• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月25日

予告のインプレ「スバルステラ/ステラカスタム」

予告のインプレ「スバルステラ/ステラカスタム」 写真も撮ったりLIFEとのデータ比較もつくったので
HPの方にUPしました是非見てください☆彡
ブログ一覧 | 他車試乗レポ | クルマ
Posted at 2006/06/25 12:06:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2006年6月25日 12:28
とろろさんのインプレは流石ですね~。
ステラの詳細、
ライフとステラの比較が
とても解り易いです。

私もステラに乗り
ライフの良さを改めて感じました。
静粛性はトップだと思います。
恐るべしライフ!ですね~。

コメントへの返答
2006年6月25日 20:20
どもです~比較してみると色々面白いですよね。
みなさんのインプレ通りだな~と思いました^^

マフラーやエンジンルームを撮ってるとやっぱり多少変な目で見られます(笑)

あととろろ号はLEAD武装しているので、何年経とうともこのクラスのNAで燃費とパワーで負ける気はしません^^v
2006年6月25日 12:31
こん○○は~。

詳細インプレ読みました。
なんかR2より走りはよくないのかな?

ステラも一度乗ってみたいです☆
コメントへの返答
2006年6月25日 20:21
走りは悪いわけではないです。普通です^^;

でももっと期待していたのは事実です。
TOYOTAのニオイがします・・・
2006年6月25日 15:21
ステラって、前がライフで、後ろがムーブに似てるって言われてるやつでしたっけ?

よく分からないから、見に行ってみよ~と。
コメントへの返答
2006年6月25日 20:24
そうです。シートアレンジもムーヴより勝手が良くなっているかも。

カタログとか見ているとやはりライフのC-TURBOが無くなったのは
残念ですよね~(安くTURBOを手にし辛くなってきてますよね・・)
2006年6月25日 19:43
インプレッション読ませていただきました。
私はNAの「LX」しか乗ってませんが、大体私の印象と
同じでしたね。
やっぱりライフのほうがほとんどの面では上ですね。

SC版の「RS」も近く試乗したいです。
弟が次期車の候補の1台だといっているので・・・。
コメントへの返答
2006年6月25日 20:29
調度雨降りの平日だったためどちらにも簡単に乗ることができました^^v

ちょっとすごく自然にパワーアップしてるという感じです。スバルはNAがパワフルだったのでSCは必要ないかな?と思っていましたが今回のステラだとSCが欲しくなります。(メーター要注目^^;)

プロフィール

「平成16年式ライフ http://cvw.jp/b/142497/46708760/
何シテル?   01/28 16:45
初仏車 ノーマークのプジョーに乗るとは夢にも思ってなかったけど、ハマってしまった。 マイナーメーカー 不人気ステーションワゴン ディーゼル 押し付...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

breni DFP超低ダストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:59:01
DIXCEL Premium type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:56:09
BOSCH Cabin filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:46:21

愛車一覧

ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
高齢の親ですが友人とドライブする機会が増えたそうです。 ジムニーのMTでしたが足も腕も ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョーちゃん (プジョー 308SW (ワゴン))
全くノーマークのプジョーに乗る事になるなんて想像もしてなかったです。やっぱり試乗は思わぬ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
中古で購入 17年モデル6年落ちなのにたった25000キロの綺麗な車です! 足がこんな ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
見た目は以前の愛車HONDAライフの「兄」です。 バージョンRスペシャルなので剛性が高い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation