• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノンターボのとろろのブログ一覧

2018年07月14日 イイね!

308SWを買うまでの記録その5 中古車検索カーセンサー

ワクワクは乗ってみないとわかりませんので、そのほかの4つの要素で絞ります。
まぁ車検もたっぷりあるし買い換えるとしても1年以上さきだしボチボチ試乗できたらいいなくらいの。
その上でボチボチ色々のりまして・・・

もっともワクワクしたのが・・・・


ミニクラブマン〜〜〜(^^)/オメデトーゴザイマス



国産車にはないエクステリア&インテリア、デザイン!

しっかりとした剛性と足回り、BMWの安心感!

ミニにしては大きな室内(1800も車幅のあるクラブマンはミニじゃないなんて言われるかわいそうな車・・・)

中身BMなのに「ミニだったらしょうがないよね」で行けそうなところ

ひさびさにワクワクしました(笑)

試乗車はクラブマンSでしたが

ミニクラブマンには燃費の良いディーゼルもあるし

そのうち色々のってみようかなそんな感じでした。

ちなみにクラブマンのミッションは6ATと8ATです。個人的に問題ナッシングです。

しかしちょっとお値段が高め・・・



なので中古ってどんくらいかな〜とカーセンサーで検索したりしてました。



そうです!時期車候補の90%はミニクラブマン でした。


クラブマンSは凄く良い乗り味でしたが気持ち的にはディーゼルもかなり気になっていました。

ある時、カーセンサーの検索でここ最近発売のディーゼル車ってどんなんあるんかな〜

で検索してみました。


ボルボとかBMとか・・・シトロエンとプジョーという車が出てきました。

シトロエン・プジョーにまったくディーゼルのイメージはありませんでした。

(@0@)へぇ〜〜〜そうなんだ〜〜〜〜〜て感じです。
Posted at 2018/07/14 21:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月14日 イイね!

308SWを買うまでの記録その4 大切なものは何か

あれもこれも良い。

一体何を基準に車を選ぶのかわからなくなってきました。
子供がいるからとかアウトドアがしたいからとか、そういう制約が少ないので選択肢が多すぎる。

まぁお金がないという制約はありますがw

色々な車を試乗していく中で、いくつか見えてきたものがありました。

・あまり人が乗ってない車。
 結局色々見て回るなかで、シェアの高い車の場合、個性を出そうとしてオプションを山盛りにつけてしまう病気があることが判明しました^^; 輸入車、国産車、新車、中古車関係なくシェアの低い車を選びます。
 理想は売れてないけどいい車です!

・高級すぎるブランドでない車。
 少し前でもふれましたが、会社にメルセデスとかBMWとかレクサスで乗って行きにくいです・・・中には自分は軽で嫁に良い車に乗せてるって社員もいると思いますが。うち嫁運転しないんでその技使えません!

・GTカー
 嫁の実家が愛知ですが、車で帰れるくらい楽に運転できる車がいいなと。
 そういう意味ではACCとかLKASなどの運転サポートがある車、静かにゆったり乗れる車がいいです。

・経済的
 今の車と同等か、燃費性能で経済的な車。

・ワクワクする車
 やっぱりこれを忘れたらダメなんじゃないかと思いまして。これを感じれるかどうかを車選びの最大の要素にしました。
Posted at 2018/07/14 08:03:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月12日 イイね!

308SWを買うまでの記録その3 国産ディーゼル

2017年1月にコルトで事故に遭います。

色々な車を見ていたとは言え、いざ事故をきっかけに乗り換える?そんな心の準備はできていません。

例えるなら・・・
彼女がいるのに、ちょっと色っぽい誘惑にフラフラしてたけど、いざ彼女の姿が見えなくなるとその大切さに気づいて追いかけてしまう・・・・というかそんな感じですw

んで私のお世話になっている三菱さんはスズキの取り扱いもあって、スイフトハイブリットを強く勧められ試乗したものの・・・良い車ですが、コルトVRSの次の車ではなかったです。;;

そんなこともあり、いつこんな出来事があるかわからないので、日頃から色々な車をしっかり見ておこう!と思うようになりました。

そこで前々から気になっていたマツダのディーゼルを見に行くことにしました。

ディーゼルは子供の頃の車がいすゞのフローリアンてこともあり、それほど抵抗はありません。
パッケージ的にはアクセラが良いのですが、直属の上司がアクセラだったのでデミオとCX-3を見ました。

室内の雰囲気もよくていて嫁さんはお気に入りの様子でもちょっとデミオは小さいかな〜、やっぱりコルトと同じか多少大きいくらいは欲しいな〜という感想でした。
しかし少し背の高いCX-3は不思議とそれほど窮屈に感じません。
当時はCX-5はでかすぎると思っていたので全く視野にいれませんでした。

マツダのディーゼルの出来はとても良く感じられました静かですし、ボディもしっかりしています。
1.5Lくらいのディーゼルって凄くいいよね。と思うようになりました。
Posted at 2018/07/13 20:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月12日 イイね!

308SWを買うまでの記録その2 ゴルフという車

アウディーにA1に乗ってDCTやその車の完成度に関心し、だったらVW見ないと!

VWゴルフと言えば、世界のベンチマークカーです。

ハッチバック好きなので興味しんしんです。

お店に入るとゴルフと、ゴルフヴァリアントが置いてありました。

ハッチバック好きではありますが・・・実はステーションワゴンも好きなんです(笑)

ヴァリアントの絶妙なパッケージングに見惚れました。

良い車でもハイブランドのイメージがないのも、下っ端サラリーマンは必要です!

やっぱり上司より良い車に乗りにくいですw

1.2Lのコンフォートラインに試乗。室内はハイラインのピアノブラックの方が好きですが

普遍的な美しさと機能美を備えた素晴らしい車です。走りも予想以上!本気で欲しくなりかけました!

本気になったことで、舶来車という不安が押し寄せます。

昔とは違いますよとの営業マンの笑顔「ほんとか!」

なかなか信じられないままとりあえず、一旦距離をおこう!ネガの部分を探しまくり高鳴る気持ちを抑えました。

いままでハッチに拘ってたけど、もっと視野を広げてみたら国産車でも良い車があるかもしれない!

やっぱり国産車で良い車があればそれが良いよね?
Posted at 2018/07/12 22:39:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月12日 イイね!

308sw 8EAT MCモデル

もうディラーに置いてありました!






予想通り!

ダミーCDw

Posted at 2018/07/12 12:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「平成16年式ライフ http://cvw.jp/b/142497/46708760/
何シテル?   01/28 16:45
初仏車 ノーマークのプジョーに乗るとは夢にも思ってなかったけど、ハマってしまった。 マイナーメーカー 不人気ステーションワゴン ディーゼル 押し付...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 234567
8 91011 1213 14
151617 181920 21
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

breni DFP超低ダストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:59:01
DIXCEL Premium type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:56:09
BOSCH Cabin filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:46:21

愛車一覧

ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
高齢の親ですが友人とドライブする機会が増えたそうです。 ジムニーのMTでしたが足も腕も ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョーちゃん (プジョー 308SW (ワゴン))
全くノーマークのプジョーに乗る事になるなんて想像もしてなかったです。やっぱり試乗は思わぬ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
中古で購入 17年モデル6年落ちなのにたった25000キロの綺麗な車です! 足がこんな ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
見た目は以前の愛車HONDAライフの「兄」です。 バージョンRスペシャルなので剛性が高い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation