• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月15日

インパネマニュアルミッション

インパネマニュアルミッション MT派としては・・・ってATのライフに乗ってますが(^_^;)

インパネシフトでもマニュアルにして欲しいと思うのですが、あまりインパネシフトのマニュアルって見た事ないです。(自分が知らないだけなのかもしれませんが(^_^;)

先日スイスポに乗ったディーラーで見つけた
エブリィワゴンはインパネシフトのマニュアルでした!

おお~こんな感じで次期ライフ君MTがついてくれると嬉しいのだけどぉ~(^o^)/(って次期ライフを買うのか?)

(でも普通はシートが深いからシビックみたいにウネウネさせないと届かないのかな??)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/15 22:15:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

今年も開催、カヌージャパンカップ2 ...
Nabeちんさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

ファミマの珈琲マシン変わった。
ベイサさん

この記事へのコメント

2007年1月15日 22:34
シビックタイプRがインパネMTでしたよ!
リンケージだらけでフィーリングはイマイチでしょ、というヨミは大外れ。なかなかグッドなMTでした。
コメントへの返答
2007年1月15日 23:09
シビックタイプRですねアレだけは覚えてました。ウネウネして面白い形のヤツですよね(^o^)/

ううっ操作してみたいっ!
2007年1月15日 22:34
先代!?シビックType-R(EP3)もそうですよ~
実際に試乗した事はないですが、
Type-Rという名に恥じない、
きちんとした操作感だそうです。
インパネシフトだから、MTは無理って事は
ないって事ですYO!
ライフ号に、MTぶち込んじゃいますか?
コメントへの返答
2007年1月15日 23:11
きちんとした操作感!やっぱりTYPE-Rですから中途半端なものは作れないですね!

そう!シビックにできるなら他のにもしてチョ~~という思いです。
2007年1月15日 22:36
発想としては悪くないっすね~
画像のはシフトブーツがちょっと
趣味じゃないからライフならカッチヨク
して欲しい!

試乗車評論家の道まっしぐらですな(^^)
コメントへの返答
2007年1月15日 23:13
ライフはシビックみたくね!!(^o^)/

いやいやブーツでもいいっす、贅沢はいいません~(笑)

自動車評論家ではなくて
試乗車評論家・・なところが◎(笑)
2007年1月15日 22:42
商用車だとやはりMTの需要があるんですかね?
ライフにもほんとMTがあればいいのですが(´~`)

昔はコラムMTもあったわけで。。。(古w
インパネもあってもいいじゃんと・・・w
コメントへの返答
2007年1月15日 23:14
お~っとこれは商用車っぽくなかったですもしかしたら商用車かもしれないけどリアのシートもペッタンコじゃなかったから・・・


コラムMT・・古いなぁ~親父の世代の話じゃないかな(^_^;)
2007年1月15日 22:47
旧車好きな方ならご存知ですが、ライフの祖先、ホンダN360は
インパネシフトでした。(360のホンダZの空冷エンジン版も)

前にも書きましたが、MTはもう絶滅寸前です。
存続するにはVWゴルフとかの「DSG」とか2ペダルMTになりそうですね。
コメントへの返答
2007年1月15日 23:17
そ~なんですか!オラしりませんでした(^_^;)アセアセ

MT絶滅危機ですね。。活動を起こさないと・・・ぺダルMTやシフトチェンジ付MTじゃ物足りないです・・・DSGは良くわかんないデス~
2007年1月15日 22:50
MT派としては…
今のホンダのラインナップは…(汗

フィットも最初はMT無かったんですよね。
やっぱ今のホンダはMT乗りたきゃタイプRかS2000乗れ!!
…って世界なのか?(^^;

最近の車のフロアMTだとストロークが長いです。
インパネシフトだと必然的に短くなるので
やっぱインパネシフトの方がいいなぁ…なんて思います(^^;
コメントへの返答
2007年1月15日 23:23
そうですねぇ・・・ホンダちゃんMT少ないですね・・悲しい・・

アクセラはストローク短いですよ~ただ左ハンドル用の配置なのでちょっち遠いですが(^_^;)

シビックもホントはハッチバックの方が好き・・・
2007年1月15日 22:52
インパネMTですか!

これはこれでいいですね!

昔コラムMT運転するときにバックしようと思ったら…前に…汗

無知は恐ろしいものです(滝汗
コメントへの返答
2007年1月15日 23:25
これよさげですよね~

エブリィでできるなら!他の軽でもできるんじゃ?と思いました。ダイハツや、EKの商用版は無理やりフロアMTになってるけど。

コラムシフトはATでもあまり上手く操作できませんw
2007年1月15日 22:58
インパネMTですか~。
いいですね~。
ライフにも欲しいです。
是非、とろろ号に移植を!(爆)

ホンダのエンジニアの方
都市部を除いて
田舎はMTの需要が多いですよ。
実際、他社にスワップ
されていますから~(汗)
コメントへの返答
2007年1月15日 23:29
移植・・(笑)めっちゃしたいな~~~

ホーレホレホンダさ~ん、MT付けてくれなきゃ~スバルとかマツダに行っちゃいますよ~w

って皆で声をあげましょう。(*^^)v
2007年1月15日 23:29
エブリィのMT・・
dankichiが密かに狙ってます(笑)

ウチのバモスはフロアMTです
やっぱりあのサイズでNA-3ATは厳しいし・・
MTだとかなり使えます♪
コメントへの返答
2007年1月15日 23:36
能力的にはバモスの方がいいんかな?でも3ATは今時ありえん・・

フロアでもいいからMTですわ☆彡

エブリィのMT
dankichiさんが狙ってるとは・・ワクワクw
2007年1月16日 9:45
へぇ~!インパネMTですかぁ~!
MTもたまに乗ると楽しいですよね(*^_^*)
しかし、大阪市内は、渋滞が多いので、MT乗ると、運転しながら、コーヒー飲みながら喫煙するという素敵な状況を作りにくいので、今はATが好きですw

グウタラですw
コメントへの返答
2007年1月16日 12:10
MTだと運転に集中できていいと思うんですよ。きっと事故も減ると思いますよ。携帯話しながらとかご飯たべながらとか出来ない所がね(笑)

昔乗ってた車エブリィはMTで車は今みたいに溺愛しませんでしたが運転は楽しくて夜意味も無くドライブしました。
2007年1月16日 11:47
マニュアル好きとしては、どんな形でも良いのでMTの生産は継続して欲しいですね~

エブリィには萌え萌えなんですが、外観とFR駆動がちょっとね…って思って踏み切れません…

バモスデザインでMR駆動でインパネシフトならかなりグラッと来ちゃいます(笑
コメントへの返答
2007年1月16日 12:13
生産し続けて欲しいです~

トヨタで働く義弟の話だと、MTは売れないからかえって、作業上のコスト高いみたいです。(面倒ってことかな?)

エブリィはライトが気に食わないです~やっぱりバモスですねー(^^♪
でもインパネシフト作ってくれなさそう~泣
2007年1月16日 13:33
インパネMTかぁ~
操作性はどうだろ??
なんにせよ新鮮ですよね☆
コメントへの返答
2007年1月16日 21:28
エブリィはわかりませんが、シビックタイプRのインパネMTはいいみたいですよ~

ドンドンやっちゃって欲しいデス=3
2007年1月16日 13:36
慣れるまでは!

なんとも言えないMTですねぇ!!

って慣れてしまえば・・・・!?
コメントへの返答
2007年1月16日 21:29
エブリィも試乗させてもらえばよかったかな(笑)

シビックはいいみたいなのでけっこう行けちゃうんじゃないでしょうか~気になります~。
2007年1月16日 21:20
ううーん。難しいですねー。

コラムシフトなら慣れてるんですが(爆)
コメントへの返答
2007年1月16日 21:30
コラムシフト馴れません(;O;)

いつもドライブにするのに行き過ぎてしまいます~wwなぜぇ?
2007年1月16日 22:40
お久しぶりです。
両面テープはうまくとれましたか(^o^)V
商用ですがダイハツハイゼットも
インパネシフトですね~。
無理やりなフロアシフトより操作性もよいし、
新鮮な気分でありますね。
コラムシフトは私も苦手ですね・・・。
コメントへの返答
2007年1月17日 8:33
どもです~

あっそう言えば・・(^^ゞ
両面剥がしはあと1割って感じの所でSTOPしてます。

箱バンはインパネシフトにしやすいのですかね!軽の場合細長いフロアシフトになることが多いのでインパネの方がスッキリしていいと思います^^足元も広いし~
2007年1月18日 4:24
ご無沙汰してます。

見るからに操作し難い感じがするんですが・・・、
どうなんでしょう?

試乗してみたいですね!
コメントへの返答
2007年1月18日 20:35
こんばんわ!

インパネマニュアル操作してみたいです~中々車種も少ないですし乗れる機会があれば即乗りですね(笑)

プロフィール

「平成16年式ライフ http://cvw.jp/b/142497/46708760/
何シテル?   01/28 16:45
初仏車 ノーマークのプジョーに乗るとは夢にも思ってなかったけど、ハマってしまった。 マイナーメーカー 不人気ステーションワゴン ディーゼル 押し付...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

breni DFP超低ダストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:59:01
DIXCEL Premium type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:56:09
BOSCH Cabin filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:46:21

愛車一覧

ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
高齢の親ですが友人とドライブする機会が増えたそうです。 ジムニーのMTでしたが足も腕も ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョーちゃん (プジョー 308SW (ワゴン))
全くノーマークのプジョーに乗る事になるなんて想像もしてなかったです。やっぱり試乗は思わぬ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
中古で購入 17年モデル6年落ちなのにたった25000キロの綺麗な車です! 足がこんな ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
見た目は以前の愛車HONDAライフの「兄」です。 バージョンRスペシャルなので剛性が高い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation