• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月29日

郷土料理

郷土料理 郷土料理というのがあると思いますが、大分の郷土料理でリュウキュウというものがあります。簡単に言うとづけの刺身なんですが、新鮮な魚(本には色々書いてるけど何でも美味いです)と味付けは醤油、酒、胡麻、ネギですが、とろろ家は玉ねぎ入れます。(このあたりは「家庭の味」ってものになるんでしょう。)油の乗った魚の場合は半日くらい漬け込まないと味が染み込まないです。

それをご飯に盛り、食す。
ご飯に載せ、さらに熱いお茶をかけて食す。

とても美味しいです。簡単にできるので良かったらやってみてください。


そういえばフィットネタを1つ思い出しました。
純正ナビでポータブルが出ますね。確か2GB(ワンセグもみれる!)価格もゴリラの上位機種と同じくらいですので、ゴリラのOEMかも・・・とか思ったりw
デザインもシンプルでよかったです。

ブログ一覧 | 女房の料理メモ | 日記
Posted at 2007/08/29 20:42:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何の数字?
京都 にぼっさんさん

イライラする!
のうえさんさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2007年8月29日 20:44
おお、おいしそうですね。
刺身どんぶりのアレンジですね。

たまねぎじゃなくて、みょうがでもいけそうな・・・。
コメントへの返答
2007年8月29日 20:47
そうですね~

酒が良い感じに旨みを出します。

あっ今ブログにフィットネタを1つ追加しました(^o^)/
2007年8月29日 20:52
これはお手軽ながら美味しそうなものですね♪

作ってみます。
コメントへの返答
2007年8月29日 22:39
簡単ですよ~是非是非。

また別の料理もまたUPしますね^^
2007年8月29日 21:01
酒茶漬けだよ~ん♪www
コメントへの返答
2007年8月29日 22:40
酒?@0@

そうですね!酒が進みます(笑)
2007年8月29日 21:07
はぁ~~

早よ帰ってご飯食べよ・・・

お疲れさま~!!♪

コメントへの返答
2007年8月29日 22:40
お疲れ様です!!

お茶漬けでいっちゃってください!
2007年8月29日 21:19
『こんばんは~

 突撃となりの晩ご飯!』

で食べたい逸品ですねw(笑)

山口の郷土料理ははなっこりーの
サラダです♪

フィットのナビは
デザインも良く安価でした。
恐らくOEMでしょうねww


コメントへの返答
2007年8月29日 23:05
ウチに突撃されても~(笑)

はなっこりーのサラダ・・知りません!どんな料理ですか~


フィットのナビ良いですね。
ライフに付けたいな~(笑)
2007年8月29日 21:35
イメージとしてはマグロのづけのようなものでしょうかね?

手間がかからなさそうだから適当な魚で試してみようかな~♪
コメントへの返答
2007年8月29日 23:07
そんな感じです!

もっと醤油濁にしたり色々です。
昔は関アジや関さばで食べてました。贅沢ですがブランド化する前は安かったんですよ。
2007年8月29日 21:38
おいしそうだぁ♪
お茶漬けが特においしそうだぁ
コメントへの返答
2007年8月29日 23:08
茶漬けいいですよ。ご飯が入ってしまうのでヘルシーなのにダイエットには不向きです(笑)
2007年8月29日 21:39
お久しぶりです。
「りゅうきゅう」って郷土料理だったんですか!
てっきり、全国区だと思ってました。

この近所の回るおすし屋でいただくネタの定番ですw
コメントへの返答
2007年8月29日 23:09
あれま~(笑)

そうですよ~大分人の料理ですよ~(笑)

回転寿司でもありましたっけ?すしめいじん??
2007年8月29日 22:18
スペック的には、
http://www.pontus.jp/promotion/?ad=1
こんなやつでしょうか?
コメントへの返答
2007年8月29日 23:13
ナビですが、詳しーくは見てません。でも左にコントロールボタンが2つくらいついてたのでゴリラっぽかったです。

怪しさと高性能さを合わせ持つナビを1つ紹介します
http://joshinweb.jp/av/rmz5020.html?ACK=REP
韓国ナンバー1ナビらしいですw

2007年8月29日 23:08
おいしそうヾ(^▽^)ノ
初めて見ました・・・
やっぱりその地その地でいろんな食べ物があるんですね~
コメントへの返答
2007年8月29日 23:14
北海道も海産物は美味いですからね。南国みたく暖かい所はこういう「もち」のよい料理になりやすいのかな~とふと思ったりします。
2007年8月30日 0:29
博多だと「ごまサバ」ですかね?

よく作ってましたよ~
ウチは醤油・砂糖・柚子胡椒・泡盛・すりゴマで作ってたような・・・

東日本に行くと、りゅうきゅうがちょっと姿を変えて「なめろう」になりますね。
コメントへの返答
2007年8月31日 8:39
簡単な料理なので近い味付けでありそうだな~と思ってました。

ウチはあと、冷たい水を少しいれて

ツユダクにしてご飯にかけます^^
2007年8月30日 16:41
こんにちは手(チョキ)

琉球とは関係ないのですかね???(^^ゞってかナリサンがおっしゃっておられるように各地にあるみたいですね(^^)v  ヘルシーで美味しそうですねうまい!ぴかぴか(新しい)

銀線、シゲボンJointを外して調子良くなりました。  ブエエエエエも解消された気がしていますp(^^)q
コメントへの返答
2007年8月31日 8:42
琉球と関係あるのか、その語源までは調べたことがありません。

案外知らない人もいるみたいだったので各地で流行るといいですね(笑)

銀線
個体差にあった良いポイントが見つかったみたいですね。私もシゲボンjointは駄目でした。

プロフィール

「平成16年式ライフ http://cvw.jp/b/142497/46708760/
何シテル?   01/28 16:45
初仏車 ノーマークのプジョーに乗るとは夢にも思ってなかったけど、ハマってしまった。 マイナーメーカー 不人気ステーションワゴン ディーゼル 押し付...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

breni DFP超低ダストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:59:01
DIXCEL Premium type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:56:09
BOSCH Cabin filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:46:21

愛車一覧

ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
高齢の親ですが友人とドライブする機会が増えたそうです。 ジムニーのMTでしたが足も腕も ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョーちゃん (プジョー 308SW (ワゴン))
全くノーマークのプジョーに乗る事になるなんて想像もしてなかったです。やっぱり試乗は思わぬ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
中古で購入 17年モデル6年落ちなのにたった25000キロの綺麗な車です! 足がこんな ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
見た目は以前の愛車HONDAライフの「兄」です。 バージョンRスペシャルなので剛性が高い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation