• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱやの"32君" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2015年12月12日

2015年12月 タービン交換① (E-NEXT)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
BNR34タービン交換作業の紹介になります。
2
分解していくと・・・。
3
リア側はブローバイが溜まっていました。
4
フロント側にはガタがありました。
5
タービン脱着終了
6
なんと元々装着されていたタービンとアウトレットパイプがBNR34純正タービンでした!

アウトレットパイプは再利用。
7
新品のBNR34タービン
8
組み立て完了

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

VELENO LEDバルブ取り付け ポン付けタイプ

難易度:

規制前 柿本改 フルメガN1

難易度:

エアコンキット換装

難易度: ★★

社外キーレス取付 朝飯前のつもりが・・・ 

難易度: ★★

エンジンオイル、ミッションオイル、ブレーキパッド、ブレーキフルード交換

難易度:

DIYレストア ~確認編~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月4日 22:27
こんばんはです(^-^)

何だかいろいろ進化したようで(⌒‐⌒)

オイル漏れで無く、ブローバイなのでは?
自分のも今は開放にしているから、タービンに行く事は無くなりましたが、開放にする前はブローバイが溜まってましたよ~f(^^;

もちろん、吸気パイプやインタークーラーにもブローバイで油が付着してますよね(^-^)

コメントへの返答
2016年7月4日 22:33
こんばんはー ^-^ノ

振り返ってみるとここ1年で大幅にバージョンアップしました!


リアタービンのやつ、てっきりオイルだと思っていました ´Д`;


インタークーラーにも溜まるらしいですよね。
どんぐらい溜まっているのか結構気になってます@@;

プロフィール

「マイカーはホンダフリード初代後期型なりました!
子育て世代がスライドドアに魅力される理由が分かりましたよ!\( 'ω')/」
何シテル?   05/06 17:41
埼玉県生まれ育ちの千葉県在住です。 趣味車から一旦離れ、ファミリーカーであるホンダフリードと共に家族3人ワイワイしてます。 子が大きくなり切ったら、当然...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NISMO スーパーカッパーミックスツイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 12:29:32
HPI タービンアウトレットパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 12:28:29
S15ルームミラー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 19:48:35

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
母親初の車。 僕が免許とって初めて乗った車でもあります。 軽く7000回転まで回るNA ...
日産 スカイラインGT‐R 32君 (日産 スカイラインGT‐R)
旧マイカー。 車両窃盗に遭い、全ては水の泡に・・・。 でも独身時代を楽しませてくれた良い ...
マツダ MPV マツダ MPV
旅行用兼通勤車。 走行距離15万キロを超え、ボディの至る所に傷みが・・・。 サスペンショ ...
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
母親の車。 家族の車では唯一のターボ。 ターボってパワーがあってすごいですね! 初の軽タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation