• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tazzy!のブログ一覧

2018年06月14日 イイね!

車検がやってくる。誰にでも2年に1度。そっか新車買ったひとは3年かいいなあ~。それにしても車検も法定費用が上がって高くなりました・・・

車検がやってくる。誰にでも2年に1度。そっか新車買ったひとは3年かいいなあ~。それにしても車検も法定費用が上がって高くなりました・・・こんにちは



来週車検なので見積もりをとりました。


ファンベルト交換

ドライブシャフトブーツ交換

ブレーキフルード交換

スタビリンク交換

ぐらいですかねー。
10万キロ突破の割にはこんなもんで済んだ。




あれって、クルマのこと全く知らないひとに専門用語でまくしたててしまいには、

「ほっとくと壊れて走行不能になります!」なんていわれたら、直さなくてもいい部品交換させられてすごい請求されますよね。

それが嫌だから自分で勉強して、できるとこはDIYでやって。





若い時そういうことがあって、「それってアレですよね」とか反論すると、先方も「こりゃ相手がまずかったな・・・」みたいな(笑)













ところで、エコカーでぶっ飛ばしてるひとたまにいません?(笑)



そんなに飛ばしたかったらハイオクのAWDのツインスクロールターボで、ROMチューンしてスロットルコントローラつけて20パイのHKS大口径マフラーにしてスタビライザーとクスコのタワーバーつけて、強化ブローオフバルブにとっかえてエアクリーナーをブリッツにすればいいのに(笑)



















おしまい
Posted at 2018/06/14 18:51:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月09日 イイね!

レガシィより愛をこめて

レガシィより愛をこめてこんにちは




自動車税の請求書が皆さんちにも届きはじめていると思いますが、

「高っ!」とか「安っ!」とかだったですか?


うちにもきました。





レガシィGTは39,500円だったのに・・・


今年から13年経過した「古くて」「燃費悪くて」「地球環境に悪い」と国に判断されて、

15%関税かけられ45,400円に!






ハイブリッドの新車を買うと、取得税0円、重量税0円、グリーン減税75%・・・。

うらやましいったらありゃしない(笑)










レガシィみたいな280馬力のクルマたちは早く廃車にしろということなんですね。

国土交通省は「愛着」とか分かってくれないんだろうなあ~(泣)














おしまい
Posted at 2018/05/09 18:17:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月20日 イイね!

東京特許許可局なんて部署は存在しない

東京特許許可局なんて部署は存在しないこんにちは



会社で特許管理の仕事もしています。

国内はもちろん、米国、中国、EU・・・

で、特許庁ともやり取りしてるんですが、


tazzy「特許番号○○○○の件で、書類送れと催促通知があったので送ったんですけど、届いてるんですか?受理されたんですか?手続き処理されたんでしょうか?なーんにも連絡がないんで」


役人「は、少々お待ちください・・・あ、それならじきに書類が届くんじゃないでしょうか?それかいま審査中ですかねえ。」



お前はそば屋の出前か(笑)



tazzy「わかりました。もうしばらく待ってみます」






・・数分後


総務課「tazzyさん郵便でーす、書留で特許庁からですね」


霞が関三丁目から走って届けにきたんじゃないかくらいのタイミングでした。










会社の駐車場のいかしたクルマたち(^^)




















このくらいかなあ。






で、TOPページのクルマはなに?という質問にはお答えできません。

うそうそ、聞かれたら答えます(^^)










おしまい
Posted at 2018/04/20 18:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月11日 イイね!

たまには、いいな

たまには、いいなこんにちは。





新年度がスタートしましたが、うちの会社の部署にも新人が配属されました。




青山学院大学・英文科卒・・・








昔いた会社が近くて、正門の前を毎日通ってたなあなんて思い出に浸っている時間も許されず、上から新人の研修スケジュールを立てろなんて言われて会社のパソコンで適当にやってるのも飽きたのでブログ書いてます(笑)









今年も頼むぞカープ(^^)








さて、皆さんはクルマで何聴いているのでしょうか。




私はいまだにハードロック(笑)

中2から(笑)成長しねーなー(^^)





暖かくなってきたので、オーディオをOFFにし、窓を開けた。





普段聞かない音がいろいろ聞けてたまにはいい。



どこかのいじっているクルマのエグゾースト。鳥の声。風の音。子供の笑い声。











そうだ。ちょっと遠回りして、江の島を通って波の音を聞きながら帰ろうかな。












おしまい
Posted at 2018/04/11 18:52:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月28日 イイね!

ハチロクにぶつけてしまいました

ハチロクにぶつけてしまいましたこんにちは


よりによってトヨタのハチロクにレガシィでぶつけてしまいました…😣


分かりやすく図解しますね。
暇か?俺(笑)




こう停まってたんです。お互い前向き駐車場で。



それでこうバックして出ようと思って、いつもならこうやって下がるんです。



しかーしその日は何故か?左に切って転回しようとしたんですね私。もう真っ赤なハチロクさえ視界に入らないぐらいの大雨でした。



で、レガシィのAの部分とハチロクのBの部分が「ガッシャーン」💫
いないと思うからソロソロ~ってバックじゃないんですね、お分かりのように💦



デスクでささっと付箋に書いたんですが、だいたい分かりましたでしょうか??


保険使ったので3等級下がりますが、ハチロクはかなりへっこみました。


それより、私の心のほうがへっこみましたけどね(笑)(* ̄∇ ̄*)ウマイ



以外にレガシィはかすり傷‼️(^^)ツヨイコ
車両保険なんか今まで入ったことないけど、こういったことがあると考えちゃいますね…。


もらい傷はありますが、自分から当てた初めての経験でショックでした。この日からかなりとてつもなく過度の慎重運転になったとさ😃






クルマの傷いや心の傷を癒しに

伊豆へ行きました🏖️


うまい蕎麦を食いに。


わさびを自分で擦ります。さわやかな刺激で全然辛くありませーん(^^)残ったわさびはお持ち帰りできまーす✨




ガオー




あと、葉山に朝上がったしらす買いに行ったり。
もうスーパーのしらす食べれません(´▽`)




成田空港🛫





そんな日常です。




忖度なしで「いいね」つけてもらってかまいません(´▽`)
「よくないね」があればいいのにね(笑)






おしまい
Posted at 2018/03/28 18:44:50 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「14年前の今頃ちょうど出張中、出張中の仙台空港近くで津波に遭遇し車は流され、腰まで海水に浸かって近くの小学校に避難した。車ごと流される人を何人も見た。建物に通りすがりの何人も引き上げた。流された営業車の中のカバンは今でもここに。奇跡的に助かった命だから、まだ俺は死ねません。」
何シテル?   03/11 14:51
なんと13年目に

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィB4 湘南の黒マグロ (スバル レガシィB4)
5世代目レガシィ後期BMGアプライドE型、水平対向直噴ターボ300馬力DITアイサイト ...
シボレー クルーズ 軽さは正義! (シボレー クルーズ)
超激レア車です! この辺では他に誰も乗っていないため、コストコとかららぽーとなどのデカ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
9年12万km走りました。 何も不満がなく思い通りに走ってくれました。 スバルの傑作だと ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ホンダプレリュード 2.2L DOHC VTECです。 うーん今見てもかっこいいなあ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation