• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2024年01月01日 イイね!

2024年の幕開け…と同時に、大地震に遭遇しちゃいました!!

今日から2024年の幕開け…というブログを書く予定でいたのですが、夕方16時過ぎに、石川県能登半島を震源とする大地震の余波からの、津波警報が発令されたため、このブログを書いてる現在、家族そろって高台にある中学校の体育館に避難しております。

自分も含め全員、ケガなく無事なのですが…2024年の元旦から、大災害に見舞われました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ご挨拶が遅くなりましたが…読者の皆さま、2024年も応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2024/01/01 19:46:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーマイガー(笑)! | 日記
2023年12月31日 イイね!

2023年をふり返ってみました。

2023年をふり返ってみました。今日で2023年もオシマイ。そういうワケで、MMC山本&コルトVRの2023年に起こったできごとを(思い出せる範囲内で)ちょこっと振り返って見ようかなと思います。

1月のできごと。

コルトVRのローン完済!!ようやく自由の身(笑)になる。

コルトVR、初年度登録より、11年目の車検を突破(!!)する。

「10年に1度の大寒波」で猛吹雪の最中、コルトVRのサイドブレーキワイヤーがサビつき、緊急入院!!

2月のできごと。

節分の日のタイミングで、コルトVRが復活を果たす。

みんカラを始めてから、11年が経過する。

3月のできごと。

コルトVRの走行距離が140000kmに到達する(笑)。

4月のできごと。

みんカラ内で連載している「Documentary of MMC山本 story」が連載11周年を迎える(笑)。

コルトVRのキーレスのリモコンと、エアコンフィルターを新調する。

5月のできごと。

ゴールデンウィークの大型連休中に、コルトVRのヘッドカバーを割ってしまう(笑)。

コルトVRのヘッドカバーと、スタビリンクを新調する。

コルトVRの走行距離が145000kmに到達する。

6月のできごと。

コルトVR歴が15年になる。

2級ボイラー技士の実技講習に参戦(笑)する。

エンジンオイル交換の際に、コルトVRのリアブレーキパッド&ディスクローターが同時に寿命を迎えている事が発覚(後日、両方とも新調します…)!!

7月のできごと。

寿命を迎えていたコルトVRのリアブレーキパッド&ディスクローターを新調する。

勤め先の部署の親方が退職し、代替わりをした事で急きょ“(名ばかり)サブリーダー”にさせられる(哀)。

前述の“(名ばかり)サブリーダー”になった直後に左手首を捻挫する(泣)。

8月のできごと。

折からのトンでもない猛暑の影響で、7年以上使っていた腕時計「MUDMASTER」内部で結露が発生し、機能停止に陥る(涙)。

終戦記念日のタイミングでコルトVRの走行距離が150000kmに到達する(笑)。

新潟市の朱鷺メッセにて開催された2級ボイラー技士の筆記試験に参戦(笑)する。

9月のできごと。

コルトVRのエアクリーナーのフィルターを新調する。

前述の朱鷺メッセにて開催された二級ボイラー技士の筆記試験にイッパツ合格(!!)する。

その記念ということで、プロフィールのアイコンを「名探偵コナン」の登場人物の1人、高木刑事に変更する(笑)。

10月のできごと。

誕生日プレゼントで乃木坂46のメンバー、遠藤さくらちゃんの写真集「可憐」を購入する(笑)。

2級ボイラー技士の免許が正式に交付(!!)される。

そのタイミングで(なぜか)8月のお盆時期に機能停止に陥った腕時計「MUDMASTER」が復活(!!)する(笑)。

2019年以来、4年ぶりに高田地区の本町商店街で開催される「越後謙信SAKEまつり」に参戦(笑)する。

38歳の誕生日を迎える。

コルトVRのオーディオを、11年ぶりに新調する。

11月のできごと。

人生“初”の「ぎっくり腰」になる(泣)。

コルトVRの走行距離が155000kmに到達する(笑)。

吉岡里帆ちゃんの2024年版のカレンダーを購入する(笑)。

5回目の新型コロナワクチン接種を受けて来る。

12月のできごと。

歯医者さん絡みのネタであるMMC山本の「頭文字D(笑)」にて、左下奥歯の親知らずの虫歯が進行している旨の宣告を受ける(泣)。

クリスマス・イブでの気晴らしドライブの帰り道、雪の壁に斜めに乗り上げている軽トラを救助する。自身、10年ぶり2回目のクリスマスシーズンの人助けでした。

クリスマスプレゼントにて、吉岡里帆ちゃんの写真集「日日」を購入する(笑)。

…と言う感じで、自分の中での2023年が過ぎて行きましたf(^_^;
全体的に見てみると、この1年は、昨年とは対照的に充実していた1年である一方で、下半期は左手首を捻挫したり、「ぎっくり腰」になっちゃったりと、ケガが多かったような気がしますf(^_^;
コルトVRはと言いますと、昨年の秋頃から、あっちこっち傷んだ箇所が出る→修理・パーツ新調という感じになりつつあり、5年前の正月明けからの納車時には、47000kmジャストだった走行距離も、この12月31日時点で、157531kmまで進みました。・゜゜(ノ∀`)



例によって「かけ足(笑)」で書いたため、上手く書けていない部分もあるかもしれないのですが、明日から2024年に突入!!
日々の労働量が増えたりしたため、文章を書く頻度がイッキに少なくなった2023年ではありましたが、2024年も充実した内容の「笑って・泣けて・グッと来るストーリー」を書いて行けるようにして行きたいなと思っていますので読者の皆様…2024年も変わらず応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2023/12/31 13:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | まとめ | 日記
2023年12月30日 イイね!

?年ぶりの晴れの年末だったので…

今日は朝イチに床屋へ行って髪を切ったのち、?年ぶりの晴れの年末だったため、コルトVRのボンネットを開けていろいろチェックしたり、年末の大掃除。10月から12月末までの間、繁忙期で6勤1休の勤務スタイルになる関係で、自分の部屋の掃除もたま〜にしか出来ないため、(決して今風の“汚部屋”ではないものの)しばらくぶりの大掃除でした(^^;

その中でも、毎年の事ながら頭を悩ませているのが本棚の問題。クルマの本、アイドル系雑誌、小説…本当であれば、スッキリさせた方が良いんだろ〜けど、もったいなくてなかなか手放せないってのが正直な気持ちだったりするf(^_^;
まあ〜、それでもない知恵絞って、うまいこと分別して、年末の部屋の大掃除は完了(自分で勝手にそう思っているだけ?)。








おまけ。MMC山本と言う人物、毎度の事ながら年末年始の大掃除などで古いアルバムや、古い雑誌などを見つけちゃうと懐かしさから掃除の手が止まってしまうのですが、今回も例によって手が止まってしまい、大掃除が昼近くまでかかってしまいましたとさ(大笑)。


Posted at 2023/12/30 21:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2023年12月27日 イイね!

コルトVR、年末の洗車&室内の大掃除をして来ました!

今日は夕方、労働あがり後に直江津郊外にある、旧貝印(現在は、出○興産と合併)のガソリンスタンドへ行き、(今日が水曜日で、洗車メニューが全品半額だった事も含めて)年末のコルトVRの洗車&掃除機を使って室内の大掃除をして来ました。

明日は今年の“労働納め”になりますが…最後まで事故やケガに気をつけて、ガンバって行こうと思います。
Posted at 2023/12/27 22:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2代目コルトVR | 日記
2023年12月25日 イイね!

2023年のクリスマスシーズンまとめ(^^;

昨日、今日とクリスマスシーズンだったのですが、昨日のクリスマス・イブは休みで、ここ何日かのドカ雪でストレスが溜まっていたために気晴らしにコルトVRで走りに出たのですが、その帰り道に、折からのドカ雪で除雪車が入った後の雪の壁に、斜めになって(ほぼウイリー状態でした…)乗り上げている軽トラに遭遇!!

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

運転していたのは、知らないどこかのおバアちゃんで、話を聞いたら「行き違いで対向車を避けようとしたら、ハンドル操作を誤って雪の壁に乗り上げた」との事で、知り合いにケータイで連絡したものの、すぐに来られないって話だったので、コルトVRに積んでいる「けん引ロープ」で、おバアちゃんの軽トラを救助!!
そういえば、ジャスト10年前…2013年のクリスマスシーズンのブログを読み返してみると、この時も人助けをしているな、自分f(^_^;
(詳しいお話は、2013年12月25日のブログ「クリスマスの夜は、何が起きるかわからない話。」を、読んでみて下さいm(_ _)m)
かくして、おバアちゃんの軽トラの救助には成功したものの、今回の一件で、ランサーエボリューションⅢの時代から1?年に渡って使い続けてた「けん引ロープ」のピンがイカれてしまったようで…

まあ〜、“名誉の〇〇”と言う事にして、改めて「けん引ロープ」を新調しましょうf(^_^;
話は変わりまして…今年の自分へのクリスマスプレゼントは、最近ハマっている吉岡里帆ちゃんの写真集と、「越乃寒梅」のラインナップの中にある吟醸酒「しん」を味わいました(^^;





明日から28日まで、2023年の労働ラストスパートではありますが、ケガなどに気をつけて、最後まで前を向いて歩いて行きたいな思いますm(_ _)m
Posted at 2023/12/25 22:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation