• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ёきよёのブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

ビーナスライン ドライブで、ボルシチ喰いに行って来た。

ビーナスライン ドライブで、ボルシチ喰いに行って来た。\コンニチワ/


大型連休じゃなかったので、気持ち
切り替えるとか、全く 必要の無い
自分だったりしますw


どうも、ёきよёです。


ヘイヘイ!明日からの仕事
かかって来いよщ(゜▽゜щ)!



先日、”天気良いから、山の様子を見に
行きたい”と家内からお願いされたので、
早速行ってきました!


皆が大好き、”ころぼっくるひゅって”にも
行きたかったし、ちょうど良かった♪


自宅からは、白樺→車山→霧ヶ峰ルートで
アプローチ!
(自宅から20分程度w)
”山”に住んで居る様なものなので(^^;


この辺は、夏はドライブ・冬はスノボで
通い慣れた場所ですが、何度 走っても
”楽しい”場所です。


ダイレクトに、車山肩行こうと思いましたが
気持ち良い晴れで、富士山が綺麗に見えたので
富士見台で休憩。

alt


alt

ルーフアンテナのあたり、見えるかな♪

富士見台から車山肩までは、アッと言う間です。
ここ、今まで何度もニッコウキスゲ見に来た
場所だけど、ころぼっくるひゅって入るのは
初めて・・・


なんと、駐車場から徒歩1分(゜ロ゜!

alt


alt


alt


alt


■ゆるキャン△との比較も、お楽しみ下さい△


本来なら、テラス席が正解ですが、迷わず店内
での食事を選択(^w^)

alt


alt


alt


なんか良いな、ここ・・・落ち着く

alt


ボルシチセット1300円、ぐぬぬ・・・
金は有るんや(゜ロ゜!


ボルシチもパンも、とっても美味しかった
です♪



食後、周辺を散策して、霧の駅方面へドライブ。
車山肩から、目と鼻の先!


皆が大好き、”霧ヶ峰ライブカメラ”もココ!


時間に余裕が有ったら、今度は手を振りたいと
思います\(^^)/



諏訪はいいぞ。
Posted at 2018/05/06 21:11:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月04日 イイね!

\八ヶ岳ミーティング ゆるオフ△参加しました/

\八ヶ岳ミーティング ゆるオフ△参加しました/\コンニチワ/


内容忘れ無いうちに、ずく出して
ブログ上げるずら・・・


さて、初見の方も居るかもなので
最初に書いておきますが、かなり
クセのある書き方しますので、
予め、ご承知おきを・・・
■コニーさんのブログと比較しながら
 読むと、より楽しめますw


て言うか、ゆるキャン△好きな方多いって
事前に知っていれば、生チョコまんじゅうの
一つや二つ買って言ったのに・・・

alt


alt


どうも、ёきよёです(*´∀`)



キャッチーでウィットでセンセーショナルな
リポートで、八ヶ岳ミーティングをご紹介。


今回、参加した理由はただ1つ!
”自宅から20分で、会場に行ける”
コレ\(^^)/


後は、最近のアクセラ界隈を、えいふぃあ
さんと、キャッキャ ウフフしながら探索
するのも、目的だったでしょうかw


さて、当日は時間通りに、現地へ到着!
さすが、地元開催!!



アクセラだけで39台☆
BM:19台 BL:14台 BK:6台



ご存知の通り、自分もえいふぃあさんも
古のBK勢ですので、会場ではヒッソリと
しているだけですよ(*´-`)


そんな、誰も知らない、BKおじさんに
お土産配りながら、這いよってきたのが
たまももさん!


右手にお土産・左手にマフラーカッターと
言う、男心を擽ぐる”ロックマンスタイル”


初対面ですが、コミュ力が非常に高い事は
短い会話の中で、直ぐに感じましたね。


自分の仲間だと、秋さんやマルさんのタイプ
この女性オーナー2人は、アクセラ界隈で
一時代を築いたと言っても過言では無いでしょう・・・
■ёきよё個人の意見


色々書くと、秋さんやマルさんに叱られそう
なので、この位にしましょうか(・ω・; ゞ


そうそう!自分もえいふぃあさんも既婚者
なので、皆さんご安心を・・・・あばばば!



そんなこんなで、参加者が揃いました!

alt


何この、アクセラの台数・・・
軽く死ねますね(*´-`)



さて、オフ会に参加する事自体、2年振り
と言う事で、超お久し振りの方も多かった
のだけど・・・・
その中でも、コニーさんなんですよ!


あれ、3年前くらいですかね?
極々一部の方々が、非常にゴタゴタした、
変な出来事(゚Д゚)


自分はと言うと、この出来事の当事者じゃ
無かったので・・・


”正直言って、心の底からどうでもいいよ”


と思っていただけなのだけど、その反面、
コニーさんはと言うと、ちゃんと誤解を
解こうと悩んでいましたよね。


・・・と言う事で、オフ当日はと言うと、
皆さん気付いてなかったかと思いますが、
超神妙な面持ちだし、わざわざ長野まで
来て、車隣なのに話しかけてこないだしで、
我慢出来ずに、自分から声掛けちゃいましたw

alt


ランチ一緒しながらお話して、一瞬で和解
しましたよ(゜ロ゜!
と言うか、コニーさんの心の中のモヤモヤが
一掃されました☆
後は、ミストル君&えいふぃあさん4人で、
思い出話に花が咲きましたね♪



ほんと、疎遠になるのも一瞬だけど、
和解も一瞬ですよw

alt


左から、ミストルくん→ёきよё→
コニーさん→えいふぃあさん
■コニーさんから写真拝借


大規模オフも企画する2人と、極々一部で
コアなファンが多い2人と言う事で、


”なんで、この4人 仲良いの?”って
思った方もいたかもですね(*´-`)



最後に、BKだけで並べさせて貰って
記念撮影♪

alt


alt


alt


alt


そして、皆さんを送り出して、無事に
終了です。



前回のブログでも書きましたが、幹事の
ミストル君には、感謝しか有りませんよ。


久し振りのオフ会が、とても特別なオフ会に
なりました。


いつの間にか、”地元:諏訪から出ない”
(諏訪に行かないと会えない)が根付いて
しまいましたが、これからは気まぐれで
オフ会には参加したいと思いますよ(*´∀`)



という訳で、改めて参加された皆さん・・・



\オツカレサマ/
Posted at 2018/05/04 17:01:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月26日 イイね!

\八ヶ岳ミーティング△参加します/

\八ヶ岳ミーティング△参加します/\コンニチワ/


ブログ書くの、約2年振りなので
誤字・脱字や、写真が添付されて
なかったら、どうぞ笑って下さいw


過去の記事を振り返ると、オフ参加は
16年の鈴鹿オフ振りでしょうか・・・ 


どうも、ёきよёです(*´∀`)



現在、何事より諏訪姫プロジェクトの
お仕事(推し事)に、重きを置いており
まして(*´-`)


alt

alt

alt

alt


なぜか、ゲレンデタクシー乗り行ったら
SUBARU BOXER BROSの取材受けたりw


さて、アクセラはと言うと、”弄り”から
”維持り”にシフトしてから、長いですので
当時から変化は有りません(;´∀`)



alt


alt



と言う事で、初めましての方・・・
超お久し振りな方・・・・


\よろしくおねがいします/





最後に・・・


重い腰を上げた理由に、”地元開催”
だったからと言う、部分が大きいです。


幹事のミストル君には、感謝しか有りません。
Posted at 2018/04/26 21:29:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月27日 イイね!

痛車化とか・・・(妄想

♪運の悪いヒポポタマス

 本当についていないヒポポタマス

 ルルルルルー

 ルルルルルルルー

 ルルルー
 
 ルルルルルルルルルルルー♪


どうも、ёきよёです(o゚∀`o)



賛否両論有りますが、個人的に好きだった
”迷家”が終わってしまい、残念極まりない
近頃・・・


好きなキャラは”らぶぽん”なのだけど
皆さんは、きっと嫌いですよねヾ(´ε`;)ゝ




さて、そんな らぶぽんで痛車にするなら
”こんなだろ!”って、不意に仕事しながら
アイデアが湧いてきましたよw


やっぱ、運転席側はOPの、階段下の
ビジュアル。
もしくは、階段下とお約束の表情合わせ。







助手席側は、ナナキ:般若のみ!!!
もしくは、般若と般若湯を注ぐ幼少時代の
ビジュアル合わせ。







そして、ボンネット・ルーフ・トランクは
お経!!!



なんて事を、想像したんだよねwって
晩御飯食べながら、家内に話したら・・・



”バチ当たるから、ヤメなよ!!”って



本気で叱られたのは、クラスの皆には
内緒だよ(´ー`A;)



まぁ、家内から許可が出るなら、デザイン・
印刷・ラッピング施工の全材料が揃っている
諏訪姫にする事は、間違い無いと思うけど☆





■諏訪姫フォーミュラ
 浅間ヒルクライムにて☆



仲間たちにも痛車化している、メンバーが
居るけど、本当に羨ましいです(*´v`*)
Posted at 2016/06/27 22:05:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月24日 イイね!

鈴鹿パレラン ゴリゴリ~☆

鈴鹿パレラン ゴリゴリ~☆鈴鹿パレランは神秘
鈴鹿パレランは愛
鈴鹿パレランは希望
鈴鹿パレランは命
鈴鹿パレランは元気

聴かせてあげる女神の歌を!


どうも、ёきよёです(o゚∀`o)



⊿だけに、鈴鹿パレランのブログは
”3”回にしました(偶然
と言う事で、参加して来ましたよ♪

先ずは、鈴鹿パレランを2006年から
開催・運営して頂いている・・・

ナナキを克服した、おすぎさん
超時空ヴィーナスの、ぴー子さん
お二人に感謝致します。




感謝の気持ちで、ピカっとルンが光ります♪


さて、久し振りのオフ会と言う事で、興奮と
緊張で熟睡出来なかったのですが、無事に
鈴鹿サーキットへ到着しました!




到着して、先ずは自己紹介程度のHJNNを
トランクから、ダッシュボードに移動させ
無造作に並べて、諏訪姫パラソルを装備
アウトドアチェアに腰掛け、落ち着きます・・


”積極的に動かない”と言う、ёきよёの
性格をご存知の様で、こんな奴に声掛けて
頂いた皆さんには、本当に感謝|´∀`●)


”あの時、諏訪でお会いして・・・”
”クラフトでお会いして・・・”
”2年前の鈴鹿でお会いして・・・”
等々。


みんカラ自体、あまり動いていなかった為
一番言われたのは・・・



”おぼえていますか・・・?!”



そりゃ、心配にはなると思いますが・・・


意外と、皆の顔 覚えてたヾ(‘∀’o)ノ


思い出話で盛り上がったり、記念撮影したり
定番ですが、自分も撮影しました☆




あぁ、ここまでで、”車は何となく覚えて
いるけど、オーナーさんって、どんな方?”
って方は、コチラをご覧下さいw




こんなサービス、滅多にしないんだからね!



参加台数:75台で、気になっていた1台が
よう君の車:。(*´v`*)゚.+


ウロウロ見に行ったら、よう君不在でしたが
よう君号に興味津々な子達が居て、せっかく
だったので、一緒に撮影しておきましたw






微妙に車の位置を調整しながら、キャッキャ
している姿は、とても初々しかったですね☆

その後、よう君と再会して、色々お話して
並べ様かと言う、話にもなったのだけど・・・


”こんな、諏訪姫おじさんと撮影している
 時間勿体無いし、知らない人が見たら、
 一緒だと思われるから、やめなやめな”って


丁重にお断りさせて頂きました(´・ω・`)

また今度、小さく集まった時には、
記念撮影しましょ☆


そうそう!!マルさんもオフラインでは
とってもお久し振りで、さっつん君にも
会えたし、良かった(*´pq`*)




今後の、無双も期待していますwww


そんな訳で、夕方からグリッド順に並べ
替えです!




参加台数:75台
走行台数:57台
参加人数:84人(おすぎさん発表)

メインストレートエンドから、コースイン
ダンロップコーナーを登りきったところで
コースをショートカットして、スターティング
グリッドに車を並べて、撮影タイム後に
パレードラン2周と言う流れ・・・




撮影タイム:5分がアッと言う間だった!



Cパドックに戻り、おすぎさんの締めの
挨拶で、無事にイベントが終了☆

その後は、SA時代からの仲間たち

おすぎさん&ぴー子さん:BM
ふじさん:CX-5
ヤンヤンさん:ND
hiro君:ND
ひろき君:CX-5
おかさん:GH

思い出話に、花を咲かせました♪♪

あれれ?!待て待て!!!

BK乗り続けているの、自分だけな事に
気付いたり(・∀・;)



■フォト
  鈴鹿パレラン2016




自分にとっての、鈴鹿パレランは
まさに”同窓会”なんです。

同窓会のオマケに、パレードランが
付いているイメージ・・・


”2006年の、第1回鈴鹿パレランに
 参加してくれたメンバーが、今も尚
 こうやって、参加してくれるのって
 スゴイよ!!”


おすぎさんが、嬉しそうに話てるのが
とっても印象的だった(*´v`*)




鈴鹿で、素敵な時間を共有出来た
仲間達にありがとう・・・


また、どこかでお会いしましょう。
再会を誓って・・・☆
Posted at 2016/06/24 20:24:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Axela.com@ターンパイク箱根に行って来た。 http://cvw.jp/b/1428435/42032052/
何シテル?   10/06 20:49
地味なCX-3に乗っています。 パソコンやカメラは、苦手ですが・・・ 出来るだけ頑張りますヾ('∀'o)ノ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
14年間愛したBK アクセラから、CX-3に 乗り換えました(*´-`) ■XD EX ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
免許を取って、最初の自分の車。 どうしても、グレード:Te 色:シルバーで 絶対MTが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BK前期:23Sです。 2004年6月 ベロ赤のコイツに 一目惚れして購入しましたが・・ ...
その他 その他 侘助 (その他 その他)
侘助:2010年8月31日生まれ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク:♂ 『カウボーイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation