• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月06日

BBOC全国大会、燃え尽きた二日間・・・(´∀`)

さぁようやく写真の加工が終わりましたのでブログアップ行きたいと思います!
しかしこれだけ参加メンバーが多いとモザイクかけるのも大変です・・・ヽ(;▽;)ノ

では、時系列を追ってスタートです!

先ずは10月3日の土曜日。午前中にムスコ君の運動会を切り上げ(笑)
お泊まりセット諸々を車に放り込んで自宅をスタート。
一路、第一集合場所の刈谷パーキングを目指します!



で、BBOCではヒジョーに珍しく(笑)、定刻前に刈谷パーキングをスタート
MORO爺、930bakaアニキ、カエルカブトくん、naitoさん、あと私。そしてそして
空冷ポルシェ西の重鎮、ヒロポン師匠!が連なって、第二集合場所の
赤塚パーキングを目指します。

そこで、おかぶーさんとカトキンさん。それに遅れてきたパドさんと合流。
これまた定刻前にスタートと、幸先の良い滑り出しでした。





新東名はいつもの通り渋滞もなく超快適なペースで隊列は進みます。
あー順調順調!と思いきや・・・

一つ目の暗雲がタレこみました。それは先ずは私のアマガエル君。
実は先日、ハブベアリングを全交換してまして、主治医から
「慣らしが終わったらハブの増し締めしましょう」と
言われてたんですが、どうやらその「慣らし」が新東名で完了したらしく(笑)
ガタ、出てます(>_<)バイブレーションが明らかに出てきてペースダウン。

で、その頃二つ目の暗雲が・・・
そう、これは平常運転なのですが、おかぶーさんが休憩場所の藤枝サービスエリア
をスルー(笑)
まま、これはいつもの事なので大丈夫なんですがねヽ(´ー`)ノ

まま、これくらいで済めば、カワイイ物だったのですが
これから三つ目の暗雲!

なんと、パドさんから「ファンベルト切れた~」メッセージが携帯に飛び込んできました!
急いで停車し、電話かけてみるとどうやら私より後方で止まってる様子。
ファンベルトの予備と工具は持ってますので、急いでUターンして行って現場に
駆けつけるとそこには・・・



黄色いベストを粋に着こなしたパドさんがっ!(笑)
笑いをこらえつつ、サクサクとファンベルトを交換し、戦場復帰!
お互いペースを抑えつつ沼津へ到着。

私はその足で地元のGSで整備場を借りてハブの増し締めです( ̄▽ ̄;)
前夜祭の送迎バス到着の15分前に滑り込みでチェックイン出来ました~
やっぱ工具セット積んどいて良かったです~
(超スピードで対処しましたので、写真は無し)

で、汗だくのまま前夜祭会場へGO!です



BBOCの前夜祭はお決まりの万葉の湯。



ヒロポン師匠の乾杯の音頭で宴会スタートです!



もちろん恒例の自己紹介タイムも挟みつつ、宴は盛り上がります
ここでよ~く写真を見てください。
なんと、3回目にして初の女性が前夜祭に参加頂きました!
いや~やっぱり華があるってのはイイもんですね~
MORO爺なんてエマちゃんにべったりで、手を焼きました(爆)



で、あっという間に宴会もお開き。
ホテルに戻り、恒例の「シングルルームすし詰め二次会」スタートです!









もぅ楽しいか楽しくないかは写真で判断ください(笑)
ちなみに、車の話は一切出ません!
いいんでしょうか? ・・・ハイ、いいんです(爆)

そんなこんなで、沼津の夜は更けていきました・・・

で、ツーリング当日は素晴らしい秋晴れ!
寝不足の目には眩しすぎるぜっ!ってくらいです。

さっそく前夜祭組+中部支部の当日参加組
(79銀カエルさん、けん爺さん、grandopa7さん)で
一路、箱根エコパーキングを目指します!
(一部、「朝練」と称して5時台に出発した猛者たちもいるとかいないとか・・・)

到着すると、いるわいるわ、カエルの群れです!



で、これまた恒例のブリーフィング+自己紹介+記念撮影の流れです





さぁそれじゃあ行きますか!ということで箱根エコパをスタートです!





ここで、お見送りに来ていただいた、ジェフ ベッキーさんとCarrera439さんとお別れです(;_;)
(Carrera439さんのお写真もお借りしてます~ありがとうございました)


ここからは大きな渋滞もなく、順調にツーリングは進みました!
(今までで一番スムーズに行けたかも?)





中継地点の十国峠レストハウス、スカイパーク亀石も無事経由し
あれよあれよという間に最終目的地の新生GTカフェに到着。











GTカフェの駐車場が930で埋め尽くされました~
いい眺めですねぇ(笑)

ここからはお食事と歓談タイム。
まったりとした時間が流れます。





で、楽しい時間はあっという間でして・・・
MORO爺の締めの挨拶でお開き。
渋滞が始まる前に帰路につきました。




いや~駆け足で振り返りましたけど、とにかく濃ゆい2日間でした。
遊んで頂いた皆さん、本当にありがとうございました!
そして毎回お店を貸し切り営業していただいているGTカフェのマスター、若マスター
にも感謝感謝です!
あと、カメラカーとして今回も縦横無尽に活躍頂いた彼ら快さんも
ありがとうございました!
それから沼津のアテンド大将、うるしアニキにも感謝です!
見違えるように動くようになったタケノポくんにもビックリさせられました(笑)

何より皆さんの大人の振る舞いで、今回も全員が事故もなく笑顔で帰宅出来た
のが一番の収穫です!

BBOC、素晴らしいメンバーに支えられているなぁと改めて感じた
週末でした!

今後とも末永くよろしくお願いします!

ほんと、楽しかった!
ありがとうございました!
今週はもぅ抜け殻状態で、惰性で仕事してます(笑)


*:本当はもっと皆さんと語り合いたいのですが、なにぶん
  幹事としてバタバタしないといけないので、そっけない態度を
  してたこともあるかも知れません。ご容赦くださいませ~

ブログ一覧 | BBOC | 日記
Posted at 2015/10/07 00:42:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

113🟣いくっしょꔛꕤモビショー ...
ひろネェさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

受注再開!
レガッテムさん

20251106【夜】交通安全ルー ...
usui771さん

秋の⑧
.ξさん

この記事へのコメント

2015年10月7日 0:49
頑張ったね~~~~

お休み~~~~
コメントへの返答
2015年10月7日 0:51
((((;゚Д゚)))))))
2015年10月7日 1:21
まーさん、口もとモザイクの目にモザイクかかってない写真あるけどイイのアレ?
イイか(笑)
コメントへの返答
2015年10月7日 1:24
うん、ワザと(笑)
2015年10月7日 1:28
いろいろとお疲れ様でした。

ゆっくり休んで下さいね(^^)
コメントへの返答
2015年10月7日 15:19
ありがとうございます!

ようやく復活してきましたよ〜
( ´ ▽ ` )ノ
2015年10月7日 1:29
ですよね( ´ ▽ ` )ノ

画像URLキボンしますm(_ _)m
コメントへの返答
2015年10月7日 15:20
楽しんで頂けたようで何よりです
(笑)

皆さんも集合写真の元データなど
欲しい場合はメッセージ
下さいませ〜
2015年10月7日 5:20
BBOC最高~

OTTIMO!
コメントへの返答
2015年10月7日 15:23
ありがとうございま〜す!

しかしボロネーゼ号、大丈夫
ですか?心配です・・・
2015年10月7日 5:22
楽しい感じがとっても伝わってきました^_^

来年は参加させてください!

コメントへの返答
2015年10月7日 15:24
ぜひぜひ次回は参加
お願いします〜

楽しいと思いますよ( ´ ▽ ` )ノ
2015年10月7日 6:15
しばらくしたら、作りましょうかね
スピンオフバージョン(^o^)

お疲れさまでした。
コメントへの返答
2015年10月7日 15:26
わぉ!

それも楽しそうですね!

快さんの体力の続く限りお願いします
(笑)
2015年10月7日 6:37
臨場感が伝わる大作楽しませていただきました。

お疲れさまでした~~

コメントのお返事までがツーリングですから~~
(笑)
コメントへの返答
2015年10月7日 15:27
こ・顧問、知らないうちに
ハードルが上がってるやない
ですか!(笑)
2015年10月7日 6:38
まいどです~( ^-^)

幹事役、本当にお疲れさんでした!!
素晴らしいオーガナイズでした。
ありがとうございます。

めちゃくちゃ楽しかったので、また、参加したいとおもいます。
メンバーさんが、オモロすぎる(^o^;

前も後ろも、ぜんぶ、カエルだらけ(*^-^*)
たまりませんでした!

ぜひ、930 全国ミーティングも、やりましょう(^_-)
コメントへの返答
2015年10月7日 15:30
師匠、ありがとうございます!

初の全国大会楽しんで
頂けたようで何よりです!

関東の皆さんも、伝説の
師匠に会えて嬉しかったと
思いますよ〜( ´ ▽ ` )ノ

次回もぜひぜひ参加下さいませ〜
2015年10月7日 6:59
ご苦労様でした ♪

やっぱり ファンベルト 切れた辺りから 面白くなって行きましたねぇ~♪

やっぱり 女性が参加して頂けると 華やかだよね !

クロスポイント25 エマちゃんには ノックアウトでしたぁ♪ 楽しかったぁ、可愛かったぁ~♪


関西で待ってます。
コメントへの返答
2015年10月7日 15:31
お父さん、ありがとうございました。

ってか、鼻の下伸ばし過ぎ〜(笑)
2015年10月7日 7:13
先日はありがとうございました。

急な参加表明に対応いただいたおけげでまた930の輪が広がりました。

感謝でいっぱいです。

また機会がありましたらよろしくお願いします!
コメントへの返答
2015年10月7日 15:33
こちらこそ、参加頂きありがとうございました!

しかし若いのに930って渋いチョイス
ですねぇ。

930を選んだ理由を小一時間問い詰めたい気分です(笑)

また参加下さいね〜( ´ ▽ ` )ノ
2015年10月7日 7:22
おはようございます〜!

凄い楽しさが伝わります。
名幹事と素晴らしい
メンバーですね〜(^.^)

トラブルも即時対処するあたりも
特に痺れました〜(^O^)/
コメントへの返答
2015年10月7日 15:37
めんめさん、ありがとうございます!

フロントの接地感を出すために
常に工具箱は積んでるんです
(ウソ)(笑)

ホント楽しい週末でした!
やっぱり単一車種のクラブならでは
の連帯感ですかね〜

なぜ飲み会でクルマネタが誰からも
出てこないのかは未だナゾです(笑)
2015年10月7日 7:24
会長最後までお疲れさまでした。

みんなと会うことの大切さは

今回も改めて感じました。

次回はもっと濃いもっと楽しい全国大会

になりますように・・・・

コメントへの返答
2015年10月7日 15:38
那須山さんの仰る通り、リアルで
会うことの意味を再確認出来る場
ですね〜

大切にしたいですね!
2015年10月7日 7:26
ありがとうございました♪
ファンベルトやら、ハブベアリングやら、大変だったのね。さらに、幹事役。
本当、お疲れ様でした♪ろゆう、いつ行きます?
コメントへの返答
2015年10月7日 17:01
そうなんですよ〜。
まぁ全て大事には至らずで
良かったんですがね〜

どうやら関東組が17日の土曜に
芦有詣でするとかしないとか?
2015年10月7日 7:28
お疲れ様でした。
いろんなことがあったのですね〜
とっても楽しいツーリングでした😊
コメントへの返答
2015年10月7日 18:19
お疲れ様でございました〜

そうなんですよ〜。けどこれも
ツーリングの醍醐味ですね(笑)

次回は芦有詣でなんか如何ですか?
2015年10月7日 7:48
取りまとめお疲れ様でした。
来年こそは参戦したいです!
コメントへの返答
2015年10月7日 18:22
お見送りありがとうございました!

来年はぜひぜひご一緒しましょう
( ´ ▽ ` )ノ

足回りもぜひジックリ拝見させて
下さい!
2015年10月7日 7:55
夢のような、楽しい😆💕✨ひとときでした🙆

また、皆様と末長くお付き合いの程、

宜しくお願い致します😆😆😆
コメントへの返答
2015年10月7日 18:25
お疲れ様でございました〜

あの二次会を初参加で
しかもノリノリで盛り上げて
頂きありがとうございました(笑)

こんなグダグダ親父軍団ですが
末長くよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

930購入なら相談に乗りますよ(笑)
2015年10月7日 7:55
冷やしまー大将、本当にお疲れ様でした。
どんな状況に陥ろうと、きっちりルーティンをこなす大将‼️
立派です‼️

いつもながら、思い出いっぱいの全国大会でしたね〜(^^)

あの部屋で例年の野郎集団に混じって女性二人。

そりゃ、酒もすすむし、注意もされますね。

又ね〜(^^)
コメントへの返答
2015年10月7日 18:29
アニキ、ありがとうございます!

アニキの教え通り、きっちり
ルーチンをこなしましたよ!(笑)

ホント、思い出一杯の2日間でした
注意されたのもいい思い出!(爆)
2015年10月7日 8:03
いや〜楽しそうですね!
参加された皆様お疲れサマでした。
私も次回こそは参加したいと思います。
皆さんの濃いさについていけるか心配ですが。。
コメントへの返答
2015年10月7日 19:39
いや、めっちゃ楽しいですよ~(笑)

ぜひぜひご参加くださいませ!

初参加の皆さんも十分楽しめる
内容となってると思いますので
ご安心くださいませ( ´ ▽ ` )ノ
2015年10月7日 8:48
30台ものツーリング、
まとめて走らせることは普通は無理。

それを見事に成し遂げられたのは、
冷やしまーさんをはじめ、運営に関わった皆さんのお人柄と努力の賜物ですね?!

BBOC、素晴らしいです!

どうもありがとうございました!
コメントへの返答
2015年10月7日 19:42
モリスさん!
そんなに褒めても何にも
出ませんよっ(笑)

皆さんの大人の対応に助けられ
なんとか運営できてます~

皆様のご協力に、感謝感謝です
( ´ ▽ ` )ノ
2015年10月7日 12:24
お疲れ様でした。ありがとうございます。
てか、燃え尽きてないで、来年のコラボイベント考えましょう!(^^)(^^)笑
コメントへの返答
2015年10月7日 19:43
こちらこそ、お見送りありがとう
ございました!

そうですね、やりましょう
やりましょう!

先ずは沼津で重役会議と
洒落込みますか!(笑)
2015年10月7日 13:12
お世話になりました。

ナローとのコラボイベントなんて目の毒で身体に悪そう・・だけど楽しそう!

「身体に悪いものほど美味しい」のと同じでしょうね。是非よろしく。
コメントへの返答
2015年10月7日 19:45
GGさん、ありがとうございます。

ですよね~。

前向きに検討していきたいと
思います!
2015年10月7日 13:34
なるほど、ファンベルト切れとはハブのがたつきとか、小トラブルはあったのですね。
でも、それも思い出。
来年の全国大会の頃には「そういえば、去年は大変だったよね~」とか言いながら談笑のネタに(笑)

そうそう、NPSCとのコラボ↑もやらないとね。
コメントへの返答
2015年10月7日 19:46
そうなんです。影でコソコソ
やってました(笑)

これもまたいいブログネタです(爆)

コラボ、ぜひ前向きに
検討しましょ~う!
2015年10月7日 13:40
お疲れ様でした〜(^ ^)

まさかそんなに色々あったとは!

私はバチが当たったのか、
月曜日から高熱にうなされとります(*_*)
コメントへの返答
2015年10月7日 19:47
あらあら、はしゃぎ過ぎたのかしら?(笑)

色々あんのよ~色々。

まま、しかし自走不可能なレベル
じゃないので無問題!
2015年10月7日 15:21
幹事お疲れ様でしたー
いやー、昨年に続き、楽しい二日間でした。
前夜祭も大盛り上がりでしたね。騒ぎすぎて強制終了してしまいましたが・・・・笑

また来年も楽しみです。
コメントへの返答
2015年10月7日 19:50
BB会長、ありがとうございます~

会長には、普段の運営側からは外れて
BBOCくらい「いちメンバー」として
イベントを楽しんで頂ければなぁ~と
思ってます。

これからもよろしくお願いします~

今回の教訓・・・

ホテルは必ずドア、閉めましょう!(爆)
2015年10月7日 17:37
大成功でなによりです。ご苦労様でした。

今回は仕事で参加出来ず残念でしたが、来年まで辛抱しますって先は長い。
コメントへの返答
2015年10月7日 19:53
ありがとうございます~

今年も何とか無事に終えることが
出来ました。

次回はぜひぜひご参加くださいませ~
2015年10月7日 17:50
運動会と被りました(泣)SC談義がしたかったです。
コメントへの返答
2015年10月7日 19:54
カレラに負けないように、SCに
鞭打って来ましたよ~(笑)

ワインディングではカレラよりも
SCに歩がある・・・

と、勝手に思っております(爆)
2015年10月7日 18:29
会長、お疲れ様でした~。
道中色々あったのですね。
また、来年も楽しみにしております♪


コメントへの返答
2015年10月7日 19:55
お疲れ様です~

色々あったんですが、これもまた
ツーリングのだいご味でも
ありますよね!

ぜひぜひ次回はフルコースで
参加お願いします!
2015年10月7日 22:02
お疲れ様でした
何時もながらの手際の良さ
この変態たちのの調教素晴らしい(私も含めて(笑)
また来年も・・・・・がんばるぞ
一様参加パーフェクトですので


ありがとうございました
コメントへの返答
2015年10月8日 0:19
PABOさん、お疲れ様でした~

ワガママ変態親父達の
調教も手馴れてきましたよ(笑)

次回もぜひご一緒しましよ~
ヽ(´ー`)ノ

ありがとうございました!
2015年10月17日 17:59
あ〜〜930かわいいですね〜カエルの群れ!!!(*´Д`)
ヒロポン師匠が来るなんて、めちゃお会いしたかったです!
しかし、空冷ポルシェ乗りの方々の、というか壊れる車を持つ人々の、その場で出てくる部品、工具類には脱帽です…笑

楽しそうでうらやまし〜無事(?)終わってなによりです〜!
コメントへの返答
2015年10月17日 20:19
カワイイでしょ〜( ´ ▽ ` )ノ

最近の目がつり上がったクルマたち
と比べると、愛らしいですよねぇ。

おっさんになっても、こんな楽しくて
濃ゆい修学旅行が出来るなんて
私達は幸せですね(笑)

遠出する時のトランクは工具セット
満載ですねぇ。何せ、いつ壊れても
おかしくないですからねぇ〜

また今度、六甲のお山へ遠征に
行くんで、良かったらご一緒に
どうぞ〜( ´ ▽ ` )ノ

プロフィール

「一部の熱烈なファン(?)の方々の希望によりBBOC Tシャツ&ポロを再販致します。募集期間は5月一杯です。詳細情報は「BBOCグループページ」にて → https://minkara.carview.co.jp/group/BBOC/bbs/13726072/l15/
何シテル?   05/19 08:13
冷やし まーです。よろしくお願いします。 初めてのポルシェが'78 911SC 通称「アマガエル君」です。BBOC(ビッグバンパー オーナズクラブ)に所属して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

冷やし まーさんのポルシェ 911 (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 19:42:37
名車再生(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 22:56:28
FROG JAM 楽しかった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/26 15:46:20

愛車一覧

ポルシェ 911 アマガエルくん (ポルシェ 911)
緑色の正にアマガエルくんです。 タンカラーの内装が上品です
BMW 3シリーズ ツーリング BMくん (BMW 3シリーズ ツーリング)
2018/10、シトロエンC5ツアラーより乗り換え。個人的には「最上のゲタ車」称号を与え ...
スバル サンバー 産婆さん (スバル サンバー)
通勤用に買いました。 乗り味はオールドポルシェにかなり近いです。 さすが、農道のポルシ ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
’77のインジェクション。ヤナセ物の右ハンドルを某ヤフオクで購入(笑) ぼちぼち弄ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation