• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノンターボのとろろのブログ一覧

2018年05月09日 イイね!

試乗レポ スバル車編

レヴォーグ1.6GTS

にのりました。実は初めてです。
興味がなかったわけでなく行っても希望した試乗車がたまたまなかったり色々運が悪く。

レヴォーグはD型マイナーチェンジ後でした。
1.6はレギュラーで2.0がハイオクってのも初めてしりましたwww

乗ったのは1.6GTS
個人的にステーションワゴン大好きなのでポイント高いです。
エクステリアは好みですが私が好きです。お尻がもうちょっと洗練されるといいと思いますが(インプレッサの方が好み)
インテリアは価格の割に〜とか言われてるようですが、派手さのないインパネ、メーター嫌いじゃないです。
乗り味は
思ったより固めの足回りで驚きましたが、いつもコルトVRに乗ってるとほとんどの車の乗り心地がマイルドに
感じられるので「得」ですね。
パワーは十分で、鼻先がスッとクイックに曲がる感じは、かつてのレガシーですね。
なぜだか、もっとゆったりした感じかな〜と勝手にイメージしてたので、このキビキビ感は意外でした。

試乗コースなので色々試したわけじゃないですが、ツーリングアシストは非常に魅力的です。
アイサイトしかりやっぱりこの辺りの技術は他車にない魅力があります。

見積もりにSTIホイールとか色々盛り込んでたらオプションだけで100万超えたので買うならSTIかなと思ったのですが。あのシートの色がなぁ〜です。

個人的には2.0のSTIでシートをレカロにすれば全く問題ないですが、エアバッグの問題など色々あるようなので、
悩みどころです。

実は私よりも嫁さんがレカロな体になってしまったようで、色々試乗しましたがシートの不満が多かったです。
その中ではレヴォーグは特に何も言ってなかったのでまずまず良かったのかもしれません。
因みにレザーシート系は悉く不満が出てました。。。

ってなことで購入するなら2.0のGTS!?
これはこれで羊の皮を被った狼といいますか、大人の車って感じでいいんじゃないかなと思ったりしました。
残価設定の金利がスバルは高いので、認定中古狙いかなぁ。。

ネガ要素
・燃費がせめて街乗りで11キロくらい行けばなぁと思う所はあります。
・CVT、8速ATだったらなぁ。
Posted at 2018/05/09 20:44:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月08日 イイね!

その他試乗してみた車たち

先日スイスポ乗ってしまって、また完全に試乗病が発生。

ということで色々乗ってみました。

レヴォーグ1.6GTS
フォレスター2.0XT(フルモデルチェンジ前最終)
アウトバックリミテッド
エクリプスクロス
ハリアーターボ
アクセラ1.5Lデイーゼル
CX-3 1.5Lデイーゼル
CX-5 2.2Lディーゼル
プジョー308sw 1.6Lディーゼル
ミニクラブマンS
ゴルフヴァリアントコンフォートライン
シビックハッチバック

いやー乗りすぎた。

個人的にワクワクした車
・ミニクラブマンS・プジョー308SW

これはありかも・・と思った車
・CX-5・レヴォーグ
・ハリアーターボ

意外と良かった!と思った車
・エクリプスクロス

コルトVRのような古典MT車に乗ってると今の安全装置やドライブアシスト機構にすごい進化を感じます。
今と同じような通勤メインの乗り方だとハイオク燃料でもなんでもよいのですが、
ディーゼルが多いのは私もおっさんになってしまったので次期愛車はGTっぽい乗り味の車で
若干積載量もある車をイメージしているのもあります。九州から嫁の実家のある愛知まで車で帰省する計画も立ててみたい!

Posted at 2018/05/08 11:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月07日 イイね!

コルトVR8年目

ご無沙汰しております。
知り合いに乗っちゃダメと言われたスイスポにどうしても試乗してみたくて先日乗ってきました。

相当楽しいです。
コルトVRに一番近いワクワク感。正直低速はスイスポの方が体感パワーあります(ボディ軽いし)
いやーこれで180万ちょいとかやべーですね。
昨年コルトで事故を起こした時に発売されてたら乗り換えてたかもしれないです。(修理代60万したんで)

羨ましい部分
・6速MT
・軽さ

羨ましくない部分
・ホイール(やっぱりスポーツはスポークでしょ!)
・ミッションの気持ち良さはコルトです。

スイスポすごく良い車でした。

この1.4ターボエンジンを積んだエスクード(レギュラーデチェーン)も楽しいらしいですがスズキさん全然売る気ないのか試乗車が近くに無さそうなので諦めます。

Posted at 2018/05/08 02:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車批評 | クルマ
2017年01月25日 イイね!

このナンバーってなんだう

このナンバーってなんだう佐賀にて
Posted at 2017/01/25 14:33:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年01月14日 イイね!

テレビ買い替え

テレビ買い替えテレビの調子が悪くなり、先日テレビ買い替えました。SONYのAndroidTVが気になってたけどスペックやリモコンの使い慣れなどもありTOSHIBAのレグザに。

huluとかAmazonVIDEO、ミュージックとかNETFLEXを使ってる自分としてはちょっと不満。でも先日ファームウェアのバージョンアップで不具合が発生した時のカスタマーの対応が素晴らしく東芝で良かったかなと思っています。

家電屋曰くエコポイントの時代にテレビ買った人の買い替え多いらしいです。
Posted at 2017/01/14 13:36:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「平成16年式ライフ http://cvw.jp/b/142497/46708760/
何シテル?   01/28 16:45
初仏車 ノーマークのプジョーに乗るとは夢にも思ってなかったけど、ハマってしまった。 マイナーメーカー 不人気ステーションワゴン ディーゼル 押し付...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

breni DFP超低ダストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:59:01
DIXCEL Premium type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:56:09
BOSCH Cabin filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:46:21

愛車一覧

ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
高齢の親ですが友人とドライブする機会が増えたそうです。 ジムニーのMTでしたが足も腕も ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョーちゃん (プジョー 308SW (ワゴン))
全くノーマークのプジョーに乗る事になるなんて想像もしてなかったです。やっぱり試乗は思わぬ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
中古で購入 17年モデル6年落ちなのにたった25000キロの綺麗な車です! 足がこんな ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
見た目は以前の愛車HONDAライフの「兄」です。 バージョンRスペシャルなので剛性が高い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation