• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月14日

銀線ブーム

いいよ~って言い続けてもこういうのって、一部のマニアの方以外は、今度今度と後回しにされがちなアイテム(笑)なんですが最近流行りまくってるみたいですね。

ごり押しせずにほっとくのが良いのかもしれないなぁ~(笑)

恋愛も押したら引けっていいますからね~(?_?)ホントカ?
ブログ一覧 | 燃費ブログ | 日記
Posted at 2006/07/14 00:09:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うどん美味しい😋
もへ爺さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

これも名作サマーウォーズ!^^
レガッテムさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

このマッドガードこうてみた・・・( ...
hiko333さん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2006年7月14日 0:16
そうそう、好きな人はほっといてもついて来ますよ。
惚れるより惚れられろです。
と言ってる本人が惚れてます(爆)
コメントへの返答
2006年7月15日 2:59
もっともタイムリーなて~たんさんこんばんわ!
惚れましたか~。これからどんどん貪欲になってしまいますよ~(笑)
2006年7月14日 0:19
ブームなんですねぇ~♪
じゃあ、今度、お借りしている銀線を返却しますね。
自分には高価すぎました!(笑)
コメントへの返答
2006年7月15日 3:01
おひさしぶりです。

そうそうガイヤ号にはあまり効いて無いみたいですね。電源管理である効く効かないはコンピュータの個体差(バラつき)の問題らしいです。

使わなかったらマジ返してもらおうかな~w。実はいつもの感じで譲ってしまったので(笑)
2006年7月14日 0:21
遅ればせながら、ステ今日張りました♪大変満足しています♪ それにしても、銀線よさげですね!自分も、チャレンジしようかなぁ?
コメントへの返答
2006年7月15日 3:06
どもです~

ステッカー喜んでもらえてよかったです(*^^)v

とりあえず銀線流行ってます。なんでかな~(笑)
2006年7月14日 8:39
是非、挑戦してみたいすですが どこをどうしたら良いのか

ヽ(~~~ )ノ ハテ? 教えてくださいd(^-^)ネ!

┌|*゜o゜|┘よ┌|*゜0゜|┘ろ┌|*゜-゜|┘し┌|*゜。゜|┘く♪
コメントへの返答
2006年7月15日 3:09
オークションで買う

IGコイルのマイナスアースの集結点と共締めしてアーシング

簡単に書くとこうなります(^^;

ノンターボで行こうというHPに詳しく記載してます。車種は違えど車って事で大丈夫・・・あっ、でも外車はしらな~い(笑)
2006年7月14日 9:27
そうですね~
半年前は『良いいよそんなの!』って言ってた人が、最近興味を持ちはじめています^^
そういう時期なんですかね~?^^
コメントへの返答
2006年7月15日 3:10
ガソリン代がボディーブローのように効いてきたとか?^^;
2006年7月14日 9:40
現行型ライフが来たら購入します♪

その際は結線個所のご指導を宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2006年7月15日 3:11
ターボ車でも大丈夫ですよ~弄るのが楽しみだぁ~(笑)
2006年7月14日 10:21
僕もブームに乗った一人であり、また人に勧めている一人でもあります。イモヅル式?な感じですね、笑 でも良いものは良いので、今後も燃費や加速に不満がある人がいたら紹介しますよー。
コメントへの返答
2006年7月15日 3:46
悪いものは噂で広まらないけど良いモノは噂で広がるもので、銀線はそれですね。
2006年7月14日 16:44
今日、つけてしまいました。
自己最高記録更新です。

看板に偽りなしですね。
まだの人はだまされたと思ってつけてください。
きっと満足します。

ただ、エアクリケースは外しにくいです。
コメントへの返答
2006年7月15日 3:12
エアクリケースの外し方はHPにUPしてます。何度もやったので15分くらいで外して戻せるようになったかも^^;

でもマフラー交換よりめんどいですね。
2006年7月14日 21:55
やってみたいとは思ってます。
が、値段の高さがネックになります(そこらのアース線の何倍もしますので)
特に、長さが増えるとコスト高に感じてしまいます。
なんで、何かの銀線を流用できないかと考えたりしてますが・・・

何故こういう考えになるのかというと、色々なポイントに変えながら調べてみたいからです。
そうなると、長さが必要・・・( iдi )

・・・1m=1000¥ってとこ無い・・・わなぁ・・・( iдi )
コメントへの返答
2006年7月15日 3:25
燃費向上パーツの「高い安い」の定義に照らし合わせると、安いものです。

1本で殆ど効果が出てるのでまどろっこしい取りまわしも必要ない。楽チンなので作業の無駄も省けてさらに経済的です。
2006年7月14日 21:59
あまり騒ぎ立てると返って怪しまれるのかな?
見栄えばかりの粗悪品が出回ってるからある程度は仕方ないでしょう。
でも、エンジンルーム見栄え良くしても誰に見せるの?
FBマフラーも銀線も最高ですよ♪
コメントへの返答
2006年7月15日 3:31
ちゃぼさんこんばんわ!

とろろもペットの名前ですよ。まだ生きてますけどね^^

とりあえず私もエンジンルームを飾る事には興味はありません。同じ見えないオシャレなら燃費と走りが上がった方が楽しいです。
2006年7月14日 22:08
みんカラでのパーツインプレを見たら、普通のアーシングと違う事が分りますよねー!

あとちょっとしたら、FBブームの到来ですよ~!
(もうブームになってます!?)
コメントへの返答
2006年7月15日 3:32
ワゴンRは数が出てるので大きいですよね。

ライフ、ワゴンRと来ると、、あとはムーヴ??^^;

プロフィール

「平成16年式ライフ http://cvw.jp/b/142497/46708760/
何シテル?   01/28 16:45
初仏車 ノーマークのプジョーに乗るとは夢にも思ってなかったけど、ハマってしまった。 マイナーメーカー 不人気ステーションワゴン ディーゼル 押し付...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

breni DFP超低ダストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:59:01
DIXCEL Premium type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:56:09
BOSCH Cabin filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:46:21

愛車一覧

ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
高齢の親ですが友人とドライブする機会が増えたそうです。 ジムニーのMTでしたが足も腕も ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョーちゃん (プジョー 308SW (ワゴン))
全くノーマークのプジョーに乗る事になるなんて想像もしてなかったです。やっぱり試乗は思わぬ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
中古で購入 17年モデル6年落ちなのにたった25000キロの綺麗な車です! 足がこんな ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
見た目は以前の愛車HONDAライフの「兄」です。 バージョンRスペシャルなので剛性が高い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation