• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こわるすきーのブログ一覧

2018年12月02日 イイね!

屋久島3

王道の縄文杉を見に行くコース 荒川登山口をAM6:00にスタート 軌道を歩く為、脱線なし。 ウィルソン株 普通に見上げると あるポジションから見上げると 大王杉 縄文杉到着 ガイド付きの登山客と同じようなペースで歩いている為、ガイド料は払っていないが、いろい ...
続きを読む
Posted at 2018/12/15 20:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月01日 イイね!

屋久島2

AM5:30より、出発 ハンディライト頼りで登っていたら、途中で、登山道、脱線し逆走のハプニングあり 明るくなってきた1枚 小花之江河 花之江河 大自然て感じ 屋久鹿 到着 6時間程かかってる 晴れの屋久島は貴重かも。 1時間程、滞在し下山 携帯トイレ小屋が絵になる & ...
続きを読む
Posted at 2018/12/15 20:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月30日 イイね!

屋久島1

3度目の正直? 2度も台風で欠航になった因縁 今回は条件付きの出航 乗船して4時間 間もなく屋久島 雲が低い 上島 ポロも連れてきた。追加費用2万也 普通の人はレンタカーを借りるらしい。 結構な雨なので、淀川登山口まで行ってみた。 湯泊温泉 湯温低めで、入っ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/15 19:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月09日 イイね!

夏季休暇2

今年、世界遺産登録されたような。 崎津天主堂 大江天主堂 下調べがないので、適当に巡ります。 何かあれば、すぐに寄り道ができる姿勢ですから。 一度来てみたかった下田温泉 五足の湯とは、どういった意味か調べてません。 湯的には、炭酸塩化泉らしい。 鉄分臭さが ...
続きを読む
Posted at 2018/09/09 12:44:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月09日 イイね!

夏季休暇

涼しくなりだしての休暇 朝7時前に、鹿児島港到着 屋久島行のフェリーは台風21号とかさなり、欠航となった 風はそれなり、内海はそれなりだが外海は荒れてそう。 こればっかりはどうしようもない感じで。 遠回りの帰路につきます。 長島から牛深へのフェリーにて移動 北上して 西平椿公園 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/09 12:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月11日 イイね!

3回目の継続検査

車検の有効期限は6月8日までなので、 1か月前の5月9日より、検査可能 1日かけて、24か月点検を実施し 指摘されそうな物を取外し  シートカバー   ナビ  ホイールボルトのキャップ    ライトの点灯を確認  洗車及びタイヤ空気圧の調整 などなど 10時半からの予約をしていたが、検査車両 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/11 16:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月25日 イイね!

9回目の継続検査

残2日となって、やっと更新作業 検査場は平日のみしか開いていないのはつらい。 だからと言って、1か月前からうける事はしないが。 今回もユーザー車検 検査料     1400円 用紙代     40円 登録印紙代  400円 重量税     37800円  18年経過車 自賠責     278 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/02 09:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月08日 イイね!

メタセの杜 スーパーカー&スポーツカー大集合

先週はマリノアでクラシックカーを見に行っていたの UPしてないけど。 今回はスーパーカー 高そーな車 見慣れた車達 NDロド軍団のカップホルダーが 純正でなく個性だね。 その他 懐かしい 大門軍団を思い出す いいな!TYPE S 芽吹き始めたメタセコイアと ...
続きを読む
Posted at 2018/04/08 23:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月04日 イイね!

スチームレンジ

ナショナル NE-SS30 2006年製 製造から12年 昨夜、温め中に「ヴッ、ヴッ、ヴッ」みたいな音がして、スパーク音と配線などが焼ける臭いが電子レンジ底あたりから発生。 一応、庫内掃除して、再度動かしてみたが、変わらず。 危険度、高そうだが、カバー剥がして、配線焼けがないかみたが、そ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/04 14:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電メンテ | 日記
2018年02月21日 イイね!

岳の湯

暖かくなったので、露天へ 数か月振りに来た、某露天風呂 湯が出ていない! 配管を辿ると、管が錆びて落ちてたので、修理 水は出てきたが、適温になるまで、3時間程かかりそう 仕方なく、脚を伸ばして、岳の湯温泉まできた。 地熱は十分であちこちから、湯気が上がっている。 300円で貸 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/21 13:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S2000 洗車 乾燥 防錆 運転 https://minkara.carview.co.jp/userid/1426496/car/1042978/8320429/note.aspx
何シテル?   08/03 21:07
こわるすきーです。よろしくお願いします。 POLO購入につきみんカラ登録 乗ってみたかった外車、設計や考え方の違いに日本人とは違う新しさを感じる。 只、部...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S2000] リレーボックス ラベル(北米)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 20:09:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2011年式 DBA-6RCBZ 2011年12月19日納車 込みで270諭吉様位でし ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
1999年式 GH-AP1  1999年4月27日納車 諸費用込みで、420諭吉さん ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2003年式 SE-12J 2003年7月31日納車 通勤快速仕様 現在7万キロ越え、目 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
年式忘れました。 E-BB1型 si vtec 4wsとサンルーフ付 250諭吉さん位で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation