

コルトVR歴12年が経過する。

半年ぶりに、前述の「ハートマッチにいがた」主催の1対1での「お見合い」に臨むも、あっさりフラれてしまう(笑)。

2月末に続いて、再び月末の未明3時半過ぎに母方の祖母の家の至近距離にある住宅密集地で火災が発生し、これまた再び寝起き直後の全力ダッシュ(!!)をする。

…と言う感じで、自分の中での2020年の上半期が過ぎて行きましたf(^_^;
この上半期をふり返ってみますと、3月末辺りから新型コロナウイルス騒動が原因の緊急事態宣言(!!)が発令されて、外出制限も出たりした事も含めて、この上半期は例年よりも外に出る機会が減った気がしました。
コルトVRはと言いますと、一昨年の正月明けからの納車時には、47000kmジャストだった走行距離も、この2年半の間で88656kmまで進みました。・゜゜(ノ∀`)

例によって「かけ足(笑)」で書いたため、上手く書けていない部分もあるかもしれないのですが、明日から7月に入って2020年も後半戦に突入!!
前述の新型コロナウイルス騒動が原因で、あまり良い思い出がない2020年の上半期ではありましたが、後半戦では気持ちの上で負ける事なく、上半期以上に充実した内容の「笑って・泣けて・グッと来るストーリー」を書いて行けるようにして行きたいなと思っていますので読者の皆様、これからも応援よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2020/06/30 23:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | まとめ | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 1 23456
7 8 9 1011 12 13
14151617 181920
212223 24 2526 27
28 29 30    

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation