• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

あ痛たたた…(汗)。

今日は日中は仕事をして、夜に直江津祇園祭の屋台の運行に行く…予定だったのですが、腰痛と筋肉痛が予想以上にヒドく、明日の仕事にも悪影響が出そうなので、今日は急きょ休場となりました。
実際、今日の仕事を終えて家に帰って来て、風呂で浴槽に浸かっていたら…あまりにも気持ちよく、知らないうちに沈没してしまいました(-_-)zzz
酒を飲んでいないにも関わらず、風呂で浴槽に浸かりながら沈没(-_-)zzzしてしまったと言う事は、自分で考えてるよりも疲れていたみたいです…(汗)。
確かに直江津祇園祭の祭りばやしの音を聞くとワクワクして、気持ちが高揚して来るのですが、ここで無理な事をして身体を壊してしまっては明日の仕事に悪影響があるのもそうなのですが、コレでは思いっきり楽しみたい物も楽しめなくなってしまうので、悩みぬいた末の決断でした。
昨年と違い、今年は連休が取れないため、屋台の運行には連チャンで出られませんが、出来る範囲内で出ようと思います。
Posted at 2013/07/27 21:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月26日 イイね!

帰還しました!!

帰還しました!!先の日記にも書きましたが、今日は仕事から帰って来てから直江津祇園祭の神事の1つである「神輿の出迎え」に行って来ました。

上越市の高田と言う地区から、自分の住んでる直江津と言う地区までの間の川を船に乗せて下って行くのですが、神輿が直江津の川岸に着くまでの間、直江津地区の花火大会も行われるので、花火を観ながら和太鼓を叩いて神輿を出迎えました。





ケータイのカメラで花火の写真を何枚か撮ったのですが、なかなかタイミングを合わせるのが難しく、十数枚とった写真のうち、比較的キレイだったのが上の3枚だけでした。
くじ引きの順番で、今年は自分の住んでる町内は橋の上の、それもど真ん中と言う景色を遮る物がない絶好のポイントだったので、和太鼓を叩きつつ、花火を観ながら飲む酒は、いつもの数倍美味しく感じました。
途中経過にはいろいろありましたが、まずは神輿を出迎えてキチンと町内に帰って来れたので良かったです。
Posted at 2013/07/26 23:58:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 直江津祇園祭 | 日記
2013年07月26日 イイね!

これから…

直江津祇園祭初日の神事、神輿の出迎えに行って参ります。
昨年は出張、一昨年は仕事場での機械トラブルで行けなかったので、楽しみだなぁ~。
Posted at 2013/07/26 19:05:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 直江津祇園祭 | 日記
2013年07月26日 イイね!

今日から直江津祇園祭(^-^)

昨日は仕事が終わってから、中学生以上のいわゆる「大人」だけの笛や和太鼓の練習会を行った後に、屋台と呼ばれる山車の最終点検をして、今年の練習会終わりの飲み会でした。
いよいよ今日から29日まで、直江津祇園祭の本番です。
自分も(身体を壊さないように)無理しない程度に頑張ろうと思います。
Posted at 2013/07/26 05:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 直江津祇園祭 | 日記
2013年07月24日 イイね!

男でも、時には甘~い食べ物を思いっきり食べたくなる事がある話。

今日は半日で仕事上がりだったので、ちょっとゼータクして昼メシは久々に外食でした(^o^)
いつものようにラーメン屋に直行…とも思ったのですが、たまにはオシャレな喫茶店でも行こうかなと言う気分だったので、家の近所にあるイトーヨーカドーに隣接しているバスロータリーの向かいにある「パーラーオオタキ」に数年ぶりに行って来ました。自分が住んでる町内の喫茶店ですが、数年ぶりに行くってどうよ(!?)と言うツッコミはナシという事で…(^^ゞ

写真を撮り忘れてしまったのですが、パスタとサンドイッチとサラダのセットにドリンクが付いてくる「オオタキセット」を注文しました。
そんでもって、食後のデザートにチョコレートパフェを追加で注文。意外に思われるかもしれないのですが実はMMC山本、甘~い食べ物には目がなかったりします(プロフィールに書いてなかったらゴメンナサイm(_ _)m)。

「えっ!?意外~」と思われるかもしれないのですが、男でも、時には(チョコレートパフェに限らず)甘~い食べ物を思いっきり食べたくなる事があるのです。
少し話が逸れてしまうのですが、甘~い食べ物が好きな男で真っ先に思い浮かぶのが俳優の的場浩司。
硬派でイカついイメージとは別に甘い食べ物には目がないというギャップは(いろいろな意味で)カッコいいと思っているのは自分だけなんでしょ~か!?
そこの部分は1人の男として、見習いたいと常々思っていたりします(笑)。
だいぶ話が逸れてしまいましたが、数年ぶりの喫茶店メニュー、数年ぶりのチョコレートパフェ…
とっても美味しく頂きました。
Posted at 2013/07/24 21:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物&お酒ネタ | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 2 3 45 6
7 89 10 1112 13
14 15 161718 1920
21 22 23 2425 26 27
28 29 30 31   

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation