• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tazzy!のブログ一覧

2017年10月17日 イイね!

緊急提言 悪質運転について

緊急提言 悪質運転についてこんにちは


以前、青山通りでフェラーリテスタロッサから降りてきた元プロ野球選手が壁に向かって用を足していたのを目撃した…ってブログに書いたら削除された今日この頃いかがお過ごしでしょうか(笑)マタケシテミロ



ニュース見ましたか?
悪質な運転🚗💨
あれはヒドイ…


ダメでしょ😩


思っても、行動に移しちゃダメ🆖



カッとなるのは十分に分かります。
たぶん皆さんも頭きたこと、ありますよね😒💢💢


そんなときは深呼吸して、落ち着きましょう🍀





「コノヤロー、あぶねー運転して勝手に事故りやがれ❗️」

と思っても、思うだけにしましょうね👋😉💓ウフフ





いいこちゃん気取りブログでした。







ガット切れちゃったので張り替えました。変なとこで当ててるから下手なんです(´ー`).。*・゚゚



おしまい
Posted at 2017/10/17 09:25:24 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年09月29日 イイね!

またひとつスタンドが消えた

またひとつスタンドが消えたこんにちは


日産が6万台の新車登録停止。検査法令違反が全国の工場で…。


はあ~
やっと日産が元気なクルマを出してきて昔の技術の日産が戻ってきた!と思ってた矢先😖⤵️ガッカリですね。もったいないビジネスチャンスだったのにね…。


末端で売り上げを頑張ってる営業マンは悪くない。ノルマに追いかけられ、残業規制を敷かれ、やっと新型ノートやリーフのような売れ筋ツールを手にした矢先の出来事。


同じ営業マンとして心中お察ししますm(__)m





タイトルの件、
「あれ?ここにスタンドあったよな…」


そう、廃業していた。


だって考えてみてもさ、一昔前は「リッター10㎞走るの?スゲー‼️」なんて言っていたら今はリッター30?40!のクルマがトップセールスですよね😅


単純計算給油の回数が3分の1、4分の1ですよね。セルフの価格競争で利幅の圧縮、人件費の高騰、タンク老朽化による大幅設備投資…



大学生の頃、スタンドでバイトしなかったのを今でも悔やんでます😩
家庭教師とマックとイタメシ屋のかけもち(笑)




頑張ってるスタンドには頑張って欲しいものです✨💪






江ノ電☺️




おしまい
Posted at 2017/09/29 22:34:00 | コメント(17) | トラックバック(0)
2017年09月21日 イイね!

過ぎ行く夏に想いを馳せて

過ぎ行く夏に想いを馳せてこんにちは


最近、会社の方がレガシィからレヴォーグに買い換えたので仕事の合間にいろいろ話しました。

まあ、最近のクルマっていろいろ勝手にやってくれるみたいですね(*`・ω・)ゞ
ぶつかりそうになると止まったり、レーンはみ出しそうになると教えてくれたり、駐車場の車止めに乗り上げそうになると止まったり…スゴいよね✨


そのうち人間は運転しないで勝手にハンドル切って操縦なんてこと…




もうあるし😱


古いクルマを一生懸命いまだに固形ワックスで磨いているうちに、時代の足音はは着実に未来へと😁



何でもやってくれるのは、それは楽だし便利だし運転時のストレスは軽減されるし、何より危険回避の点からは効果は大きいけど…




「クルマを運転する」ということは、五感や両手足を駆使して操るところに楽しみがあるのではないのかなと思いました☺️



だってわざわざ面倒なクラッチとギアがついているクルマを選ぶひとがいるでしょ??
俺だって本当はマニュアルのレガシィに乗りたいし~😩




容姿も中身も完璧な異性より、ちょっとおっちょこちょいの異性に引かれた経験はございませんでしょうか?(笑)そこのあなた⁉️😆え?うるせーな余計なお世話?失礼しました~😁







江ノ島の近くに住んでいます。


湘南の夏もそろそろ終わりです🌴






今年の夏は皆さん、いい思い出はできましたか?👋😉





おしまい
Posted at 2017/09/21 21:11:38 | コメント(12) | トラックバック(0)
2017年09月04日 イイね!

あいまいな表現

あいまいな表現こんにちは




クルマの取説や整備手帳に書いてある言葉で疑問に感じた事があります。



「早めに交換してください」

「きつく締めすぎないでください」

「定期的な点検が必要です」

「適切な処置をしてください」




みんながみんなクルマの構造に詳しい訳ではないですよね・・・。

具体的な明示・数値をあげてくれなきゃ分かんないと思うんですよ。



ぶっ壊れてからディーラーに

「なんで取説に書いてあるの読まなかったんですか?」

「分かんなかったらなんで問い合わせてくれなかったの?」


なーんて言われても、ね。困りますよね。




どこをどんな手順で何を交換するのか?どこを調整するのか?




分かんないからディーラーに丸投げしちゃうんですよね~。

お金で解決(笑)








あいまいで思い出した。


ある新聞記事で面白いのがありましたので転用します。



ことばのイメージをアンケートとったら平均は以下のようだったらしいですよ(^^)





大勢       142人

いい年をして  34歳以上

長蛇の列    274人以上

老後       64歳から

長電話      50分以上

はした金     1万円以下

高級料理    22,000円以上






・・・皆さんはどう思いましたか?














おしまい








Posted at 2017/09/04 18:20:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年08月01日 イイね!

クルマの中でどんな曲を聴きますか?

クルマの中でどんな曲を聴きますか?こんにちは


スタンドで給油しているとノズルを給油口に差し込んだ瞬間に逃げられない状態を見計らってソロソロと近づいてきてサジェストする店員が多いこの頃、いかがお過ごしでしょうか。






「君がクルマを運転しながら何を聴いてるか知りたくて・・・」



→あらっこれなんかキマッタ!口説き文句。使っていいよそこの若い衆。





いやいや違くてですね、ふと車内のCDアルバム見たら5,6年変わってないんですよ。

いまさら音楽雑誌とかで何が流行っているのか調べるのもめんどくさいし(笑)



お勧めのアーチストでもあれば(^^)





私ここんとこFM横浜かニッポン放送だったり。

ワンセグの音だけTVだったり。








みなさんはBGMに何を聴いていらっしゃいますか?







え?愛車のエキゾーストノート?



ん?潮騒?



なに?雨音?雨音はショパンの調べだと??







かっこいい~(^^)


















おしまい
Posted at 2017/08/01 14:36:09 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「14年前の今頃ちょうど出張中、出張中の仙台空港近くで津波に遭遇し車は流され、腰まで海水に浸かって近くの小学校に避難した。車ごと流される人を何人も見た。建物に通りすがりの何人も引き上げた。流された営業車の中のカバンは今でもここに。奇跡的に助かった命だから、まだ俺は死ねません。」
何シテル?   03/11 14:51
なんと13年目に

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィB4 湘南の黒マグロ (スバル レガシィB4)
5世代目レガシィ後期BMGアプライドE型、水平対向直噴ターボ300馬力DITアイサイト ...
シボレー クルーズ 軽さは正義! (シボレー クルーズ)
超激レア車です! この辺では他に誰も乗っていないため、コストコとかららぽーとなどのデカ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
9年12万km走りました。 何も不満がなく思い通りに走ってくれました。 スバルの傑作だと ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ホンダプレリュード 2.2L DOHC VTECです。 うーん今見てもかっこいいなあ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation