• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2012年09月20日 イイね!

そんなこんなで…(^^;)

そんなこんなで…(^^;)今日は寝る前に、?年前に事務員のお姉さん(?)から教えてもらった「ユンケル黄帝液と風邪薬のブレンド」を飲んでから寝ようと思います。
私事ではありますが、3年前に40度の高熱を出しているけど、次の日どうしても休めない状態の時にこのブレンドを使って大量の汗を流して一晩で完全に平熱まで戻せたので、自分の中ではオススメです(笑)。
Posted at 2012/09/20 21:20:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月20日 イイね!

季節の変わり目は…

今朝、いつものように起きたら…アタマが少し痛い。
だけどいつもの調子で「大丈夫、大丈夫」と自分に言い聞かせて、朝メシを食べて出勤~♪
…と思っていたら、どんどんアタマが痛くなって来たよ。熱を測ってみたら熱はなかったけれど、心配だったので風邪薬を飲んで出勤したら、日中はいくらかアタマの痛いのは収まっていたのですが、完全には収まらなかったので、今日は早めに寝ようと思います。
ここ最近、季節の変わり目で猛暑日だったり、大雨で急に気温が下がったりで、自分自身でも気づかないうちに身体に負担をかけているみたいです。
本当に季節の変わり目は身体に気を付けるべきだと改めて感じました。
Posted at 2012/09/20 19:17:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月19日 イイね!

久々の燃費計測。

9月1日にコルトVRのエンジンオイル交換と、エアクリーナーの掃除をしてから約半月にわたり久々に燃費を測って見ました。
…と言うのも、自分のコルトVRの走行距離が購入4年で70000km台に到達し、ぼちぼち消耗品の交換やら、修理が出始めるお年頃(笑)で、1000kmだった購入当時と比較してみようと思いついたため。
で、今日の夕方に会社から帰る途中でガソリン満タンにしたのち、燃費を計測してみたら…何と14、3km/リッター(ちなみにコルトVRのMT車のカタログ燃費は15、2km/リッター)という結果が出ました(驚)。
今年の夏は連日のように猛暑が続き、毎日エアコン入れっぱなし(ただし峠へ走りに行く時は止めて、窓を開けてます)状態でしたし、この連休中には毎日のように峠へ走りに行ってましたし、忘れちゃいけないのが、コルトVRは「ターボ車」であると言う事。
このように燃費測定には不利な条件ばかりが揃っているにも関わらず、この数字は自分自身も考えていませんでした。
自分の予想では、良くて12km/リッター。悪くて10km/リッター位かと踏んでいたのですが、この結果にはビックリでした。
過走行車の場合、燃費が悪くなる(ターボ車だとなおさら)みたいなウワサを以前、聞いた事があったので、それも含めた上で今回は燃費測定を行いましたが、予想よりも燃費がだいぶ良かったので、次は100000kmの大台に乗ったら再び燃費測定をしてみようと思います。
ついでに1ヶ月の走行距離も測ってみたら、今年は約1500km/月でした。
年を追う事に年間の走行距離が増えつつありますが、これまで以上にエンジンオイル交換等をキチンと行い、長く長く乗り続けて行こうと思います。
Posted at 2012/09/19 22:55:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

はやとちり~フライングにも程がある(笑)~

今日も休みだったのですが、朝早くに会社へ行って少しだけ仕事を進めて午前8時ちょっと前に帰る。
帰る途中SKE48の「アイシテラブル」を聴きながらコルトVRを走らせていたら「そういや今日ってSKE48のアルバムがTSUTAYAに入る日じゃなかったっけ?」と思い、例によってフライングゲット(笑)しようと予約の紙を見たら…明日付の入荷になってるし。
いつもの事ではあるけれど、何か自分の人生って、ロケットスタートをキメるつもりが「はやとちり」だとか「フライング」が多いような気がしてならない(ちょっと反省)。もうちょい冷静に物事を考えて、周囲の状態を判断出来ないものかと思う。
まぁ~、明日こそは仕事が終わってからキチンとTSUTAYAへSKE48のアルバムをゲットしに行こうと思います。




余談ではありますが…2012年9月17日現在、MMC山本には正式にお付き合いしている女性も、片想い中の女性もいないのですが、もしもこの先「フライングゲット(笑)」したいと言う気持ちになる魅力の女性が現れても、冷静に物事を考えて「はやとちり」や「フライング」にならないようにして行きたいと思います(苦笑)。
Posted at 2012/09/17 21:18:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | AKB48グループネタ | 日記
2012年09月16日 イイね!

市内にいても、峠へ行っても残暑が厳しい1日でした。

市内にいても、峠へ行っても残暑が厳しい1日でした。今日は残暑があまりにも厳しいため、例によって午前中は家でぐ~たらして、午後から久しぶりに板倉区の光ヶ原高原へ1人で走りに行きました。
光ヶ原高原なら上越市内と違って残暑もそんなに厳しくないだろうと思って峠の上りをコルトVRでひたすら登って(ちなみに今日はAKB48の「重力シンパシー」を聴きながら登りました)頂上まで行ったのですが…
暑~い!残暑が厳しぃ~っっっ!上越市内と大して変わら~ん!!
だけどやっぱり標高が高い場所だけあって、景色は秋の景色でした。
機種変したばっかりのケータイのカメラを使って初めて写真も撮ってみたのですが、それまで使ってたケータイのカメラの画素数が320万画素だったのに対して今度のケータイは1310万画素と大幅に画素数が上がり、写真がだいぶキレイになりました。これならどこか遠出した時に景色等を撮るのが楽しくなりそうです。
人物像を撮る機能もだいぶ上がっているみたいなので、機会があったら事務員のお姉さん(?)にお願い(^人^)してモデルになってもらい、人物像が果たしてどこまでキレイになるのか実験してみたかったりします(爆笑)。

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345 678
9 101112 13 14 15
16 1718 19 2021 22
23 2425 2627 28 29
30      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation