• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2017年08月16日 イイね!

ファイナル・レグ(お盆休み最終日)の記録。

今日でお盆休みもオシマイ。
お盆休み最終日の今日は、1?年ぶりに家のご近所さん達とラジオ体操をしたのち、朝イチにゆうべ書いてる途中に撃沈(笑)した日記の続きを書く事から始まりました。





午後からは、お盆の道路混雑が一段落ついたので、コルトVRで久々に市内のガレージオフへ行ったりしました。
明日からは本格的に労働なのですが、休みボケ(笑)でケガとかしないように、気をつけて行きたいなと思います(^^;
Posted at 2017/08/16 23:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2017年08月16日 イイね!

お盆休み3日目からの、MMC山本の珍道中(笑)! ~MMC山本の浅草寺参り編~ の記録

日記に書くのが遅くなってしまいましたが、お盆休み3日目の昨日は、先の日記にも書きました「MMC山本の珍道中(笑)!」と言うワケで、東京都内にある浅草寺をメインに「下町巡り」に行って来ました!



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

今回の「MMC山本の珍道中(笑)!」は、7時10分直江津駅発のほくほく線の鈍行から始まりましたが、後で「MAXとき」の中で飲もうと直江津駅のコンビニで買ったワンカップの酒を窓のテーブルの所に置いてたのがキッカケで、十日町駅から相席した初老のご夫婦と終点の越後湯沢駅まで、日本酒について「ガチ!ガチ?(日本酒)トーク(笑)!」



序盤戦(笑)から文字どおりの「珍道中(笑)!」になっちゃいました(^^;
そんでもって、越後湯沢駅のコンビニで、JR東日本とコラボした(?)アサヒ・スーパードライを発見!!

これまた「MAXとき」の中で飲もうと買って、実際にやっつけたのですが、東京駅に着く頃には、けっこう「酔い」が回ってしまっていたり(笑)。
それでもお約束の「MAXとき315号」は、しっかりと撮影~!!



午前中、東京都内は小雨で、傘なしでも行けたため、浅草寺と言うか、浅草周辺までラクに行けました(^^ゞ
最初に雷門ですが、建物の老朽化にともなう改装工事で、屋根の部分が屋根の模様を描いたシートを被せてありました。
それでもやっぱり雷門の「提灯」は、間近で見ると、ド迫力!!


仲見世通り~浅草寺の間は、思った以上に混雑していて、なかなか歩きにくかったかな?

浅草寺にお参りしたのち、すぐ脇にある「五重塔」を見ましたが、これまた間近で見ると、ド迫力!!

そんでもって、浅草周辺で昼メシを食べてから「下町巡り」をしようとしたら、まさかのゲリラ豪雨!!
その時の自分、傘を持っていなかったため、一目散にダッシュでコンビニ寄って傘を買い、地下鉄に乗って、山手線がある上野駅へ戻ったのですが…京浜東北線の赤羽駅で前述のゲリラ豪雨による設備トラブルが起きて一時的に不通になってしまい、上野駅でしばらく足止めを喰らってしまったり(^^;
それでもどうにか運転再開となったものの、この時点で下町巡りは中止。とりあえずAKB48の本拠地でもある秋葉原へ移動したのですが、秋葉原もエラい事になっていました。

こんな事になっちゃったので、せめてAKB48ショップでグッズ(着替えと言う意味も含めてTシャツ)を買って帰ろうと思っていたのですが、自分の身体に合うサイズのTシャツは完売!
しゃ~ないし、東京駅に戻ってお土産買って帰ろうとしたら、秋葉原駅の入り口で、キリスト教の学生さんの団体に絡まれて、「人は皆、生まれてから死に向かって歩んでおりますが、大切な事は死んだのちに神様の裁きを受け、天国へ召されるか、地獄へ墜ちるか…アナタはどちらへ行かれると思いますか?」と訪ねられてしまう。
何度か日記に書いた事がありますが、自分の家は浄土真宗の大谷派…いわゆる仏教なのですが、保育園は家から歩いて3分位の所にあるキリスト教の保育園に通っていたので、キリスト教に関しても「かじり」程度ではあるものの、そこそこ知っていたりするのですが、突然このような質問をされても困ってしまうと言うのが本音だったり。
そんでもって、帰りの新幹線の時間まであと30分位しかなかったので、「悪ィけど自分、新潟県へ帰らなくちゃイカンので」と逃げようとしたら、こっちが先を急いでいるにも関わらず「最後の晩餐」の絵の由来の話をして来て、「人が天国に行くために神様の肉体であるパンと、神様の血液であるぶどう酒を飲み、天国へ行く準備をしている」だの、「神様は、アナタの未来をすべて見透かしている」だのとワケのわからん事を言い出し始めたため、溜まりに溜まった日頃のストレスはじめ、前述のゲリラ豪雨で上野動物園をはじめとした行きたい所へ行けなかったり、AKB48ショップで欲しかったグッズが完売だったりで、めちゃくちゃにムカついていたため、「旅の恥はかき捨て(笑)」と自分に言い聞かせて、「ほ~う、神様はオレの未来をすべて見透かしているのかよ?ならば神様とやらに、オレの未来の結婚相手が、どこの誰なのか、どんな女のコなのか、教えてもらおうじゃないか(激おこ)!!」と、溜まりに溜まったモヤモヤと言うか、うっぷんをブツけるかの如く、返す刀で言い返したら、自分に絡んできたキリスト教の学生は「ワカリマセン…」なんて蚊の羽音のような声で返して来たかと思えば「アナタ、確実に地獄へ墜ちますよ」なんて言うので、まだ怒りがおさまらなかった自分、それに対してバイオリニストの高嶋ちさ子よろしく「上等だよ(超絶おこ)!!!」と秋葉原駅の入り口で吠えて、そのキリスト教の学生を撃退してしまいましたf(^_^;

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

そう言えば、昨日8月15日は世間は「終戦記念日」だったのですが、まさか秋葉原の駅で「ケンカ祭り(笑)」を勃発させる事になるとは…しかも、相手はキリスト教徒なので、名づけて「MMC山本vs十字軍」と言ったトコロでしょ~か(笑)!?



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

こりゃ、キリスト教の聖地エルサレムから、大量の刺客が自分の所へやって来るかもしれないなぁ~(謎笑)。
~と、途中経過に「ケンカ祭り(笑)」を繰り広げつつも、東京駅の構内でお土産を買って16時40分東京駅発の「MAXとき」に乗り込み、直江津への帰路につく。
新幹線の車内で、ちょっと早めのメシと言う事で、神奈川県の鎌倉発の有名どころのサンドイッチを食べたのですが、美味しいだけでなく、見た目の割にかなりボリュームがあって、満腹・満足でした(笑)。

新潟県と群馬県の県境にある「大清水トンネル」を抜けて新潟県に入ったら…東京都内のゲリラ豪雨がウソみたいに止んで、夕日が見えてるし(^^;

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

本当に昨日のゲリラ豪雨がうらめしいぞ…。・゜゜(ノ∀`)
そんでもって、越後湯沢駅から帰りのほくほく線に乗り換えて、帰りのほくほく線で相席したのがアラフォー世代のお姉さん3人組だったのですが、その3人組と言うのがまたトンでもないキンキン声で、しかも酒に酔っているのか(?)、相席している自分の存在を忘れてほくほく線の車内で、いわゆる「放送禁止用語(笑)」を連発して来たため、3人組が降りる六日町駅まではまさに「拷問」でした(^^;

コレってもしかして、秋葉原駅で撃退したキリスト教の学生からの天罰かいな(笑)!?
今回の「MMC山本の珍道中(笑)!」をふり返ってみますと、ゲリラ豪雨で今回はあまり観光出来なかったけれど、(秋葉原駅での「ケンカ祭り(笑)」も含めて)途中経過でいろんな人と、いろんな出会いと別れがあったスゴく充実した日帰り旅行だと感じました(^.^)

Posted at 2017/08/16 08:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | MMC山本の珍道中(笑)。 | 日記
2017年08月14日 イイね!

またまた「MMC山本の珍道中(笑)!」始まります(^^ゞ

「何シテル?」にも書きましたが、明日は日記のカテゴリーの1つでもあります「MMC山本の珍道中(笑)。」で、日帰りではありますが、ちょっとばかし旅に出て来ます\(^^)/



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

いまの所、浅草寺も含めた「下町巡り」をしたいと思っているのですが、どうしようかな?

とりあえず明日、ほくほく線の越後湯沢行きの普通電車&新幹線「MAXとき」の中でジックリ楽しく悩む事にしよう(笑)。
Posted at 2017/08/14 23:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | MMC山本の珍道中(笑)。 | 日記
2017年08月14日 イイね!

お盆休み2日目の記録~。

お盆休み2日目~。
今日の午前中は家でゲームのストーリーを進めていました。





勤め先の先輩に勧められて始めた昔のゲームではありますが(笑)、やはりハデなアクションシーンが多いゲームは飽きないです(^^;
午後からはトレーニング(笑)も含めて、チャリンコで外出~。
一時から比べると、日中の気温も下がったからなのか、チャリンコで走ると風が気持ちイイ♪♪♪
そんでもって、今日は月曜日。
~と言うワケで、夜はBSNラジオの「NGT48のガチ!ガチ?カウントダウン!」の日だったのですが…

今日は何と自分の推しメンの「がたねぇ」こと西潟茉莉奈ちゃんがラジオに登場~!!
がたねぇキターッッッッッ(大笑)!!!
キター(゚∀゚)ー!!!

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

こんな感じの1日でした(^^ゞ
Posted at 2017/08/14 23:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2017年08月13日 イイね!

お盆休み1日目の記録~。

先の日記にも書きましたが、今日から16日までお盆休みになり、1日目の今日は午前中に家族そろって家のお墓参りに行き、その勢いで、市内にある焼肉バイキング「すたみな太郎」へ行って昼メシ(^.^)

自分の中で思い出せる範囲の記憶だと、たぶん7年ぶり位に「すたみな太郎」へ行ったんじゃないだろうかね?
そんなワケで、昼メシは家族そろって思いっきりドカ喰い(笑)。
午後からは6月25日の日記以来、しばらくぶりに床屋へ行って髪を切ってサッパリとして来ました(^^ゞ
明日以降、ちょっとばかり天気の具合が心配だけど、どこか外へ出かけたいなぁ~。
Posted at 2017/08/13 20:53:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | MMC山本家の家族ネタ | 日記

プロフィール

「@粋太(旧フォル太)さん こんばんは。

それらも“あるある”に入りますね!本当に「歩行者優先」と言う制度を(悪い意味で)免罪符にしているような気がしてならないです。

決して動物が好きだからとかではないのですが、犬の散歩をする人々の方が、反射材などのマナーが良い感じがします。」
何シテル?   11/04 21:53
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  1 2345
6789 10 1112
13 1415 161718 19
2021 2223 2425 26
27282930 31  

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation