• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2013年09月13日 イイね!

SKE48のシングルCD「美しい稲妻」のカップリング曲について。

SKE48のシングルCD「美しい稲妻」のカップリング曲について。個人的な意見になるのですが…
SKE48のシングルCD「美しい稲妻」のカップリング曲は全て素晴らしい曲だと感じました。
自分が買ったCDは「TYPE-A」なのですが、YouTube等で他のCDのカップリング曲を聴いてみて、「フルコンプリートすれば良かった~!!」と、ちょっと後悔していたり(笑)。
この中でも「JYURI-JYURI BABY」と「スルー・ザ・ナイト」と「2人だけのパレード」の3曲が自分の中ではお気に入りだったりします。
3曲ともまだまだ残暑が厳しいこの時期のドライブにはピッタリかも…(^^ゞ
Posted at 2013/09/13 23:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | AKB48グループネタ | 日記
2013年09月13日 イイね!

13日の金曜日と仏滅の「悪運のダブルパンチデー(笑)」だった話。

今日は「13日の金曜日」。世間では、不吉な事が起きるとされている日になるのですが、今日に限ってはさらに「仏滅」まで加わると言う、文字通りの厄日…もとい「悪運のダブルパンチデー(笑)」となりました。
それでも今日の自分ですが、仕事中にドジってしまったり、はたまた厄介ごとに巻き込まれたりと言う事もなかったし、むしろ事務員のお姉さん(?)から桐谷美玲が主演するミュージカルの宣伝パンフをもらっちゃったり(笑)。

ただし朝の通勤中、黒井駅の近くの住宅街で鳶同士の空中戦に出くわし、思いっきり2羽の鳶が低空飛行で切りもみ状態になり、自分のコルトVRに向かって来た時にはさすがに寿命が縮まった(笑)。
幸い、人間もコルトVRも無傷で何事もなかったのですが、これは「13日の金曜日」と「仏滅」の呪いなんだろ~か!?
それにしても、初めて至近距離で鳶同士の空中戦を目の当たりにしたのですが、鳶って自分が想像していたよりもデカいのねぇ~( ̄▽ ̄;)
まぁ~、こんな感じで「13日の金曜日」と「仏滅」の「悪運のダブルパンチデー(笑)」は大きな問題や、災難を起こす事なく過ぎて行ったので良かったのかなぁ~?
Posted at 2013/09/13 22:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月12日 イイね!

アナタのお車、チャイルドシートとシートベルトは大丈夫!?

アナタのお車、チャイルドシートとシートベルトは大丈夫!?今日は午後から少し昼寝して、夕方になってからスーパーへ買い出しに行ったのですが…
おいおい、ちょっと待たんかいっっっ!!
スーパーの駐車場にクルマを駐めてスーパーの出入口に行くまでの間に、子ども(0~2才くらいの赤ちゃんです)をおんぶしたまんまクルマを運転している自分と同年代か、もっと若い年代のお母さんドライバーを3人も目撃してしまいましたよ(がく然)。
アカの他人事とはいえ、もしもの事が起きた事を想像すると…血の気が引くよ~((((゜д゜;))))ガクガクブルブル
個人的には真夏の炎天下のパチンコ屋や、スーパーの駐車場に子どもを置いてパチンコや買い出しに行くのと同じ位、危険極まりないと思います。
道路交通法の改正で、シートベルトの全席着用と、小さな子どもが乗るクルマへのチャイルドシートの取り付けが義務化されてから久しいですが…自分、独身の男だけど、ご町内の行事等で小さな子ども達のお世話係をやらせてもらっている事もあるので、この場をお借りして申し上げたいと思います。
小さな子ども達の小さな命を守るためにも、キチンとチャイルドシートを(正しい取り付け方で)取り付けしましょう。
「みんカラ」をされているユーザーさんの中にも小さな子ども達のお母さんをされてる方も沢山いらっしゃると思うけど、未来ある小さな子ども達のためにも、キチンとチャイルドシートの取り付けの確認をいま一度よろしくお願い致しますm(_ _)m

そうそう、小さな子ども達だけでなく、大人の方々もクルマに乗ったらシートベルトは全席着用ですよ~!!
ちなみに自分、同乗者にはシートベルトをキチンと取り付けするように念を押しています(^^ゞ
Posted at 2013/09/12 23:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月12日 イイね!

今日の朝刊より…

今日の朝刊より…普段は早出出勤のため、朝刊が夕刊(笑)、時と場合によっては、ヘタすりゃ夜刊(大笑)になってしまう自分ですが、昨日に続き今日も休みだったため、朝イチから朝刊をゆっくりと読みました。
本来、政治や経済にはあまり関心が薄い自分ではありますが、今日の朝刊の1面記事を読んで、朝から脳天から蒸気が噴き出しましたよ(大笑)。

「10月に行われる日銀の短観で景気の判断をした上で消費税を5%→8%に引き上げる」とテレビのニュースで言っておきながら、消費税の増税の意向を固めるとか、フライングゲットもはなはだしいわいっ(おこ)!!

これではMMC山本を含めたボンビー(笑)なサラリーマン…だけでなく、日本の一般庶民の家庭のおサイフが大変な事になっちまうだろうがぁ~っっっ(激おこ)!!
エラそうにふんぞり返ってる政治家に対しては、何がなんでも消費税を増税するよりも、まずは一般庶民の目線に立って、我が身をつねって一般庶民の皆さんの痛みを知れと自分は声を大にして言いたい。
Posted at 2013/09/12 10:53:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月11日 イイね!

厳しい残暑の中…コメダ珈琲に初めて行って来ました。

厳しい残暑の中…コメダ珈琲に初めて行って来ました。今日は休みだったのですが、先週末の会社行事~昨日までの連続・高負荷労働でくたびれていました(;-_-)=3
おまけに、残暑がめちゃ厳しい~(バテバテ)。
そんなこんなで、今日は珍しく昼まで寝てて(それでもちゃんと7時には起床して朝メシ食べて、10時頃にもう一度起きて部屋の掃除も行いました)、昼下がりに先月、直江津地区にオープンした「コメダ珈琲」へ話のタネに行ってみました。
今回、初めてだったので、とりあえずアイスコーヒーを1杯だけ注文したのですが、なかなか美味しかったです。
今日の日記の画像と内容はあまり関連性はありませんが(←ホントか!?)本場名古屋のコメダ珈琲にいつかは行ってみたいなぁ~。
Posted at 2013/09/11 23:19:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3 4 5 67
8 910 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
2223 24 25 26 27 28
29 30     

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation