• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クーゲル?ジーノの"クーゲルフィッシャー・ジーノ" [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2024年5月21日

スパーク…♬

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
5月は、年に1回のプラグ交換の月だったのをすっかり忘れてました。
走る距離が距離なもんで…ごく普通に乗る人が10年?で走る距離を1年で走るクーゲル号です。😄
2
慌ててヤフオクで落札。
ジーノ用ではなく、ムーヴ用です。
安かったので。
3
年に1度しか触らないプラグレンチを使い、慣れない手つきで外します。
未だ、工場出荷時のままのイグニッションコイルですが…主治医より「いい加減に交換したほうが…」って言われます。😅
カタログ燃費を割り込むようになったら、交換しようかな???
ちなみに…
4
4年前に¥3500で購入した「ピットワーク」バッテリー。
もう20万キロ以上使ってますが…
5
まだまだ大丈夫な値を出している、コスパ最高のバッテリーです。
日産と相性が良いんですね!👍
6
左から1番、2番、3番プラグ。
取り外したプラグは、案の定ボロボロでしたが、焼け具合はまあまあかな?
約44000キロ走行した状態です。
軽自動車は、10万キロなんて持たないと思います。
3000rpmしか回さないクーゲル号でさえ、こんな感じですから。😓
7
交換時の距離。
イグニッションコイル&バッテリーを交換したら、もっと燃費が上がると思いますが…高いんで…😂

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

君は口内炎(半ギレ)

難易度: ★★

イグニッションコイル交換

難易度:

イグニッションコイルの交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月21日 15:32
クーゲル?ジーノさん、走りすぎ!走りすぎ!(笑)
でもその走りすぎがエンジン君には良いようですねー😁
私なんか半年で3000km💦
老人クラスですわwww😅
コメントへの返答
2024年5月21日 15:37
お世話様です!😊
通勤で1日60キロ走行し、休みにはそれ以上走ってるもんで😅
ちょこちょことエンジンを止めることなく走ってるので、バッテリーの寿命が長いのかな?って思いますが…走り過ぎですよね!😄

プロフィール

「福島県伊達市…本日、全国一の暑さでした。😆」
何シテル?   06/12 19:53
クーゲル?ジーノです。よろしくお願い致します。m(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お昼は二人めし「つるや」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 05:10:48
バルブステムシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 21:21:40
ボディチューニング見積もり-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 08:06:36

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ クーゲルフィッシャー・ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
またまた間違って削除してしまいました。 皆さん…本当にごめんなさい。🙇 自分でもやんな ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
セルシオ購入して、3度目の車検の為ディーラーへ見積もりに行った時に、下取り車として置いて ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
新たな趣味が、ゴルフになり、毎日練習&毎週コースなので、トランク大きい車が欲しくなり、オ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ポルシェ911では、用足しするのに不便なので、5万円だったかな? マニュアルなので、軽快 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation