• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月09日

マフラー規制

純正より静かで環境にもやさしいマフラーは規制されないようにしなければ。

この記事は、社外マフ規制?パブコメしましょう(^^)b について書いています。&その2
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/09 12:58:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

社外マフ規制?パブコメしましょう(^^ ... From [ 250爺(^^)bの ただいま修行中( ... ] 2007年1月9日 20:58
kuuさんのブログより。 いくら静かなマフラーでも公的試験機関の試験証明書がなければ、整備不良ということになりキップを切られたり、そのままでは継続検査も受けられなくなるよう法改正が見込まれているよ ...
社外マフ規制 追加記事 From [ 250爺(^^)bの ただいま修行中( ... ] 2007年1月9日 20:58
今朝の朝日新聞朝刊3面に、「交換用の騒音基準強化~国交省規則改正へ~」が載っていました。 内容としては ①07年7月から導入予定、08年1月以降に製造される製品が対象(現在使用中のものは対象外) ...
マフラー規制 From [ パッと見ノーマル でも走る車をめざして ... ] 2007年1月9日 22:21
マフラー規制、みんカラに登録しているほとんどの人が関心がある内容だと思います。国土交通省のサイトに詳細は書いてあります。 こないだ問題になりましたが、これも国から金一封をもらった人が「この法案に大 ...
ブログ人気記事

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年1月9日 13:06
これからどうなってしまうんでしょうね。

悲しい時代になっていくのかナー。
コメントへの返答
2007年1月9日 13:28
パブコメして社外マフは「悪」だと決めつけてる人たちに教育をしてあげないと・・・
2007年1月9日 14:20
08年製造のマフラーからの適合ですよね。
今のうちに買っちゃおうかなぁ(・∀・)ニヤニヤ
メーカー直系の無限とかどうなるんでしょうね~。
コメントへの返答
2007年1月10日 2:32
なんかやたらと純正は良くて、それ以外が悪いというイメージが強いと思います(泣

無限も煩いのあるのにねぇ・・許されるんでしょうか・・(中の構造同じで見た目だけグレードUPのオモチャみたいなマフラーになるかもしれませんね)
2007年1月9日 19:30
(o ̄∀ ̄)ノ”よぉ~♪

>いくら静かなマフラーでも公的試験機関の試験証明書がなければ

(-""-;)ムム・・・

なんと・・

ここで言う公的試験機関・・って・・どこだ?

めんどうな時代になってきましたねぇ・・
コメントへの返答
2007年1月10日 2:34
酷いですよね~

でもFBなんかは逆境を上手く逆手にとってこれで飛躍していけばいいかもと思っています。

公的試験機関・・・どこでしょ・・
2007年1月9日 20:40
良いものは守っていかないといけませんね!!

公的試験機関の試験証明書…。

これはむしろFFBにとってチャンスになるかも!?
公的試験機関の試験証明さえ得れれば、
消音機の有用性が証明され、
さらに世にFFBを知らしめることができそうです。

…考え甘いかな?(^^;


良いものだけが残り、悪いものは消えてゆく…。

そうなって行ってほしいものです。
コメントへの返答
2007年1月10日 2:36
>これはむしろFFBにとってチャンスになるかも!?

いい事いいますね!ピンチはチャンスなり~~

FFBが飛躍するかもしれません(もうしてますが、さらに!)

悪がなければ良も無いので(笑)FBの場合は純正マフに悪役になっていただきましょうかね~
2007年1月9日 21:11
最近マフラーいただいたのに~
ってH20年からでしたか。。。

FFBならきっと大丈夫でしょう(^〇^)
コメントへの返答
2007年1月10日 2:37
FFBは不滅なり~~~

良い物は生き残ります!

アンティーク家具もそう!
2007年1月9日 21:24
マジっすか?
近年、騒音の規制は徐々に厳しくなる傾向にありましたけど、いよいよクルマ好きにはつまんない世の中になっちまいますなぁ。
コメントへの返答
2007年1月10日 2:38
マジらしいですよ!

多少はサウンドを楽しむ範囲も欲し所はあるんですけどね・・

だって車がモーターみたいな音しかしなかったら静かでもホントツマンナイですよね・・
2007年1月9日 23:01
とりあえず今回の規制からは外れているようなので、お喜び申し上げますm(_ _)m

今後の購入者のためにも、ひと声お願いしますね(^^)b
コメントへの返答
2007年1月10日 2:39
了解です~

投稿しちゃいますよ~~(^o^)/

プロフィール

「平成16年式ライフ http://cvw.jp/b/142497/46708760/
何シテル?   01/28 16:45
初仏車 ノーマークのプジョーに乗るとは夢にも思ってなかったけど、ハマってしまった。 マイナーメーカー 不人気ステーションワゴン ディーゼル 押し付...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

breni DFP超低ダストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:59:01
DIXCEL Premium type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:56:09
BOSCH Cabin filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:46:21

愛車一覧

ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
高齢の親ですが友人とドライブする機会が増えたそうです。 ジムニーのMTでしたが足も腕も ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョーちゃん (プジョー 308SW (ワゴン))
全くノーマークのプジョーに乗る事になるなんて想像もしてなかったです。やっぱり試乗は思わぬ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
中古で購入 17年モデル6年落ちなのにたった25000キロの綺麗な車です! 足がこんな ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
見た目は以前の愛車HONDAライフの「兄」です。 バージョンRスペシャルなので剛性が高い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation