• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こわるすきーのブログ一覧

2023年04月17日 イイね!

FRIENDSHIP DAY IWAKUNI

天気予報は余り良くないけど、岩国往復すると、丁度オイル交換距離になるので、行ってきた。

移動を楽にするため、一眼レフカメラ、動画は取りません
前回の反省から、ヘリノックスのイスは持ってきた
ずっとたちっぱだと腰にくるので。
お昼もコンビニで買ってきた
基地内は物価高いので。

目的のオスプレイは中が見れた。
F-16のフライトも見れた。
F-35のフライトも見れた。
湿度が高い為、ベーパーは良く見えるし、ソニックブームみたいなものが良く発生していた。
ブルーインパルスは飛ばなかったので、別の航空祭に行くか?

フェラーリの展示車両があったが、余り興味なくスルーした。

やはり、爆音がサイコーでした。

以下、写真

































雨もいいが、やはり青空でのフライトが見たいので、来年も来るか?
Posted at 2023/04/17 22:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月05日 イイね!

もう新車購入できない



デザインはホンダでなくアキュラ




デカいブレーキ



おさわり出来ない為、見学のみ、
NA1に比べると、異次元の性能を持ってるんでしょう
新車があったとしても、買えませんし。
欲しいとは思わんが、チョットだけ乗ってみたかった。



部品購入に行った、フォルクスワーゲンもブルー。
ブルーは今まで、購入した事がないが綺麗。
Posted at 2023/02/05 20:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月03日 イイね!

お年玉

今年のお年玉は奮発

Type Rに比べれば安い安い。
ソニーストアの抽選に当たってしまった。
当たらないないだろうと見繕って、別件に向かってたのだが、急遽、購入に至る

本体のみの競争倍率は高かったが、セットものは、ほぼ希望者全員、買えたようだし。

本体出回ってきたので、ソフトも売れてきたのか、欲しいソフトは在庫切れ。



開封せず保留。

只、直ぐにやりたかった熱は冷めたのが実情。



Posted at 2023/01/03 13:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月09日 イイね!

Type R 試乗

今から頼むと、2年、3年待ちらしいと。

プレリュードとS2000を購入したディラーさんで試乗ができるらしいので、乗ってきた。
FK8の外観は無理だったので、考えなかったが、FL5は普通になったので候補に浮上。
金額が金額なので、試乗してから、購入は考える事に。

車は熟成されていて、優等生的な感じ。
ただ、ファミリーカーの試乗コースでは、Type Rの性能は未知数というより、面白味がなかったのは残念。

19inchタイヤの乗り味は良く、電制ダンパーは20年の進化を感じる。
Vtecとターボは町乗りでは性能発揮できず。

諸費用込みで530諭吉様
30年前のプレリュードが2台買えるお値段にはびっくり
タイヤ1本 10諭吉様と高額です。


さすがにターボ車、ごちゃごちゃしてるが、POLO程は壊れないと思う。

車体のサイズは数値以上に感じ、poloのサイズ感に慣れた身としては、もてあます。

どうしても欲しかった PRELUDE
どうしても欲しかった S2000

HONDAが作った、Type R   
期待は裏切らない出来だと思いますが、どうしても欲しいと思わなかったので、
列には、今の所、並ばない事に。



シフトはS2000程のダイレクト感は望めず、ダイレクトミッションにするには、FRになってしまう?。
エンジンはターボ車としては、素晴らしいので、K20Cを縦に積んで、S2000ミッションと結合してくれたら、買いですかね。
新型S2000 チラホラ噂はありましたが、もう出ないでしょうけど。
Posted at 2022/10/09 23:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月04日 イイね!

モデム死亡

宅内のネットが繋がったり、切れたり、安定しない事が度々あったが、
再接続されなくなった為、電源リセットすると、どのライトも消灯したまま、点灯しなくなった為、故障確定。





今後の対応基準として、
まあ、故障確定してからが長かった。
まあ、あちこちと窓口をたらい回しされたと。

モデム貼りつけの故障ダイヤルに電話、
休日なので、案内にメッセージを残す
翌日、NTT西日本より、契約はドコモ光に転籍している為、そちらに問い合わせせよと、
まあ、故障診断手順がマニュアル通りなので、長い事。


1週間程して、復旧


スマホのネット共有を使用する、バックアップがあったので、不通は避けられたが、不便ではあった。

機器は10年以上使用している為、故障してもおかしくないレベル
接続が安定しなくなったら、交換時期だと。
電話はドコモ光の故障依頼にかける事。
Posted at 2022/10/04 08:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電メンテ | 日記

プロフィール

「[整備] #S2000 ホイールナット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1426496/car/1042978/8345830/note.aspx
何シテル?   08/26 21:10
こわるすきーです。よろしくお願いします。 POLO購入につきみんカラ登録 乗ってみたかった外車、設計や考え方の違いに日本人とは違う新しさを感じる。 只、部...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S2000] リレーボックス ラベル(北米)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 20:09:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2011年式 DBA-6RCBZ 2011年12月19日納車 込みで270諭吉様位でし ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
1999年式 GH-AP1  1999年4月27日納車 諸費用込みで、420諭吉さん ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2003年式 SE-12J 2003年7月31日納車 通勤快速仕様 現在7万キロ越え、目 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
年式忘れました。 E-BB1型 si vtec 4wsとサンルーフ付 250諭吉さん位で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation