昨日、今日とクリスマスシーズンだったのですが、昨日のクリスマス・イブは休みで、ここ何日かのドカ雪でストレスが溜まっていたために気晴らしにコルトVRで走りに出たのですが、その帰り道に、折からのドカ雪で除雪車が入った後の雪の壁に、斜めになって(ほぼウイリー状態でした…)乗り上げている軽トラに遭遇!!

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;
運転していたのは、知らないどこかのおバアちゃんで、話を聞いたら「行き違いで対向車を避けようとしたら、ハンドル操作を誤って雪の壁に乗り上げた」との事で、知り合いにケータイで連絡したものの、すぐに来られないって話だったので、コルトVRに積んでいる「けん引ロープ」で、おバアちゃんの軽トラを救助!!
そういえば、ジャスト10年前…2013年のクリスマスシーズンのブログを読み返してみると、この時も人助けをしているな、自分f(^_^;
(詳しいお話は、2013年12月25日のブログ「クリスマスの夜は、何が起きるかわからない話。」を、読んでみて下さいm(_ _)m)
かくして、おバアちゃんの軽トラの救助には成功したものの、今回の一件で、ランサーエボリューションⅢの時代から1?年に渡って使い続けてた「けん引ロープ」のピンがイカれてしまったようで…

まあ〜、“名誉の〇〇”と言う事にして、改めて「けん引ロープ」を新調しましょうf(^_^;
話は変わりまして…今年の自分へのクリスマスプレゼントは、最近ハマっている吉岡里帆ちゃんの写真集と、「越乃寒梅」のラインナップの中にある吟醸酒「しん」を味わいました(^^;

明日から28日まで、2023年の労働ラストスパートではありますが、ケガなどに気をつけて、最後まで前を向いて歩いて行きたいな思いますm(_ _)m

Posted at 2023/12/25 22:27:22 | |
トラックバック(0) |
日常の出来事 | 日記