• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノンターボのとろろのブログ一覧

2006年10月08日 イイね!

レポ製作中

予告編です・・

今日はEKワゴン、アイ、ムーヴカスタムに試乗。

レポに追われています~^^;

最初に・・一番のお気に入りは・・・アイです。
Posted at 2006/10/08 13:14:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月06日 イイね!

とろろ勝利への道

とろろ全敗からのスタートをまず読んでね~~
全敗から2分後・・・

ふと気づく!!

あっHNが「のんターボになっちょる!」大分弁

そこから龍(ドラゴンズw)の如く、快進撃は続く

ノンターボのとろろ] 攻撃:99 素早さ:25 防御:80 命中:51 運:71 HP:246
[ろあん] 攻撃:21 素早さ:42 防御:82 命中:57 運:88 HP:105

ノンターボのとろろ vs ろあん 戦闘開始!!
[ろあん]の攻撃 HIT [ノンターボのとろろ]は1のダメージを受けた。
[ノンターボのとろろ]の攻撃 HIT [ろあん]は133のダメージを受けた。
[ノンターボのとろろ]が[ろあん]を倒しました(ラウンド数:1)。

[ノンターボのとろろ] 攻撃:99 素早さ:25 防御:80 命中:51 運:71 HP:246
[ポルへ~] 攻撃:51 素早さ:55 防御:33 命中:53 運:93 HP:109

ノンターボのとろろ vs ポルへ~ 戦闘開始!!
[ポルへ~]の攻撃 HIT [ノンターボのとろろ]は1のダメージを受けた。
[ノンターボのとろろ]の攻撃 HIT [ポルへ~]は165のダメージを受けた。
[ノンターボのとろろ]が[ポルへ~]を倒しました(ラウンド数:1)。

[ノンターボのとろろ] 攻撃:99 素早さ:25 防御:80 命中:51 運:71 HP:246
[singen] 攻撃:70 素早さ:33 防御:54 命中:68 運:71 HP:112

ノンターボのとろろ vs singen 戦闘開始!!
[singen]の攻撃 HIT [ノンターボのとろろ]は23のダメージを受けた。
[ノンターボのとろろ]の攻撃 HIT [singen]は136のダメージを受けた。
[ノンターボのとろろ]が[singen]を倒しました(ラウンド数:1)。

[ノンターボのとろろ] 攻撃:99 素早さ:25 防御:80 命中:51 運:71 HP:246
[モノタロウ] 攻撃:54 素早さ:64 防御:59 命中:10 運:46 HP:280

ノンターボのとろろ vs モノタロウ 戦闘開始!!
[モノタロウ]の攻撃 MISS [ノンターボのとろろ]は攻撃を回避した。
[ノンターボのとろろ]の攻撃 HIT [モノタロウ]は142のダメージを受けた。
[モノタロウ]の攻撃 HIT [ノンターボのとろろ]は0のダメージを受けた。
[ノンターボのとろろ]の攻撃 HIT [モノタロウ]は114のダメージを受けた。
[モノタロウ]の攻撃 MISS [ノンターボのとろろ]は攻撃を回避した。
[ノンターボのとろろ]の攻撃 HIT [モノタロウ]は101のダメージを受けた。
[ノンターボのとろろ]が[モノタロウ]を倒しました(ラウンド数:3)。

[ノンターボのとろろ] 攻撃:99 素早さ:25 防御:80 命中:51 運:71 HP:246
[ぴろ吉] 攻撃:99 素早さ:36 防御:51 命中:31 運:78 HP:124

ノンターボのとろろ vs ぴろ吉 戦闘開始!!
[ぴろ吉]の攻撃 HIT [ノンターボのとろろ]は94のダメージを受けた。
[ノンターボのとろろ]の攻撃 HIT [ぴろ吉]は121のダメージを受けた。
[ぴろ吉]の攻撃 HIT [ノンターボのとろろ]は37のダメージを受けた。
[ノンターボのとろろ]の攻撃 HIT [ぴろ吉]は122のダメージを受けた。
[ノンターボのとろろ]が[ぴろ吉]を倒しました(ラウンド数:2)


お間抜けノンターボのとろろを倒すのは誰だ~

かかって恋!・・・来いぃ~~!
Posted at 2006/10/06 21:26:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月06日 イイね!

とろろ全敗からのスタート

AB型で奥様O型で&地元大分で&銀線つながりの~~~~ち~パッパさんの所でHNバトルってのを見つけたので早速やってみることに!

誰を対戦相手にするかで5秒悩む・・
そうだ武田家で良き友でありライバルでもある「ろあん」さんがイイ!早速プレイ!

[のんターボのとろろ] 攻撃:84 素早さ:34 防御:18 命中:100 運:35 HP:109
[ろあん] 攻撃:21 素早さ:42 防御:82 命中:57 運:88 HP:105

のんターボのとろろ vs ろあん 戦闘開始!!
[ろあん]の攻撃 HIT [のんターボのとろろ]は1のダメージを受けた。
[のんターボのとろろ]の攻撃 HIT [ろあん]は95のダメージを受けた。
[ろあん]の攻撃 HIT [のんターボのとろろ]は103のダメージを受けた。
[のんターボのとろろ]の攻撃 HIT [ろあん]は1のダメージを受けた。
[ろあん]の攻撃 HIT [のんターボのとろろ]は23のダメージを受けた。
[ろあん]が[のんターボのとろろ]を倒しました(ラウンド数:3)。


最初優勢かと思われたのに見事に返りうちに・・(~_~;)

くっそ~では!ターボのポルヘ~さんだぁ~若さで勝負!!

[のんターボのとろろ] 攻撃:84 素早さ:34 防御:18 命中:100 運:35 HP:109
[ポルヘ~] 攻撃:59 素早さ:90 防御:52 命中:39 運:76 HP:161

のんターボのとろろ vs ポルヘ~ 戦闘開始!!
[ポルヘ~]の攻撃 HIT [のんターボのとろろ]は72のダメージを受けた。
[のんターボのとろろ]の攻撃 HIT [ポルヘ~]は104のダメージを受けた。
[ポルヘ~]の攻撃 HIT [のんターボのとろろ]は99のダメージを受けた。
[ポルヘ~]が[のんターボのとろろ]を倒しました(ラウンド数:2)。


そ、、、そんなぁ・・(>0<)

んや・・・まだまだ!

ここでsingenさんに勝てば今までの負けも消し飛ぶだろう!!

[のんターボのとろろ] 攻撃:84 素早さ:34 防御:18 命中:100 運:35 HP:109
[singen] 攻撃:70 素早さ:33 防御:54 命中:68 運:71 HP:112

のんターボのとろろ vs singen 戦闘開始!!
[のんターボのとろろ]の攻撃 HIT [singen]は97のダメージを受けた。
[singen]の攻撃 HIT [のんターボのとろろ]は97のダメージを受けた。
[のんターボのとろろ]の攻撃 HIT [singen]は12のダメージを受けた。
[singen]の攻撃 HIT [のんターボのとろろ]は112のダメージを受けた。
[singen]が[のんターボのとろろ]を倒しました(ラウンド数:2)。


ポルヘ~さんと同じく最短負け・・・

何故!!何故勝てないんだぁ~
誰でもいいから勝たせておくれ・・


[のんターボのとろろ] 攻撃:84 素早さ:34 防御:18 命中:100 運:35 HP:109
[モノタロウ] 攻撃:54 素早さ:64 防御:59 命中:10 運:46 HP:280

のんターボのとろろ vs モノタロウ 戦闘開始!!
[モノタロウ]の攻撃 MISS [のんターボのとろろ]は攻撃を回避した。
[のんターボのとろろ]の攻撃 HIT [モノタロウ]は103のダメージを受けた。
[モノタロウ]の攻撃 HIT [のんターボのとろろ]は100のダメージを受けた。
[のんターボのとろろ]の攻撃 HIT [モノタロウ]は8のダメージを受けた。
[モノタロウ]の攻撃 MISS [のんターボのとろろ]は攻撃を回避した。
[のんターボのとろろ]の攻撃 HIT [モノタロウ]は149のダメージを受けた。
[モノタロウ]の攻撃 HIT [のんターボのとろろ]は73のダメージを受けた。
[モノタロウ]が[のんターボのとろろ]を倒しました(ラウンド数:4)。


これで最後、、、最後にしよう・・・


もう


こうなったら

武田家FFB後輩のぴろ吉さんをイジメテ
すっきりするとしよう~(爆)


[のんターボのとろろ] 攻撃:84 素早さ:34 防御:18 命中:100 運:35 HP:109
[ぴろ吉] 攻撃:99 素早さ:36 防御:51 命中:31 運:78 HP:124

のんターボのとろろ vs ぴろ吉 戦闘開始!!
[ぴろ吉]の攻撃 HIT [のんターボのとろろ]は167のダメージを受けた。
[ぴろ吉]が[のんターボのとろろ]を倒しました(ラウンド数:1)。


即死。




つづく・・・
Posted at 2006/10/06 21:17:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月05日 イイね!

ダイハツムーヴ

みんカラニュースに掲載された写真を見て・・私の印象ですが
シンプル&クールになったと思います。
これまでムーヴとカスタムの間ではコレ同じ車?と思わんばかりでしたが、今回は基本ベースをそれ程損なわずに2つの顔を持たせていると思います。またカスタムはヤンチャな雰囲気が少し強く若すぎる・・といった印象がありましたが今回は大人っぽさのあるスポーツグレードという感じに留めて、多くの世代から幅広い支持を受けそうな気がします。ワゴンRから見ると劇的に変わり続けるムーヴはここに来て一気にスパートをかけて来たという気もします。

ところで前々から噂されているライフに似てる?というスタイルですが確かに。。抵抗や安全性等を考えるとこんな形になるのでしょうか?でも、モロな感じは受けません。MRワゴンの方がそういう印象は強かったです。
他にはコルトやビーゴにも似てるかも~という気もします。

内装はまたまたガラリ。
エクステリアはボリュームラインが光りましたが
インテリアはスパッと斬ったようなシンプルですっきりとしたラインが光ります、見安いセンターメーターと最近主流のインパネシフトの組み合わせ、しかも少し手前にパネルが出ているのでMTにも対応するようです。これはHONDAも見習ってくれ~です。

あとシートはホールド性の無さそうな感じに見えます・・

やはり問題は走りですね。ダイハツはターボの設計が古いと前のムーヴの時に言われていましたが今回はどうなんでしょう??
それとCVT・ATの走りは?騒音は?

気になる所です。
Posted at 2006/10/05 20:00:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月04日 イイね!

FFB祭り

ライフのパーツレビューのマフラーを見てたら・・

FFBだらけ!
Posted at 2006/10/04 19:09:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「平成16年式ライフ http://cvw.jp/b/142497/46708760/
何シテル?   01/28 16:45
初仏車 ノーマークのプジョーに乗るとは夢にも思ってなかったけど、ハマってしまった。 マイナーメーカー 不人気ステーションワゴン ディーゼル 押し付...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 3 4 5 67
8 910 1112 1314
1516 17181920 21
22 23 24252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

breni DFP超低ダストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:59:01
DIXCEL Premium type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:56:09
BOSCH Cabin filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:46:21

愛車一覧

ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
高齢の親ですが友人とドライブする機会が増えたそうです。 ジムニーのMTでしたが足も腕も ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョーちゃん (プジョー 308SW (ワゴン))
全くノーマークのプジョーに乗る事になるなんて想像もしてなかったです。やっぱり試乗は思わぬ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
中古で購入 17年モデル6年落ちなのにたった25000キロの綺麗な車です! 足がこんな ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
見た目は以前の愛車HONDAライフの「兄」です。 バージョンRスペシャルなので剛性が高い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation