• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2012年11月12日 イイね!

バッティングセンターへGO!GO!GO!

昨日は日曜日で休みだったのですが、諸事情により日記を書けませんでしたm(_ _)m
自分は高校生の頃に野球部だった事もあり、20歳頃までは上越市内の陸上自衛隊高田駐屯地の近くにあったバッティングセンターにけっこうな頻度で通っていました。
それから間もなくバッティングセンターが閉店してしまい、しばらくバッティングセンターからは遠ざかってしまったのですが、今日の仕事帰りに2年ほど前に上越市内の別の場所に作られたバッティングセンターに初めて行って来ました。
実に7年ぶりのバッティングセンター…最初は空振りばっかりだったのですが、何回かバッティングをしているうちに、遠い昔の感覚を思い出し始めました(自分で勝手にそう思い込んでいるだけ)。
飛んで来る球を上手く打ち返す事が出来た時は、思いっきりストレスが解消されて、スカッとした気分になれますし、自分の身心を鍛えるにはちょうど良いのかもしれません。今後は本格的にバッティングセンターにハマりそうです。
ただ…本当に7年ぶり位にバットを振り回したら、腕の筋肉が痛てぇ~痛てぇ。こりゃ、明日は筋肉痛ですかね(笑)?
Posted at 2012/11/12 22:48:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

冬が来る前に…

早いとこスタッドレスタイヤに履き替えしないとな…
何てったって、2011年末~2012年の冬シーズンは6年前の「平成18年豪雪」を上回る降雪&積雪でしたから。







上の写真は今年の2月、記録的な大雪で新潟県が(ほぼ毎日)全国ニュースで報道されてた頃に、自分が住んでいる町内の自主防災組織の方々が町内を除雪機で1周して、除雪作業をしてくれた時の写真です。
本当に今シーズンは、果たしてど~なる事か…(^^;)

気象庁の「暖冬」と言葉は本当なんだろ~か!?
Posted at 2012/11/10 22:52:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月09日 イイね!

寒い…

今日は休みだったのですが、朝から寒くて午前中は家の中に入りっぱなしでした。
雨はそんなに降らないけど、風が強い&冷たいのが身体にけっこう堪えますね~。
来週は今よりもさらに冷え込むみたいなので、いよいよスタッドレスタイヤの出番…かもしれない?
寒いのは嫌いではないのですが、ここ2~3年ほど豪雪になっている新潟県。今シーズンは果たしてどうなる事やら…
Posted at 2012/11/09 18:02:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月08日 イイね!

キツい仕事が終わった後には…

キツい仕事が終わった後には…今日はいつも以上に仕事の量が多いだけでなく、いろんな事がありすぎてバタバタでした。
最終的にはど~にか物事はうまく進んだのですが、さすがに今日はくたびれたので、ちょっとフンパツして今まで飲んだ事がなかったサントリーの「ザ・プレミアムモルツ(それも500ml)」を飲んでみました。
ザ・プレミアムモルツというと、自分の中のイメージだと数あるビールの中では値段が高く、数あるビールの中ではちょっと別格で、普段はおそれ多くてなかなか手が出ない(笑)のですが、今日は思い切ってチャレンジ!!
そして…相当イイ感じに酔ってしまいました(^^;)明日は平日休みだから、ちょっと普段より多く飲んでも大丈夫…っていうのは自分だけなんでしょ~か!?



実を言うと、ここ1週間位、いろんな事が起こりすぎて少しブルーになって落ち込んでた部分もあったのですが、コレでもう少しガンバれそうな気がします。
Posted at 2012/11/08 23:07:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月06日 イイね!

冬支度。

…と言ってもクルマではなく、自分ですが(^^;)
今日は仕事が終わってから市内にある作業服専門店へ行き、冬服を新調。
上着の下に着るハイネックを買ったのですが、コレがなかなかいい感じだったりします。
鳶職の方々御用達の「関東鳶」と言うメーカーのハイネックなのですが、人間の動力性能を上げるため薄地であるにも関わらず身体の保温性がきわめて高いのと、服自体がかなり丈夫な造りになっているのが特徴。このハイネックを着る前の自分は上着の下に3枚位長袖の服を重ね着していたのですが、現在ではこのハイネックと半袖Tシャツの2枚だけだったり。
最大の美点は肩パッドが入っているので長尺物や重量物を肩で担ぐ時に肩を痛めにくい事。肉体労働者にとって、こういった機能はありがたいものです。
明日からまた気温がどんどん下がって寒くなりますが、身体に気を付けて行きましょ~!
Posted at 2012/11/06 22:39:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
45 67 8 9 10
11 1213 1415 16 17
18 19 202122 2324
252627 2829 30 

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation