• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2019年05月07日 イイね!

「五月病」に限らず、季節の変わり目は、身体の具合に要注意!

先の日記にも書きましたが、今日と明日は先月の29日から昨日までの間、G・WはG・Wでも「ガッツリ・ワーク」、はたまた「ガンガン・ワーク」で、連勤に次ぐ、連勤からの休みだったのですが…今日は何か朝イチから身体がダルい感じがしていたものの、昼過ぎから何か腹痛と言うか、腹部がチクチクとする感じで、どうやら本来の意味での「五月病」とは違う意味での「五月病」になっちゃったみたいで(笑)。



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

本来の「五月病」って、G・Wの長い休暇が明けて社会復帰(笑)した人が罹る病気なんだろ~けど、今回の自分みたいに、その逆パターンで、昨日までの労働で気が張り過ぎていたのが、イッキに緩んだ事で、身体の具合が悪くなっちゃう事もあるのかね(笑)?
ま、とりあえず一晩たっぷり寝て、様子を見てみるべさ(-_-)zzz
Posted at 2019/05/07 23:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーマイガー(笑)! | 日記
2019年05月06日 イイね!

久々に乃木坂46ネタ(^^ゞ

一昨日辺りから全国のセブンイレブン店舗にて始まった、乃木坂46のワンコインくじ引き。

自分も、昨日の労働上がりに、家の近所のセブンイレブン店舗にて引いてみたら…何と、「特大クリアファイル」が当たってしまいました!

そんでもって~、誰が出るかな(笑)♪誰が出るかな(大笑)♪と言う気持ちで、封を開けたら…何と、生田絵梨花ちゃんが出て来ちゃいました\(^^)/\(^^)/\(^^)/

こ、これは…今年の年明けにリリースされた生田絵梨花ちゃんの最新写真集「インターミッション」を買いなさい(!)と言うお天道様からのメッセージか(大笑)!?



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

てなワケで今日の夕方、労働上がりに市内にあるTSUTAYAへ行き、コルトVRの「大型インタークーラー」ではなく、前述の「インターミッション」を買ってしまいましたf(^_^;

う~ん、正直言ってTSUTAYAのレジカウンターに前述の「インターミッション」を持って行くまでの間、最後の最後まで踏ん切りが付かないと言うか、白石麻衣ちゃん推しの男が本当に買ってイイのかよ(!?)って気持ちだったのと、4~5年前、参戦(笑)した「お見合いパーティー」の際に(運良く)マッチングして、ちょっとの間お付き合いしていた県立病院の看護師のお姉さんとバッタリ(!!)と言うハプニング(向こうは自分の事を覚えていたけれど、自分は思い出すまでに少し時間がかかりましたが…)もありましたが(笑)、いま考えてみると、買って良かったと思っていますf(^_^;
Posted at 2019/05/06 23:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 坂道シリーズネタ | 日記
2019年05月06日 イイね!

2019年のG・Wの記録。

先月の27日から始まった過去に前例がない2019年のG・Wの超大型連休も、今日でオシマイ。
もっとも、自分の場合はG・Wとは言っても、「ガッツリ・ワーク」だとか、「ガンガン・ワーク」と言う事で、先月の27日&28日に休んだのを最後に、その後は今日まで連勤に次ぐ、連勤となりました。
前述の超大型連休の途中の4月30日から5月1日にかけて、天皇陛下が生前退位された事で「平成」と言う時代が終わり、新たに「令和」と言う時代に変わりましたが…



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

こんな感じなのでほぼ毎日、通勤途中に通りがかる「マリーナ上越」からプレジャーボートでレジャーに出ていく人たちや、昨日と一昨日に、勤め先のとなりにある柿崎区にあるジムカーナ場で開催される競技大会に出場ないし、ギャラリーしに行く人たちを見送るたびに、「人が汗水垂らして労働しているのに、何遊び呆けてんだよ(激おこ)!?」と言う、歪んだような気持ちになってしまったり。



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

実際、国会答弁の審議中に、グースカ居眠りこいてる(笑)日本の総理大臣ですら、山梨県内にある別荘で、悠々自適に過ごしているのに、この差ってナニ(!?)と言う気持ちになってしまう事もありました(^^;
時代が「平成」から「令和」へ変わるキッカケとして「働き方改革」をうんぬんするなら、「有給休暇取得の義務化」なんぞよりも、警察に代わって違法駐車を摘発する監視員の民間委託よろしく、労働基準法違反を摘発する監督官を民間に委託する法案を国会で審議せえよ(!!)ってな気持ちになっちまいます。

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

こんな感じで、時代が「平成」から「令和」に変わっても、こんな感じで好き放題の文章を書いておりますが(すみません!)、この連勤に次ぐ、連勤の途中経過には、昨日は珍しく早上がりになったので、久々に高田地区にあるREGINAさんへ行き、コーヒータイム(笑)。

REGINAさんトコのケーキを食べている時に、鯉のぼりの型をした砂糖菓子がケーキの上に乗っかってるのを見て、そういや昨日って「こどもの日」だったのを思い出したり(笑)。

今日は今日で、G・Wの連勤に次ぐ、連勤の最終日だったので、イオン上越店内にある最近、話題のラーメン屋さん「肉麺家 大翔」へ行って来たり(^^ゞ

上の写真にあります、人気メニューの「肉麺」ですが、何とチャーシューの代わりに思いっきり牛ステーキ肉を使っているなど、めちゃくちゃ贅沢な造りでした。
~とまあ、こんな感じの2019年のG・Wでしたが、ようやく明日、あさってと休みになったので、まずは思いっきり寝たいと思っています(-_-)zzz
Posted at 2019/05/06 22:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | まとめ | 日記
2019年05月02日 イイね!

元号が「令和」に変わろうとも…


元号が「平成」から「令和」に変わった昨日、5月1日は、世間全体は休みにも関わらず、自分は労働で、朝イチから2tもの米(紙袋)との格闘(笑)。

かなりくたびれて、家帰って350mlの缶ビールを1本空けたら、速攻で撃沈(-_-)zzz
今日は今日で、労働そのものはラクだったけれど、やっぱり世間全体が前代未聞の10連休(!!)だって~のにも関わらず、ガッツリ労働日でした。
明日辺りから、10連休も後半戦。事故やケガに気をつけて、労働ガンバって行きたいと思います(^^;
Posted at 2019/05/02 23:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2019年05月01日 イイね!

今日から新時代「令和」が始まりました\(^^)/

今日から新時代「令和」がスタート\(^^)/

この新たなる時代は、果たしてどんな時代になるのでしょ~か!?







※写真はあくまでもイメージですf(^_^;
Posted at 2019/05/01 00:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    1 234
5 6 7 8 91011
121314 15 1617 18
19202122 23 24 25
26 2728 2930 31 

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation