• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2025年04月26日 イイね!

デリカミニ、走行距離が8000kmに到達しました。・゚・(ノ∀`)・゚・。

昨日の夕方、労働あがりで帰る途中の出来事になりますが…デリカミニの走行距離がいつの間にか8000kmを過ぎており、あわてて通り沿いのコンビニの駐車場に入り、走行距離の記録をする(笑)。

どうしても、家から勤め先までの距離が遠いため、あと1ヶ月とちょっとで納車から半年にも関わらず、良いように走行距離がかさんでしまうのが悩みどころではありますが…長く・楽しく乗り続けて行けるようにしたいと思います、ハイf(^_^;
Posted at 2025/04/26 22:31:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカミニ | 日記
2025年04月23日 イイね!

乃木坂46・井上和ちゃんの1st写真集「モノローグ」をゲットしました\(^^)/\(^^)/\(^^)/

今日は休みだった事もあり、前々から楽しみにしてた乃木坂46・井上和ちゃんの1st写真集「モノローグ」を買いに行って来ました\(^^)/\(^^)/\(^^)/

個人的な感覚になるのですが…今回、この写真集を買う際に8年ほど前、乃木坂46に本格的にハマり始めたと同時に、最初の“推し”である白石麻衣ちゃんの写真集「パスポート」をゲットした時と同じ、心拍数というか、気持ちのブースト圧(大笑)が上がるような、懐かしいような感覚になり、感慨深いものがありましたf(^_^;

今週末から、ゴールデンウィークの大型連休になるものの、例によって今年も“がっつりワーク(笑)“でありますが…前述の井上和ちゃんの写真集で、苦しいのを乗り越えていければ…と思います、ハイf(^_^;
Posted at 2025/04/23 21:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 坂道シリーズネタ | 日記
2025年04月15日 イイね!

スマホをXperia 5Ⅲから、AQUOS R9へ機種変しましたf(^_^;

お話のはじまりは、ある2月某日の休みの時のこと。正午の時報と共に、昼のスマートニュースを観ようとしてスマホを開いたら…何の前触れもなく、液晶画面に縦線が入っていて、午後イチに市内にある電話屋さんへ持っていったところ、液晶画面内部で液漏れが起きているみたいでf(^_^;
そんでもって、(症状にもよりますが…)液漏れが進行して、操作不能に陥った日には、データ移行ができなくなるのですが、いきなり機種変となっても、なかなかスンナリと次の機種を選べないため、だましだましバックアップしながら来たのですが今日、ついに…というか、やっとこさ機種変する運びとなり、それまで使って来たXperia 5Ⅲから、(いろいろ値引きしてもらったうえで)AQUOS R9へと機種変しました。



3年前、Xperia 5Ⅲに機種変した当時は、コロナ禍真っ只中で、どこにも遠出ができずという状態だったため、身近な景色の写真しかない状態だったのですが、AQUOS R9に機種変した事で、カメラが飛躍的にグレードアップした事も含めて、いろいろな所へ冒険(笑)できれば良いなあ〜なんて思っています、ハイf(^_^;
Posted at 2025/04/15 23:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2025年04月14日 イイね!

熊本地震が発生してから、丸々9年が経過しました。

熊本地震が発生してから、丸々9年が経過しました。ここしばらく日々の労働が激化してて、まともにニュースなどを観る余裕がなくなっていたのですが、今朝の通勤中、ラジオのニュースで熊本地震が発生してから今日で丸々9年が経った報道を聴いて、時間が過ぎる速さを朝イチから実感する。
思えば9年前、ジャスト30歳の春に時期外れのインフルエンサー…失礼しました(笑)、インフルエンザに罹患したのちの復活直後、2016年4月14日の夜9時過ぎに、熊本県で発生した震度7の大地震。









※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

そして約2日後の4月16日の真夜中に発生した2度目の地震。
一夜明けた翌朝、当時のテレビのニュースやら、新聞の記事を読み、予想以上の甚大な被害と言うか、自然の脅威に対しては、言葉が出ないと同時に、昨年の1月1日に発生した能登半島地震で、自分が住む新潟県上越市も被害を受けましたが、もし仮に同じ程度の地震が後から来たら、自分の家は一部損壊でなく、完全に潰れていたと思うとゾッとしますΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)アタ フタ




この場をお借りし、改めてこの大地震で亡くなられた方々のご冥福をお祈りと同時に、多数の被災者の皆様にお見舞い申し上げますm(_ _)m

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;
Posted at 2025/04/14 22:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昔の記憶 | 日記
2025年04月10日 イイね!

デリカミニ、走行距離が7000kmに到達しました。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ゆうべブログを書いてる途中で寝落ちしてしまったのですが(すみません!)、昨日の朝、通勤途中にデリカミニの走行距離が7000kmに到達しました。・゚・(ノ∀`)・゚・。

今日は今日で、朝の通勤途中にFM新潟(ラジオ)を聴いてたら、大事MANブラザーズバンドの「それが大事」が流れてきて、懐かしいのと同時に、いろんな出来事からのブルーな気持ちが少し楽になったり。

月並みかもしれないのですが…何か落ち込む事があっても、坂道系アイドルの曲の他に、このテの曲で復活(笑)する単純なヤツです、ハイf(^_^;
Posted at 2025/04/10 22:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカミニ | 日記

プロフィール

「誕生日といえばケーキ(笑)…という事で、デリカミニの1年点検からのスタッドレスタイヤ交換後のシェイクダウンで、REGINAさんへ行って来ました!」
何シテル?   10/27 21:20
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation