先の日記にも書きましたが、今日は約半月ぶりの休み。
寝起きから下の写真みたいな状態だったので、1日ぐ~たらしたかったのですが、天気もそこそこ良かったし、次の休みの日がいつになるのか先行き不透明(マトモに休みをとれるかすらわからん仕事だしね!)と言うのも含めて太陽自動車へ行き、コルトVRのスタッドレスタイヤ交換と同時に、任意保険の更新をする事に。

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;
ところがイザ太陽自動車へコルトVRのスタッドレスタイヤ&アルミホイールのセットを持ち込んだら、スタッドレスタイヤの溝がなくなりかけていて、新品交換を余儀なくされてしまう(^^;

自分としては、まだそこそこ溝が残っていたし、今シーズン一杯は何とかなるだろうと思っていたのですが、製造年月日が2011年式と言う事も含めると、新調するタイミングなのかもしれない(^^;
スタッドレスタイヤ4本あるうちの1本だけジャスト1年前の「もらい事故」で新品に近い状態だったので今回、新調するのは残りの3本だったんだけど、それでも値段を見るとやっぱりスタッドレスタイヤって単価が異様に高いなぁ~と思ったり。
そんでもって、コルトVRの夏タイヤ純正サイズの205/45-16から、スタッドレスタイヤとしてイチバン具合がイイ(?)185/55-15サイズのスタッドレスタイヤの在庫を調べてもらったのですが、「欠品中」と言われてしまい、「オーマイガー(笑)!」と言う気持ちになってしまう○| ̄|_

それでも市内にあるタイヤ屋さんに問合せをしたら、今日中に入るとの事だったので、ホッとひと安心(^_^)
そしてそして~、今日の夕方にスタッドレスタイヤがコルトVRに組み込まれて、無事に冬支度が完了(!!)となりました\(^^)/

コルトVRを1年落ちの新古車で購入してから今年で7年。スタッドレスタイヤはREVO1に始まり、一貫してブリヂストンの「BLIZZAK」シリーズを使っているのですが今回、とうとうREVO GZになりました。
これでもう、いつ雪が降っても気持ちの上で「余裕」な気持ちでいられますし、冬のドライブも楽しくなりそうな気がします(^^ゞ
もっと言うと、約1ヶ月後の12月24日の聖なる夜に「メリー、クルシミ(苦しみ)マス(笑)!」、「クリスマスこんちくしょう(大笑)!!」と叫びつつ、峠へ走りに行けると言うもの(←おい!)。

ただ、もう少し欲を言うと、スタッドレスタイヤ用の15インチアルミホイールを「ADVAN RC」や「OZ Racing RALLY」と言ったラリー用のゴツい&イカついのに交換して、もっと硬派でシブい仕様にしたいぞ(^^;

余談になりますが・・・MMC山本がランサーエボリューションⅢに乗ってた時、夏タイヤ(当時はPOTENZA RE-01を履いていました)のアルミホイールが前述の「ADVAN RC」だったのですが、なぜかセルシオやら、クラウンと言ったVIP車に乗られている怖~い(?)お兄様方から「イカつくて超絶カッコイイ!!」だとか「ゴツくてシブい!!」とやたら賞賛されていたのですが、コレは喜ばしい事なんでしょ~か(謎笑)?
Posted at 2015/11/22 22:03:05 | |
トラックバック(0) |
コルトVR | 日記