• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノンターボのとろろのブログ一覧

2008年04月27日 イイね!

少し尖がった感じの・・

少し尖がった感じの・・ライフのロゴを考えてみました。

商用以外フリー素材です。

イラストレーターの元データもあります☆彡


一つ悲しい出来事が・・・デジカメかフラッシュメモリが壊れました・・・写真が消えた~

(タトさん希望のカモメの写真も・・(>0<)昨日の渓谷だけはブログ用にPCに保存してましたけど。)
Posted at 2008/04/27 14:34:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月27日 イイね!

コケ好き

コケ好き家からそう遠くない場所にこんな渓谷(由布川渓谷)があったなんて・・・ちょーたのしい!

一見岩に見える巨大な壁面は砂岩と呼ばれるもので少しずつ削られて悠久の年月の中でこの渓谷が形つくられたらしい。おどろきだー。

綺麗なコケを見てると心が和む(^^)

Posted at 2008/04/27 04:11:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月26日 イイね!

滋賀県民推薦?ライフ乗り全国オフ観光の旅

前回の全国オフのお勧め宿泊先エリア、ホテルなどを紹介していただきました夕海さんから、滋賀の観光スポットも教えていただきましたので、時間がある方は是非お立ち寄り下さい。



*独断と偏見との事ですがとても興味深いスポットが満載です。彦にゃんにあってみたいけど・・・時間なさそう!(>0<)


【湖東】
☆ジェラートが人気の道の駅
東近江市「道の駅 あいとうマーガレットステーション」

☆愛知川渓谷に立つ紅葉で名高い永源寺。新緑の季節も美しい。
東近江市「永源寺」

◎無添加無農薬、フルーティーなにごりワインが人気。お土産に!
東近江市「日登美ワイナリー」

◎絶品ジェラートで至福のひと時♪リピーター率高し。
東近江市「池田牧場」

◎アメリカ仕込の昔懐かしい洋食店
八日市「ABC食堂」

◎化学調味料は一切使わない創作イタリアン。お値打ちなランチも大人気!
近江八幡「himawari」

◎リーズナブルな台湾料理をたっぷりと!
東近江市「台湾美食城」

◎琵琶湖の景色を楽しみながら自家製ケーキやコーヒーが味わえるカフェ。軽食もあります。
近江八幡「シャーレ水ヶ浜」

◎琵琶湖を眺めながらリッチなコース料理を。近江八幡市の有名な肉屋の経営するレストラン。
近江八幡「ル・ポワン・ドゥ・ヴュ」

◎近江牛を食べるなら、お肉屋さん直営のお店で。
近江八幡「ティファニー」



【彦根周辺】
☆築城400年を迎えた国宝彦根城。三重の天守をはじめ、大名庭園「玄宮園」が有名。
彦根市「彦根城」

☆ひこにゃんに会えるかも?お食事も色々あり、お土産も充実。
彦根市「夢京橋キャッスルロード」

◎和菓子の老舗「たねや」と、洋菓子の「クラブハリエ」が併設されています。
彦根市「彦根 美濠の舎」



【湖西~湖北】
<ドライビングスポット>
「マキノのメタセコイヤ並木~海津大崎~奥琵琶湖パークウェイ~長浜」
★500本ものメタセコイヤ並木!緑のトンネルを走る絶好のドライブスポット
高島市「マキノのメタセコイヤ並木」

★琵琶湖国定公園の中でも有数の景勝地、海津大崎。桜の名所としても知られています。
高島市「海津大崎」

★四季折々の美しさが楽しめる人気ドライブスポット。現在コース内は一方通行ですのでご注意を!
西浅井町「奥琵琶湖パークウェイ」
☆朱の鳥居が湖水に浮かび神秘的。湖周道路を走っていると目に飛び込んできます。
高島市「白鬚神社」

☆海津大崎からすぐ近く
高島市「道の駅 マキノ追坂峠」

☆広々としてキレイ!コンビニあり、駐車場も広く使いやすい!
高島市「道の駅 藤樹の里あどがわ」

☆ガラス館や、オルゴール堂、フィギアミュージアムなど、見所沢山!たっぷり遊べます。
長浜市「黒壁スクエア」




【湖南】
<ドライビングスポット>
「湖岸道路 草津~琵琶湖大橋~比叡山」

★比叡山を背景に、びわ湖を眺めながらゆったりドライブ。
駐車場も各所にあり、おすすめです。
「湖岸道路 草津~守山」

★比叡山から見下ろす琵琶湖は何ともいえない美しさ。通行料はお高めだが、見所がたくさん。滋賀県一の夜景スポットでもあります☆
「比叡山ドライブウェイ」

☆丹精込めて作られた庭園美術館で、癒しの時を味わって。
比叡山山頂「ガーデンミュージアム比叡」

☆琵琶湖大橋が間近に!
「びわ湖大橋米プラザ」

☆近江八景の一つ。琵琶湖の上に浮かぶお堂。
大津市「浮御堂」

☆日本最大の水資源である琵琶湖を分かりやすく展示。見て楽しい博物館です。
草津市「滋賀県立琵琶湖博物館」

☆雄大な琵琶湖の自然に囲まれた、人と植物が触れ合える花いっぱいの植物公園。
草津市「草津市立水生植物公園みずの森」

☆草津ゆめ風車を眺めながらひと休み
草津市「道の駅 草津」

☆琵琶湖畔に立つ美術館。シルクロードシリーズで有名な日本画家の平山郁夫の作品を中心に展示。
守山市「佐川美術館」

◎パスタ&ケーキがおすすめ。緑に囲まれたログハウスのレストラン。
大津市「SECOND HOUSE堅田店」

◎琵琶湖を眺めながらゆったりくつろいで。お箸で楽しむイタリアン。
大津市「PREGO」

◎滋賀の有名ラーメン店といえばココ!麺の固さや味などが自在。自分好みで召し上がれ♪
野洲市「來來亭 野洲本店」


みんカラお勧めスポット

夕海さんお勧めスポット
Posted at 2008/04/26 01:12:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月21日 イイね!

一年ぶりくらいに

一年ぶりくらいに良く考えたら一年くらいASBで買い物する事が無かったけど久々に、GWのDIY用のつや消し黒の管スプレーやステッカーなど購入。楽しみ☆彡

写真は偶然撮ったもの。
Posted at 2008/04/21 02:52:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月17日 イイね!

ライフ乗り全国遠方から来られる方に~

徹夜明けなのに何故か気分が↑↑なとろろです☆彡

5月11日滋賀で行われるのライフ乗り全国オフですが


地元から参加のあるお方に頼んで
ジモッティーが選ぶ宿泊に良い所を教えて頂きました。まだ決まってない方よろしければ参考にどうぞ!


☆会場に一番近くて便利でリーズナブル
「ビジネスグリーンホテル日野」



☆会場から2番目に近い
「八日市ロイヤルホテル」



☆会場から少し遠いけど施設充実
「クレフィール湖東」



☆会場から少し遠いが、ここもありです
「水口センチュリーホテル」


地元人だからわかる?
周りの環境等も考慮したご提案☆彡ありがとうございます~
Posted at 2008/04/17 21:09:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「平成16年式ライフ http://cvw.jp/b/142497/46708760/
何シテル?   01/28 16:45
初仏車 ノーマークのプジョーに乗るとは夢にも思ってなかったけど、ハマってしまった。 マイナーメーカー 不人気ステーションワゴン ディーゼル 押し付...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12 345
67 89 1011 12
13 1415 16 171819
20 2122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

breni DFP超低ダストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:59:01
DIXCEL Premium type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:56:09
BOSCH Cabin filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:46:21

愛車一覧

ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
高齢の親ですが友人とドライブする機会が増えたそうです。 ジムニーのMTでしたが足も腕も ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョーちゃん (プジョー 308SW (ワゴン))
全くノーマークのプジョーに乗る事になるなんて想像もしてなかったです。やっぱり試乗は思わぬ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
中古で購入 17年モデル6年落ちなのにたった25000キロの綺麗な車です! 足がこんな ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
見た目は以前の愛車HONDAライフの「兄」です。 バージョンRスペシャルなので剛性が高い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation