• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月28日

一級が出来たなら~

こーんなのを用意したけどぉ~


問題ができないっ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/28 20:49:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

往復90キロ
giantc2さん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年1月28日 21:06
3級は難なくクリアーしましたが・・・

1級は難しそう。

基本的にJB5系以外は無理っぽいです(笑)

でも免許は欲しい!!
コメントへの返答
2008年1月29日 22:12
こんばんわーーー

3級はホントは系統毎につくりたいです。やさしめのやつ・・

そして1級は10問!予定!

免許はホンモノをサイズなど忠実にパクリました^^
2008年1月28日 21:52
富士スピードウェイオフですか?

3月は忙しくて…(ぇ

無茶振り達成!(*^▽^)/★*☆オメデト♪ (謎
コメントへの返答
2008年1月29日 22:13
こんばんわ~

いえいえ無茶振りこそ良いアイデア(笑)

やってしまえば楽しさ倍増☆彡
2008年1月28日 22:41
わーすごぉ!!
こんなライセンス考えたんですか~
ステッカーにもいいかもしれませんね。
コメントへの返答
2008年1月29日 22:14
本田さんのアイデアで。賞状も考えましたけど、コレもその代わりになるし、名詞代わりにもつかえるかも??とか思って。
2008年1月29日 0:45
このブログが上がってすぐスレ順が変わったので、リンク先飛んだ時一瞬何がなんだか分からなかったwww

1級試験問題、答えを見た時に
「へぇ~!そうなんだ~!」
ってなるような問題が多いと楽しいかも・・・・・と無駄にハードル上げてみるw

僕も考えてみマース♪
コメントへの返答
2008年1月29日 22:18
あっ掲示板ですから、、(^_^;)申し訳ないです。

そうそうやっぱり、あまり無駄な知識というより、へぇ~ライフってすごいやんとか面白いな~と思えるものが良いと思います。

みんなで考えてほしーなー(笑)
2008年1月30日 13:20
ライセンスカードいいですね~

2、3級は1門だけ間違いでしたが、1級は難しい問題ばかりになるんでしょうね・・・
JA4は乗っていたのでJA4ならば得意かも(^=^;
コメントへの返答
2008年1月31日 0:59
一級も同レベルかそんなに難しくないと思いますでも問題数が10で9正解で合格とかになると合格率が下がるかも・・JAの問題下さい・・(^_^;)

プロフィール

「平成16年式ライフ http://cvw.jp/b/142497/46708760/
何シテル?   01/28 16:45
初仏車 ノーマークのプジョーに乗るとは夢にも思ってなかったけど、ハマってしまった。 マイナーメーカー 不人気ステーションワゴン ディーゼル 押し付...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

breni DFP超低ダストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:59:01
DIXCEL Premium type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:56:09
BOSCH Cabin filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:46:21

愛車一覧

ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
高齢の親ですが友人とドライブする機会が増えたそうです。 ジムニーのMTでしたが足も腕も ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョーちゃん (プジョー 308SW (ワゴン))
全くノーマークのプジョーに乗る事になるなんて想像もしてなかったです。やっぱり試乗は思わぬ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
中古で購入 17年モデル6年落ちなのにたった25000キロの綺麗な車です! 足がこんな ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
見た目は以前の愛車HONDAライフの「兄」です。 バージョンRスペシャルなので剛性が高い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation