• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

「NGT48のガチ!ガチ?総選挙」に始まり、「NGT48のガチ!ガチ?総選挙」に終わった2月でした\(^^)/

今日で2月もオシマイ。
同時に、今日は2月29日・・・4年に1度のサイクルでやって来る「うるう年」の日でもあります。
自分の友達にも2月29日が誕生日の人が1人いるのですが、2月29日が誕生日の皆様、本当にお誕生日おめでとうございますm(_ _)m
4年に1度の誕生日、思いっきり盛大に楽しんで下さい\(^^)/
そんなこんなで、この1ヶ月をふり返ってみますと、この2月は1日も月曜日で、最終日の今日も月曜日・・・
~と言うワケで、この2月は1日からスタートしたBSN(新潟放送)のラジオ番組「NGT48のガチ!ガチ?総選挙」に始まり、「NGT48のガチ!ガチ?総選挙」に終わった2月でした\(^^)/

まぁ~、その途中経過には、半年ぶりに「恋活イベント」

に参戦したり、昨年の5月まで同じ職場(酒蔵)で働いていた事務員だったお姉さん(?)から、3年ぶりにバレンタインのチョコレートをもらったり

と言うカンジで、1年の中でイチバン短い1ヶ月にも関わらず、かなり充実した、密度が濃い1ヶ月であると感じました(しみじみ)。
ちなみに今日の「NGT48のガチ!ガチ?総選挙」は、前回4年前(2012年)の「うるう年」やら」、夏期のオリンピックの時の出来事をふり返りつつ、その年に流行ったAKB48の曲のランキングやら、イントロ当てクイズと言った内容で、これまで以上に聴きごたえがありました(^^ゞ
明日からは3月。いよいよ春本番・・・と言いたい所なのですが、なぜか急に真冬へ逆戻り(^^;
明日の朝は雪が積もっていないとイイなぁ~。

Posted at 2016/02/29 22:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | まとめ | 日記
2016年02月28日 イイね!

1年経過(^^;

今日で直江津駅前商店街の並びにある「なおえつ茶屋」へ通い始めてから、ちょうど1年経ちました(^^



思えば1年前に参戦した?回目の婚活イベントにて、MMC山本よりも5歳年上の素敵な大人のお姉さんと(運良く)カップリングが成立し、何度目かのメールのやり取りの中で、ダメで元々と言う気持ちでデートの申し込みをして、(奇跡的に)OKはもらえたものの、それまで硬派気取って(笑)ランサーエボリューションⅢやら、コルトVRをぶっ飛ばし、走りに明け暮れて、この年齢になるまで女性とデートなんてした事がなかったため、何をど~すりゃイイのか全然わからなくて、せっぱ詰まっていた時に偶然迷い込んだのが前述の「なおえつ茶屋」でした(^^ゞ
その時に知り合いになった「なおえつ茶屋」のお母さんはじめ、いろんな人たちからアドバイスをもらったりと、本当に救われたと感じました。
最終的にはそのお姉さんとは結婚以前に、正式にお付き合いもする事なくフラれてしまったけれど、

その後も事あるごとに、ちょこちょことお世話になって、この1年をふり返ってみると、途中経過においては年齢、性別、職業、時には国籍が違うたくさんの人たちと知り合いになって、いろいろな世界のいろいろな物を見たり、話を聞いたりして自分自身、(良くも悪くもいろいろな意味で)1人の人間として成長出来た気がします(自分で勝手にそう思っているだけ?)。
また、昨年の秋に「なおえつ茶屋」のお母さんが身体を悪くした時、一時的に「なおえつ茶屋」のお手伝いをした事がキッカケで、「0円(ボランティア)スタッフ」の1人となって現在に至るのですが、本当にこの1年はいろいろな意味で「なおえつ茶屋」には良くしてもらいました。





ここ最近では、「なおえつ茶屋」のお手伝いをするかたわらで、ちょっと前の日記にも書きました「恋活イベント」

にも参戦させてもらったり(^^ゞ
こんな感じではあるけれど、「なおえつ茶屋」のお母さんはじめ、「なおえつ茶屋」で知り合った仲間たちには、今後ともよろしくお願いしますと言う気持ちでありますm(__)m
Posted at 2016/02/28 23:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | まとめ | 日記
2016年02月27日 イイね!

くたびれまくりな金・土曜日でした(^^;

昨日は突発的な原料用の95%アルコールの受け取り

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

があって、ケータイのアラームがなる30分以上前の朝の4時ちょっと前から目が覚めてしまい、最終的にかなりくたびれた状態で仕事から帰って来て、日記を書いている途中で、知らないうちに撃沈(笑)でした(-_-)zzz
気がかりだった天気も、ガリンガリンのアイスバーンこそならなかったのですが、例によって水分をタップリ含んだ滑りやすい雪だったので、いつも以上の安全運転(笑)でした。
今日は今日で、小さな事から大きな事まで途中経過に「オーマイガー(笑)!」な出来事が多かった気がしました。

明日は2月最後の日曜日だけど、出勤日(^^;
ちょっと天気が気になるけれど、安全運転で行きたいなと思います(^^;
Posted at 2016/02/27 23:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーマイガー(笑)! | 日記
2016年02月25日 イイね!

オイオイ、シャレにならないよヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

先の日記にも書きましたが、今日はゆうべから降り続き、除雪もまだ間に合っていない状態の雪道をWRC気分(笑)で出勤~。



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

フワフワとした軽~い雪質で、滑りやすい路面の状態だったので、ちょっと気を抜くと、あさっての方向へクルマがブッ飛んで行きそうになり、正直言って今朝の運転は怖かったf(^_^;
こんな時につくづく思うのですが・・・頭文字D Third Stage(映画)のワンシーン並みの素晴らしいスノードライビングテクニックが欲しいものです(笑)。





※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

今に始まった事ではないのですが、前述の頭文字Dのワンシーンみたいに路面のミューが極端に低く、スリップしやすい雪道で自由自在にクルマをコントロールする事が出来れば、ドラテクの幅も広がるような気がするのですが(^^;
昼過ぎになったら青空になり、天気も回復してきたものの、夕方近くになったら、イッキに寒くなっちゃったよ(汗)。
明日は朝イチからアイスバーンを走るのかなぁ~(?)なんて考えていたら、時々自分の日記に登場してくる「事務員だったお姉さん(?)」の後釜で、ジャニーズ大好きな事務員のお姉さんがやって来て、「予定が変わって、本当であればキャンセルしたハズの原料用の95%アルコールがキャンセルされてなくて、急きょ明日の早朝に入荷する事になったので受け取り(1!2!3!4!)ヨロシク(ニッコリ)!」と来たモンだ。

自分の気持ちとしては、オーマイガー(笑)!

オイオイ、シャレにならないよヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
と言う気持ちであります○| ̄|_
そんなワケで、明日の早朝に急きょアルコールが入荷

※写真はあくまでもイメージですf(^_

する事になっちまったので、今日はこれにて寝ようと思います(-_-)zzz
それにしても・・・今夜は月や星がめちゃくちゃキレイである。明日の朝は、WRC気分(笑)でアイスバーンの路面を爆走するんかいな!?
Posted at 2016/02/25 22:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーマイガー(笑)! | 日記
2016年02月25日 イイね!

朝起きたら・・・

おはようございますm(__)m
昨日は布団の中で日記を書いている途中で、例によって撃沈(笑)してしまい、日記を書けず(-_-)zzz
そんでもって、今朝起きて外を見たら・・・
雪が積もってるし○| ̄|_
春はそこまで来てるのにね(^_^;
今シーズンの降雪は、これが最後であって欲しいぞ。
さ~て、仕事行くべさ(^_^;



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;
Posted at 2016/02/25 05:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーマイガー(笑)! | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  12 3 4 56
78 9 10 11 1213
14 1516 1718 19 20
21 22 2324 2526 27
28 29     

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation