• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノンターボのとろろの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2006年10月29日

リアスピーカー取り外したりサテライトつけたり。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
チーパッパさんと銀線取りつけオフ~~~♪のその4時間前の出来事です。w
2
BOSEのスピーカー161Bをサテライトにしちまおうという事で、早速ホームセンターの駐車場で

リアのスピーカー外し。

この辺に爪がありましたので御報告
3
ここも
4
因みに後部シートは倒して、下の蓋も開けて作業しないとできませんよ~
5
プラモみたいに爪だらけ。(プラモはもっと難しい?)
6
またまたここにも(笑)
慎重に1つづつ爪を取りながら作業してください。
一度経験すれば問題ないんだけど最初は無理して壊さないように・・
7
スピーカーを取り外したら
すっぽりと穴が開いていました。手を入れると当然ながら、デッドニングなんてないただの空間が現れましたので作業場のホームセンターで急遽レジェトレックスを購入してペタペタと貼りまくり。(ついでだから)スポンジ系の消音材があったら入れたかったな~

作業する人は用意してたほうがいいよん。やりようによってはタイヤからのロードノイズなんかも結構遮音できそうな感じでした。
8
んで元に戻して完成!完成写真とり忘れちゃった~後日夜とったものを。UP

ちなみにスピーカー壁の留め具を使ッタ状態でリアピラーバーにタイラップで固定しました。問題なし!w

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ちょこちょこと

難易度:

本日乗り納め。乗り換えのため、撤去 取り外し作業。いろいろ。

難易度:

エアコンフィルターの交換を実施

難易度:

ホンダ車のアンテナカプラーの色々

難易度:

この時期は電気と遊びたくなる。ヒューズ編

難易度:

ワイパーブレードゴムを効果しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年10月31日 0:23
いい位置にINPUTできましたね~(^^)

ノーマルのリアスピーカーは
悩みのタネです(涙)
コメントへの返答
2006年10月31日 0:30
ありがとうございます!

いい位置。。ここしかなかったとも言う(笑)

滅多にのりませんが
客人が後部座席に座った時のことも考えてスピーカーは少し外に向けて設置しています。

実はとりつけしている時にコロコロ転がり落ちて片方に傷が入ってしまったというのはナイショにしてくださいww
2006年11月19日 10:11
BOSEのスピーカーですか~憧れですね。音いいんだろうな~
ぜひやりたい所ですが、センターがパイオニアなので音色が合わないですね。残念・・・
コメントへの返答
2006年11月19日 13:08
こんにちわ~

スピーカーやメーカーによってこんなに個性があるものだとは思いませんでした個人的にドンドコ低音が響くのは車では必要ないのでBOSEでよかったなと思います。

うちもフロントがパイオニアが入ってるのでPHSSってのに変えたいと思ってます。

ヘッドはPanasonicです。^^;
2006年11月19日 22:53
お金があれば、キョンザルも是非って感じですが、今はタイヤをスタッドレスにしたくて貯金中です。僕も音にはこだわってます。ドンドコも良いですが、耳が疲れてしまうのであんまりやりません。気持ち心に響く音が大好きなので☆
コメントへの返答
2006年11月20日 12:24
キョンザルさんは音好きなんですね~。私はあまり詳しくないのでみんカラライフのお友達のyamaguさんにPHSSの事を教えてもらいました☆彡。

ドンドコもキンキンも少ないクリアで癖の無い中音が好きです。因みにデッドニングも中途半端な状態なので今度しっかりしたいと思ってます。

プロフィール

「平成16年式ライフ http://cvw.jp/b/142497/46708760/
何シテル?   01/28 16:45
初仏車 ノーマークのプジョーに乗るとは夢にも思ってなかったけど、ハマってしまった。 マイナーメーカー 不人気ステーションワゴン ディーゼル 押し付...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

breni DFP超低ダストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:59:01
DIXCEL Premium type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:56:09
BOSCH Cabin filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 07:46:21

愛車一覧

ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
高齢の親ですが友人とドライブする機会が増えたそうです。 ジムニーのMTでしたが足も腕も ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョーちゃん (プジョー 308SW (ワゴン))
全くノーマークのプジョーに乗る事になるなんて想像もしてなかったです。やっぱり試乗は思わぬ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
中古で購入 17年モデル6年落ちなのにたった25000キロの綺麗な車です! 足がこんな ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
見た目は以前の愛車HONDAライフの「兄」です。 バージョンRスペシャルなので剛性が高い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation