• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2024年05月06日 イイね!

「こどもの日」は、玩具を買わないとイカンとですよ(大笑)!

昨日、5月5日は世間では「こどもの日」。
そんなワケで、「こどもの日」にあやかって(?)適当な玩具をさがしていたら、妙高市にある「新井ショッピングセンター」内の玩具店にて、新品未開封のトミカプレミアム「ランサーエボリューションⅥ(発売記念仕様)」を見つけたため、速攻で購入(大笑)。

本来であれば、昨日のブログの中で王様戦隊キングオージャーのライブショーに行った話と一緒に、この話も書こうと思っていたのですが、いつの間にか寝てしまって書けなかったため、今日のブログとさせていただきましたm(_ _)m
こんな感じで現状、トミカプレミアムのランサーエボリューションシリーズはⅢ、Ⅵ、Ⅹ ファイナル・エディションと…未だにランサーエボリューションⅦ〜Ⅸ MRまでの、いわゆるCT9A型ランサーエボリューションがラインナップに入らないのが本当に残念でならないです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
何か巨大な利権か、はたまた陰謀が渦巻いているのかもしれないのですが(大笑)…何故だ!?なぜだ!?ナゼなのだあ〜っっっっっ!?



〜と言う感じで文章を書きつつ、来年で40歳を迎える自分ですが、未だに身体(からだ)はオッさん、頭脳(ドタマ)はこどもの逆コナン(笑)…って言うか、こどものまんまだと改めて感じました(苦笑)?

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;





Posted at 2024/05/06 13:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2024年05月01日 イイね!

さよなら4月、さあ来い5月(^_^;

さよなら4月、さあ来い5月(^_^;途中経過にいろいろあって、4月内にブログを書けず(すみません!)、1時間ほど日付変更線をしまいましたが(笑)、今日から5月が始まりました!
5月と言えばGW(ゴールデンウィーク)ですが、今年は1月1日…元日に発生した能登半島地震からの被災した家と車庫の復旧工事と重なり、このブログを書いてる現在も、だいぶテンテコマイな状態になっており、ジャスト1年前に新型コロナ騒動が2類→5類に移行からの初のGWを楽しむ余裕もなさそうでf(^_^;



もっとも自分、例によってGWの大型連休は文字通りのGW(がっつりワーク・ガンガンワーク)なので、一般的なバカンス(笑)とは無縁なんですが…新型コロナ騒動以前みたいに交通量そのものが多くなりそうなので、通勤途中に県外からやって来た人たちからの交通トラブルなどに巻き込まれないように、いつも以上に安全運転で行こうと思います、ハイf(^_^;
Posted at 2024/05/01 01:25:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | まとめ | 日記
2024年04月14日 イイね!

熊本地震が発生してから、丸々8年が経過しました。

熊本地震が発生してから、丸々8年が経過しました。今日は休みで、朝の寝起きにテレビのニュースを点けたら、熊本地震が発生してから今日で丸々8年が経った報道を見て、時間が過ぎる速さを朝イチから実感する。
思えば8年前、ジャスト30歳の春に時期外れのインフルエンサー…失礼しました(笑)、インフルエンザに罹患したのちの復活直後、2016年4月14日の夜9時過ぎに、熊本県で発生した震度7の大地震。





※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

そして約2日後の4月16日の真夜中に発生した2度目の地震。
一夜明けた翌朝、テレビのニュースやら、新聞の記事を読み、予想以上の甚大な被害と言うか、自然の脅威に対しては、言葉が出ないと同時に、今年の1月1日に発生した能登半島地震で、自分が住む新潟県上越市も被害を受けましたが、もし仮に同じ程度の地震が後から来たら、自分の家は一部損壊でなく、完全に潰れていたと思うとゾッとしますΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)アタ フタ




この場をお借りし、改めてこの大地震で亡くなられた方々のご冥福をお祈りと同時に、多数の被災者の皆様にお見舞い申し上げますm(_ _)m

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;
Posted at 2024/04/14 22:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昔の記憶 | 日記
2024年04月13日 イイね!

うみがたりのイベント「大人のおひとりさま水族館」へ行って来ました!

うみがたりのイベント「大人のおひとりさま水族館」へ行って来ました!今日は労働あがりに、家の裏にある水族館「うみがたり」で開催されてるナイトイベント「大人のおひとりさま水族館」へ行って来ました。

「うみがたり」では、年に何回か今回のようなナイトイベントが開催されるのですが、休みの日の昼間に行くのとはまた違う楽しさがあると感じました。



日々の労働の中で、いろいろツラい事があっても1人「うみがたり」へ足を運んでいろんな生きものたちに癒やされる…これが本当の意味での「おひとりさま天国」ってやつなんだろうなあ(笑)。

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;
Posted at 2024/04/13 22:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2024年04月06日 イイね!

コルトVR、エンジンオイルを交換して来ました!

ブログを書いてる途中で寝落ちしてしまったのですが昨日、いつもお世話になってる太陽自動車さんへ行って、コルトVRのエンジンオイルを交換してもらって来ました。

太陽自動車さんで使っているエンジンオイルは、「ザーレンオイル」と言うメーカーのエンジンオイルなんですが、これまでと同様に5W-40のタイプを入れてもらう(^^ゞ

正月明けの「法定12ヶ月点検」以来、3ヶ月ぶりのエンジンオイル交換でしたが、冬の寒い時期だった事も含めて走行距離が伸びなかったのか、いつもよりもエンジンオイルの交換サイクルが長くなった気がするなあf(^_^;
Posted at 2024/04/06 22:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2代目コルトVR | 日記

プロフィール

「@粋太(旧フォル太)さん こんばんは。

それらも“あるある”に入りますね!本当に「歩行者優先」と言う制度を(悪い意味で)免罪符にしているような気がしてならないです。

決して動物が好きだからとかではないのですが、犬の散歩をする人々の方が、反射材などのマナーが良い感じがします。」
何シテル?   11/04 21:53
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation