• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月11日

親の車

今フォレスターに乗ってるけど、来年の車検を最後にして、乗り換えを検討してるみたい。13~4万キロも楽に越えて去年の車検で30近く&その後不具合で数万円出ちゃったみたいだし。仕方ないかな~。悲しいけど・・

小さくて荷台に荷物が沢山乗るのがいいらしく軽でもいいらしいが、自分としては実家もウチも軽より一台普通車が欲しいな~(^^ゞ

普通車の場合排気量は1800以下か同等でフォレスターより燃費が良く(現在8~9)さらに取りまわしが良く、荷物が積めてキビキビ走る車。。。となると1.5リッターターボのワゴン?とか思ったけどそんなの無いな~困ったぞー。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/11 02:21:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

久しぶりの映画館
R_35さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2006年12月11日 6:26
1.5リッターターボのワゴンですとCOLTプラスラリーアートヴァージョン
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/purchase/cataloglist/pdf/COLT_VersionR_0611.pdf
がありますね。
コメントへの返答
2006年12月11日 20:59
こんばんわ~有難うございます!

コルトですか!ラリーアートだと自分も嬉しいけどMTしかないですよね?(^_^;)

オカンが乗るのでATじゃないとダメなのです(;O;)
2006年12月11日 8:08
現行のフォレスターのNAがいいですよ。
レガシィの2.0iと同じエンジンになって、先代よりも燃費は
よくなってますよ。

クロススポーツ2.0iなんておすすめです。

スバルは年々改良を重ねているので、インプレッサとフォレスターは
今の最新が買いかもしれないです。
コメントへの返答
2006年12月11日 21:04
こんばんわ!

フォレちゃんですか!
確かに税金的には1800も2000も同じだけど、燃費が気になる所です。

オカンがぶつけるのでw少し小さめなのが・・と思ったのですが。(^^ゞ

オススメの一台に入れときます~
2006年12月11日 10:03
インプレッサもフォレスターもモデル末期で値引き期待できるみたいです。

候補には入れといてもいいかなと・・
コメントへの返答
2006年12月11日 21:06
ありがとうございます~

インプレッサのワゴンとか結構BESTサイズだと思うんですよね。個人的にはWRXワゴンならいいな~とか思うんですが^^;実家だとそれはないのかなぁ・・・
2006年12月11日 13:29
何気に一番絞り辛いクラスですよね・・

うぅむ・・(汗)
コメントへの返答
2006年12月11日 21:07
そうなんですよ~前のBBでターボが着いてたらいい感じかもしれません^^;

1.3とか1.5のターボってホント無いですね。

カルディナなんかもサーチしてみましたが値段も結構するかんじで・・
2006年12月11日 13:48
えぇ~!!! 乗り換えですかぁ。。。
淋しい気もしますが 仕方ないですよねぇ(x_x;)シュン

僕も フォレスターのNAをお勧めしますYO!!
クロスポの2.0iかAIRBREAKなんてどうでしょう??
コメントへの返答
2006年12月11日 21:09
フォレスター私も大好きなので、一応またオススメしときます^^;

でも親が購入した時より大分高級な感じになって高くなったような気がするけど気のせい?^^;
2006年12月11日 18:13
荷物を積めるかわかんないですがホンダがCR-Xを復活させるっぽいのでいかがでしょう?(笑)
コメントへの返答
2006年12月11日 21:11
それは私が乗りたいです(笑)
でもホントに復活したら凄く楽しみですね。
2006年12月11日 20:41
ホンダなら
デザインがワゴン的で
人も荷物も載せられる
ストリームは如何ですか?

スバルなら熟成の域で
フォレスターですね~。
クロススポーツのiは
如何ですか?!
コメントへの返答
2006年12月11日 21:13
そうなんですよねウィッシュとかストリームとかのサイズはどうかな?と思ったのですが、隣の家がウィッシュなのでそれは却下。ストリームだとトルコンCVTの付いてるのにしてもらいたいから・・・とか考えてしまいます。そうするとちょっと高い??

燃費が11~12行くといいと思うのです。ストリームってどうなんだろう。
2006年12月11日 22:29
↑ストリームにFB搭載すりゃあ、条件満たすんじゃないですか~?
コメントへの返答
2006年12月12日 1:49
ストリームですか~やっぱり?^^

ノーマルで乗るならストリームがいいかも?ホンダのECUは賢いからな~特にCVTのは。泣
2006年12月11日 23:54
こん○○は~。

父親も来年の車検でステップワゴンかストリームに乗り換えるかもしれないと言っていました。
うちのもガタがきています。
1800CCクラスはなかなかありませんよね。

参考に現行ストリーム1.8リッター4WDでリッター12キロ(満タン法)でした。
コメントへの返答
2006年12月12日 1:50
12というのは凄いですね~

これなら親も喜ぶかも?あとは値段ですね。来年の車検を通すってことは3年後?位の事なのでまだ先です^^;
2006年12月12日 0:57
何気にエアウェイブとかどーですか?(・∀・)
コメントへの返答
2006年12月12日 1:51
重いっす・・・FFBを無理やりつけれるみたいだけども!!

プロフィール

「平成16年式ライフ http://cvw.jp/b/142497/46708760/
何シテル?   01/28 16:45
初仏車 ノーマークのプジョーに乗るとは夢にも思ってなかったけど、ハマってしまった。 マイナーメーカー 不人気ステーションワゴン ディーゼル 押し付...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

breni DFP超低ダストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:59:01
DIXCEL Premium type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:56:09
BOSCH Cabin filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:46:21

愛車一覧

ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
高齢の親ですが友人とドライブする機会が増えたそうです。 ジムニーのMTでしたが足も腕も ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョーちゃん (プジョー 308SW (ワゴン))
全くノーマークのプジョーに乗る事になるなんて想像もしてなかったです。やっぱり試乗は思わぬ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
中古で購入 17年モデル6年落ちなのにたった25000キロの綺麗な車です! 足がこんな ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
見た目は以前の愛車HONDAライフの「兄」です。 バージョンRスペシャルなので剛性が高い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation