• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2013年06月25日 イイね!

コストが高く付き過ぎる早朝出勤の話(泣)。

コストが高く付き過ぎる早朝出勤の話(泣)。先の日記にも書きましたが、今日はいつもよりもさらに早起きして出勤する日。
そして…今日のような日は、昼メシ代に始まり眠気覚ましやら、2度目の朝メシ(いつもよりも早い時間に朝メシを食べるため、時間差から来る空腹に襲われる)やらでコストが高く付いてしまったり。給料日前なのにね(T-T)
今日の早朝出勤の目的は、酒の麹を作るための米を洗うのと、酒粕の引き取りだったのですが…
いつもなら午前6時前には会社の広場で待機しているハズの土浦から酒粕を引き取りに来るトラックの運ちゃんが来ておらず、今日の仕事の行程が狂ってしまったり。
午前7時過ぎに会社の広場にやって来たのですが、初めて酒粕の引き取りに来られた運ちゃんみたいで、会社に来る途中で道を間違えてしまい、迷子になっちゃったとの事。
今日はいつもよりも1時間以上早く起きたため、仕事中に「ぽんこつ(笑)」にならないように会社に行く途中のセブンで眠眠打破と、メガシャキと、大容量のブラックコーヒーを買った自分ですが、何か肩透かしを喰らった気分でした(笑)。
そんでもって、前述の眠気覚ましの効果が切れた途端に、その反動でズドーンと強烈な眠気に襲われる。
なんつ~か…良かれと思って買った眠気覚ましセットが裏目に出ちゃったのね~(汗)。
一番危なかったのが午後3時頃。ホースに足を引っ掛けてしまい、吉本興業のコントよろしくダイナミックにズッコケてしまいました。
ケガはなかったけど、周りの方々に心配をかけてしまいました。
こんな調子だったので、今日もまた、早く寝ようかなと思います(-_-)zzz
Posted at 2013/06/25 22:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーマイガー(笑)! | 日記
2013年06月24日 イイね!

週明け直後に身体がガッタガタになっちまう話。

昨日は午後から半日休んで、週明けの今日を迎えましたが…
身体がダルいわ、耳鳴りがするわ、身体の節々が筋肉痛だわで全然休んだ感覚にならない。
明日また早朝出勤なのですが、こんな状態じゃ本気の大マジで明日を乗り切る自信がないぞ~(汗)。
Posted at 2013/06/24 22:20:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

RALLI//ARTのステッカーを買いに行ったつもりが…

今日は仕事が半日で終わったので、仕事帰りに家の近所の三菱ディーラーへ行き、先日のミッションオイル交換の時に予約していたショールーム内にある数量限定のRALLI//ARTのステッカーを買いに行ったのですが、そのついでにコルトVRを購入してから未だに交換しておらず、先日のミッションオイル交換の時に三菱ディーラーのメカさんとのやり取りの中で話に上がったスパークプラグの点検もお願いしたのですが、その結果…







コルトVRのスパークプラグのガイシがだいぶ摩耗しているだけでなく、スパークプラグを外そうとしたらメカさんが自分の所へすっ飛んできて、以下のようなやり取りになりました。

メカさん 「山本さん、ヘッドカバーパッキンと、プラグホールのパッキンが劣化してオイルが滲んでプラグホールに入り始めてますよ」

MMC山本 「えっ!?スパークプラグ交換一式だけでなく、オイル漏れですか!?」

メカさん 「あ、いえ。まだ完全には漏れてなくて滲んでいるだけですが、プラグホールの中にオイルが入り始めていて、このまま気づかず走っていたら遅かれ早かれプラグが完全に失火して自走不能になって大事になりますよ」

MMC山本 「マジ…すか!?(笑)ヘッドをバラすとなると相当な費用がかかるんですよね?」

メカさん 「いえいえ、バラすと言ってもパッキン交換だけだと部品代、工賃コミコミで1万円少々と費用もそれほど高くないですよ」

MMC山本 「えっ!?想像してたよりもずいぶん安いんですね」

メカさん 「コルトVRの場合、排気量の違いこそありますが、同じ4G(三菱の4気筒ガソリンの略称)型エンジンでも山本さんが以前乗られていたランサーのエボリューションⅢから比べるとエンジンの構造がだいぶシンプルなので必要経費が安いですし、整備もラクなんですよ」

MMC山本 「そうなんですか…そしたらプラグ一式だけでなく、パッキンも全交換よろしくお願いしま~すm(_ _)m」

…こんな感じになりました。
確かに1000kmで購入してから現在(83000km)に至るまでエンジンオイルをはじめとした「液モノ」やバッテリーの交換はしていましたが、スパークプラグの交換は未だにしておらず(←おい!)、先日のミッションオイル交換の際にメカさんから「タイミングベルトも確かに大切ですけど、スパークプラグの状態は大丈夫ですか?」と言われて今回、点検となったのですが、いま考えてみるとあの時メカさんの「スパークプラグの状態は大丈夫ですか?」がなかったら、今回のオイルパッキンの不具合にも気づかず、最悪のシナリオが…((((゜д゜;))))ガクガク ブルブル
そう考えると、自分を含めたオーナーが気づかない部分も見てくれて、どこか不具合があった時もその不具合について非常に解りやすく丁寧に教えて頂き、即対応してくれる自分がいつも行きつけにしている家の近所の三菱ディーラーのメカさん達は本当に心の底から信頼する事が出来る方々です(涙)。
肝心のスパークプラグについても、ここは思いきってレーシングプラグを導入…とも思ったのですが、メカさんからその特性を教えて頂き、必要経費とその見返り(効能や、プラグの寿命などなど)を考えると(いろんな意味で)純正のスパークプラグが一番との結論になり、純正新品のスパークプラグを買う事に。
純正パーツと社外パーツの「おいしい部分」と「マズい部分」も非常に解りやすく、丁寧に教えてくれるメカさんのオカゲで今回も「回り道」する事なく、整備の予定やプランもスムーズに進みました。本当に感謝していますm(_ _)m
その前にコルトVR、純正のスパークプラグの段階でイリジウムプラグなので、どノーマルでもかなり高性能みたいです(^-^;
走行距離を重ねると共に、今後もこういった不意の不具合が起きるのは避けられないですが、今回のように「ケガの功名」と捉えて前向きにコルトVRライフを楽しもうと思います。
日記の最初の部分に書きましたRALLI//ARTのステッカーですが、リアウィンドウのハイマウントストップランプの下に貼りました。
麻里子様の激推しカーサインとの相性もいい感じかも…(大笑)。
Posted at 2013/06/23 22:23:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルトVR | 日記
2013年06月22日 イイね!

1日遅れのAKB48新聞。

1日遅れのAKB48新聞。先の日記にも書きましたが昨日、給料日以外の月に一度のお楽しみデー(笑)であるAKB48新聞の発売日だったのを忘れてしまっていた自分。
今日の仕事帰りにいつも行きつけの大潟区の新聞屋さんに寄って、しっかり買って帰りました。
今月のAKB48新聞は、先日行われた「総選挙完全保存版」と言う事で、いつもにまして内容のボリュームが充実していました。






話は変わりまして…先日、ケータイをドック入りするために市内のドコモショップに行ったのですが、その時の受付のお姉さんが半年位前にドコモショップへ予備のバッテリーを買いに行った時の日記に登場したAKB48の熱狂的ファンのお姉さんで、自分も向こうもお互い顔を覚えていたため、ドック入りの手続きをしながら、その合間にAKB48の話で再び盛り上がってしまったり(笑)。
前回、半年前に予備バッテリーを買いに行った時は、預けた自分のケータイの待受画面を見るなり「私、宮澤佐江ちゃんの大ファンなんですけど、お客様はどのメンバーのファンなんですか!?」といきなり聞かれてビックラこいて一歩引いてしまった自分でしたが、今回は自分からAKB48の総選挙の話を振ってみました(^^ゞ
自分の日常生活の中でAKB48の話をする女性が全くいないため、この時は本当に楽しいひとときでした。
…って、何か今日の日記のタイトルと内容がだいぶズレてしまいましたね(汗)。
明日は日曜日ですが先週に続き出勤なのと、ここ数日間、夜更かしが多かったので、今日は早く寝ようかなと思います(-_-)zzz
Posted at 2013/06/22 22:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | AKB48グループネタ | 日記
2013年06月22日 イイね!

オーマイガー!(笑) Ⅲ

今朝、ふとカレンダーを見たら…昨日ってAKB48新聞の発売日じゃんっっっ!!
やっちまったぁぁぁ~っ!!オーマイガー!(笑)。
今日の仕事帰りに忘れずに買って帰りますorz
Posted at 2013/06/22 07:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation