• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月16日

多分今年最後のディーラーへ資料を貰いに・・

多分今年最後のディーラーへ資料を貰いに・・ ECUの配線図をGET。

(そういえばカレンダーも貰ったさぁ~)

ムムムーーーーー



とりあえずO2センサー前後、各4本づつ線出てるけど全部大事っぽい(当たり前)


さてさてhi-1000.comへ行ってきますーーーー。

今年の正月は大分でのんびりなんで暇なんです弄っちゃる!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/16 23:01:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡山土産♪
TAKU1223さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

車検完了
nogizakaさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年12月16日 23:10
またまたナニを企まれてますか?
(・∀・)ニヤニヤ
あんまり配線いぢるとDに嫌われますよ~w
コメントへの返答
2007年12月16日 23:13
ECUを永遠に騙す方法を・・・
2007年12月16日 23:54
どうも~

あのコネクタ多分あると思いますが。
ただ、結構高いですから、ちょっと不安。
コメントへの返答
2007年12月17日 11:56
高かったけど買ってみました!

そのまま使えなくてもどの道防水&配線ミスも減るしで安心なので☆彡

因みにIGコイルのカプラも色々探してみたけどアレは見つかりませんね。直接のルートを使って大量購入するとかしないといけないんでしょうね・・・
2007年12月17日 0:41
O-Jointですね♪

インプレ待ってま~す!
コメントへの返答
2007年12月17日 11:57
(^0^♪

正解ですー

それでもウチのライフちゃんは燃料濃い方みたいですが。
2007年12月17日 18:47
自分もサブコンを付ける際にDラーで配線図いただきました。助手席(エアウェイブは弁当箱が助手席の所にあるので)にもぐりこんでカプラーにはずして、配線をカットしたり割り込ませたり、、気分が悪くなりました~。

A/F計がないとうまく燃調取れないので今ははずしてま~す。もうしたくない!
コメントへの返答
2007年12月18日 17:18
こんにちは!。ようやくみんカラ復旧したみたいです。

かなり幾つかのカプラーを経由してるみたいなんで、ECUの根元まで辿らない方法でやってみようかと思います。辿れたらベストだけど・・・あの狭いエンジンルームが~~(>0<)

プロフィール

「平成16年式ライフ http://cvw.jp/b/142497/46708760/
何シテル?   01/28 16:45
初仏車 ノーマークのプジョーに乗るとは夢にも思ってなかったけど、ハマってしまった。 マイナーメーカー 不人気ステーションワゴン ディーゼル 押し付...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

breni DFP超低ダストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:59:01
DIXCEL Premium type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:56:09
BOSCH Cabin filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:46:21

愛車一覧

ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
高齢の親ですが友人とドライブする機会が増えたそうです。 ジムニーのMTでしたが足も腕も ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョーちゃん (プジョー 308SW (ワゴン))
全くノーマークのプジョーに乗る事になるなんて想像もしてなかったです。やっぱり試乗は思わぬ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
中古で購入 17年モデル6年落ちなのにたった25000キロの綺麗な車です! 足がこんな ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
見た目は以前の愛車HONDAライフの「兄」です。 バージョンRスペシャルなので剛性が高い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation