• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハロウィン隊の愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2017年5月18日

セルモーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
トラブルは突然きました❗

エンジン載せ替え完了して、受け取って帰ろうとした時にセルが回らない~。

症状としてはエンジン掛けようとしても、セルが動いてる気配がありません(ちなみにバッテリーは満タンです)

どこかの配線を間違えたのか、ヒューズが切れたのかと散々迷った挙げ句、最後に頼ったのがインターネット検索。

そして分かったのが

「セルモーターを叩くです。」

まじで❗って思いながらもドライバーでコツコツ叩いたら、見事に直りました🎵

それからは同じトラブル発生しなかったのでほってましたが、20万キロ越えたぐらいで1週間で2回発生!!
その内1回は、けっこう叩かないと復活しませんでした。


恐くなってネットで調べると、セルモーターの寿命は10万キロぐらいで、突然壊れるものらしいです。

叩いたら直るは、寿命間近みたいです。

交換は自分で出来そうな感じなので、思いきってチャレンジしました。

まずはりビルドのセルモーターをネットで購入。

型番は
ダイハツ品番
28100-97206
DENSO品番
228000-7820

マニュアル用はけっこう共通で、コペン等と同じ型番でした。

ATは車種ごとに色々ですね。

取り外し方ですが
2
画像の赤丸の14ボルト2本と、青丸のマイナスアースの12ナットと、プラスのカプラーの合計4箇所です。
3
外す順番としては、
マイナスナット

プラスのカプラー

下側のネジ

上側のネジ

って感じで外しました。

注意点は、画像のように下のネジの位置が分かりづらい為、苦戦しました。

あと、
ネジがかなり固くて外す瞬間、手がどっかに当たって怪我したので、手袋したほうがいいかも。

外したセルモーターはこんな感じ~
4
りビルドはこんな感じ~
5
やっぱり新品は良いですね~。

取り付けは逆の手順で。

外したセルモーターは、りビルドなので購入店舗に返送します。送り状も最初から作ってあったので楽チンです。


実は最後の最後にやってしまった事が・・・
6
ネジを締める際に手が当たって、ボキッと折れてしまいました(>_<)

もしやられる方は、私と同じ失敗しないよう気を付けて下さい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル交換

難易度:

イグニッションコイルの交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

プラグ取り替え

難易度:

スパーク…♬

難易度:

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月24日 6:34
おはようございます☀

詳しい交換方法、参考に・・・

メカ音痴の私には無理です(笑)

壊れたら叩く。

これなら出来ます(爆)
コメントへの返答
2017年5月24日 10:10
おはようございます。

りビルド品にも、わずかに叩いた形跡がありました。
みんな叩いてるんるんですね(笑)
2017年5月24日 8:08
おはようございます。

セルモータはどの車でも壊れる可能性があります。まずは叩く、これで応急的に走れますが早めの交換が必要ですね(^^)dリビルト交換お疲れ様でした!
コメントへの返答
2017年5月24日 10:15
おはようございます。

最終的に20万キロだったので、もってくれたほうなんですかね。

最後のラジエーターは痛かったです😣
2017年5月24日 11:48
なるほど、勉強になります!

アタシのも10万キロ超えてるし
気をつけないと(ーー;)


最近は電格ミラーが壊れかけてます笑
コメントへの返答
2017年5月24日 12:43
動かない時は、すごく焦りましたよ。
とりあえず叩くですね(笑)

電格ミラーも、ジーノで壊れやすい部品みたいですからね。やっぱり10万キロ越えたら色々きますね😅
2017年5月24日 19:11
セルモーター…まだ大丈夫ですがオルタネータが寿命ぽいです(笑)
ラジエターやっちゃいましたか…現在アルミなのでそうなる事はないです(笑)
コメントへの返答
2017年5月25日 1:57
私も次はオルタネーターの交換をちょっと考えてますが、いつになるか・・・

ちー助さんのラジエーターなら、ホースの付けねが折れる事はなさそうなので、安心ですね(^o^)

プロフィール

「[整備] #ミラジーノ ダッシュボード加工(助手席側)② https://minkara.carview.co.jp/userid/1427662/car/1055534/6649746/note.aspx
何シテル?   11/28 22:28
初めまして。ハロウィン隊と申します。 車は興味無く、軽のMTだったら何でもいいやって、感じだったんですが、中古車雑誌でジーノに惚れてしまいました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

まさかの若返り後期化 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 19:00:41
ドアパネルの外し方手順(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 10:37:42
端子台製作♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 10:20:53

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
14年中期のミニライトSPターボ5MTに乗ってます。 実は初マイカーです!! 購入か ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
私の青春はゼファーでした!! カスタム、峠と元気いっぱい!! 写真が出てきた為、 過去 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation