• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギャレット(元:血霞)の"鉄仮面CSS(クールストリートスペシャル)" [日産 スカイライン]

パーツレビュー

2023年11月23日

レーシングサービスワタナベ Falconステアリングホイール(ブラック)  

評価:
5
レーシングサービスワタナベ Falconステアリングホイール(ブラック)
2023年の復刻モデルのファルコンステアリングホイールです。
限定200個のブラックモデル。
厳密には旧来のファルコンステアリングから強度や革の品質などが見直されているそうです。
また、ホーンボタンは付属しますが旧来のものとは形状が異なり、普通のmomoタイプです。
旧来のホーンボタンも復刻されて別売りです。
※ボスはボルト穴含め完全にmomoタイプです。
※ホーンボタンの直径もmomoと同じ。ナルディタイプより小さい。

シルバーモデル44000円
ブラックモデル54000円
付属のホーンボタン5000円(単体購入の場合)
復刻ホーンボタン27000円
※金額は全て税別。送料は1700円+税でした。
※ブラックの場合54000円+1700円+税=61270円。
※直販サイトの場合、発注から納品まで3〜6ヶ月を要します。


340Φモデルなので比較的小径ホイールです。
しかし、見た目よりも剛性は高いので重ステでもタワミなどは殆ど感じません。
握りはmomoやナルディよりも太めです。
革は当初は硬めでザラザラとした印象です。
おそらく結構厚めの革ですね。
シボ柄が強く、毛穴なども目立つ加工なので好みは別れるところ。
おそらく空打ち加工?
油分の含有は多いようなので、経年変化を楽しめるタイプの革ですね。個人的には大好きです。
R30スカイラインに使用した場合、ドライブポジションから見ると、ステアリングホイール内にメーターの左右上端の警告灯が収まらず、隠れてしまいますのでご注意(オートクルーズ)。

ヌメ革に近いつるつるとした革や細めのグリップに代表されるナルディ系とは相反する印象です。
太いグリップとマットな革感はmomoよりも顕著です。
定価54,000 円
購入価格54,000 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※直販サイト(ファルコン)限定品

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

momo / Competition Steering Wheel

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:821件

momo / RACE (320mm)

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:1083件

OMP / WRC

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:154件

momo / Tuner (350mm)

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:465件

トヨタ(純正) / ウッドコンビステアリング

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:418件

momo / FULL SPEED

平均評価 :  ★★★★4.81
レビュー:593件

関連レビューピックアップ

日産(純正) WHP11 プリメーラワゴン 純正ステアリング

評価: ★★★★★

NARDI competition

評価: ★★★★★

momo RACE (350mm)

評価: ★★★★★

不明 純正加工ステアリング

評価: ★★★★

LECARRA 革巻きステアリング

評価: ★★★★★

HKB SPORTS HKBステアリング

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「だれか!DR30のターボのアクセルワイヤーの予備持ってたら売ってください!
状態次第ですが、一万までなら出す!」
何シテル?   11/02 09:23
17歳でDio!(AF62ブタケツ、もう降りました) 18歳からゼファーχ!(現役) 23歳からDR30スカイライン!(現役) 30歳からBMアクセラスポーツ!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

芋焼きまShow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:07:36
芋焼くCar? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:06:55
USB接続の改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 21:37:16

愛車一覧

日産 スカイライン 鉄仮面CSS(クールストリートスペシャル) (日産 スカイライン)
父が22歳で新車購入(実際には祖父に買ってもらった)し、私が就職したのを機にかっぱらって ...
カワサキ ゼファーχ ゼファー400χ CSS(クールストリートスペシャル) (カワサキ ゼファーχ)
1973年“900SUPER4”、通称“Z1”に始まった川崎空冷四発! 2010年に幕を ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
学生の頃転がしてた親のヴィッツ以来のトヨタ車。 初のSUV、初のラグジュアリーカー 高級 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラスポーツ15S スピリットR タイプC (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今のクルマ(?)は快適ですね😎 ドライブポジションもいいですし、車体の剛性も高い。 視 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation