• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tazzy!のブログ一覧

2017年07月28日 イイね!

他人の運転に横からいちいち口出し

他人の運転に横からいちいち口出しこんにちは



助手席って自分のクルマを持っている人はあまり座らないですよね。

先日、会社の後輩に運転させたんです会社のフィット3を。





まあ、怖い。




自分のブレーキポイントとか、交差点の停止線とか、カーブでの減速とか・・・細かくいうとステアリングの握り方とか、シートポジションとかまで違うんですよね。当たり前ですが(^^)




そういえば昔、免許取ったばかりのロン毛の頃(笑)に、うちの親父を初めて乗せた時の事を思い出しました。




「なんでそんなにスピード出すんだ!ここ40kmだ。」

「左からバイク来てるぞ、見ているのか?」

「スレスレだぞよくこんな細いところを通るな」


まあ、高校教師の厳格な「真面目です」と首から名札をぶら下げて歩いているような国立大学教育学部卒の人でしたからね(笑)





話が逸れましたが、ひとの運転だと横から口を出しちゃいそうになるのが分かりました。ぐっとこらえましたが(^^)

皆様そう思ったことがありますか??俺だけかなあ・・・





後輩のゆとりくんの初心者マークが取れるまで横に乗るのやめとこ(笑)













おしまい
Posted at 2017/07/28 13:44:41 | コメント(31) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年07月21日 イイね!

高校野球の話・・・夏だからいいじゃんたまにはクルマネタじゃないけど

高校野球の話・・・夏だからいいじゃんたまにはクルマネタじゃないけどこんにちは



今回クルマのネタじゃないので・・・

いや、いつもか(笑)



ちょっと前までは仕事がいかに忙しいかみたいなブログばかりでした。オハズカシイ

案の定、体調を崩して(笑)休んでいる間に仕事に対する考え方を変えてみようと思いました。




もう「今期ノルマ比の140%予算達成!」とか

「今週も出張でずーっとビジネスホテルだよまいったなあ」とか

「1億8千万の案件まとめてきたぞ~」とか言いません(^^)








このモジャモジャと遊んでいるほうが楽しいし





カットしてこんななっちゃたけど(^^)






さて表題の件、

皆さん野球はお好きですか?

みん友さんならご存知の私は広島カープ命です(笑)




泣きましたね、あの夜。


今年も去年のペースでぶっちぎってますね!



いまのオーダーは切れ目なくいい選手が揃ってますけど、一番好きな時代はね、


1 緒方
2 野村
3 前田
4 江藤
5 金本
6 新井

・・・このあたりかな(^^)
すごくないですか?!今考えてもこのオーダー。

なんで優勝できなかったのか不思議(笑)ピッチャーか・・・






で、甲子園大会というか高校野球大好きなんですよ。

毎年欠かさず神奈川県予選から、熱闘甲子園まで!

決勝戦終わって閉会式とか観てると「ああ今年も夏が終わっちゃうな」と思います。




松山商業奇跡のバックホームも、松坂横浜高校準々決勝PL戦、準決勝明徳義塾戦もハンカチも、ドカベン香川と牛島の浪商も、蔦監督の池田旋風も覚えています(^^)



これはすごかった!っていう試合あったら教えてくださいね!






好き過ぎてブログにこんなことまで




神奈川テレビっていう地元ローカルのTV局で高校野球ニュースってのがやっていまして、雨の日順延とかの日に過去の名勝負みたいのやるんですね。

甲子園行けなかったけど東海大相模の大田がホームランの新記録作ったり、エース菅野で内野がカープのコースケだったり、

横浜高校でいうと成瀬・涌井・石川・荒波・筒香・倉本とか、松坂世代だと後藤・小池・小山で、日ハムだと近藤とか浅間とか高濱もすごかった。古くは多村・鈴木尚典・斎藤・・・きりがない(笑)

わがカープにも高橋建とか下水流とか(^^)




桐光の松井は2年の時がまあすごかった!

桐蔭も高橋由伸、慶應義塾、日大藤沢、平塚学園、横浜商大・・・



とにかく189校もあって県立高校なんてベスト16は本当まれなんです。私学強すぎ・・・全国の中学生集め過ぎ(^^)









また自慢していいすか?(笑)デタマタカ













2015年中日ドラゴンズ・ドラフト1位、夏の甲子園大会優勝投手、中学ではジャイアンツカップ全国優勝・・・





小笠原慎之介は地元少年野球チームのコーチやってた時の教え子です!(^^)

どーか温かい目で見守ってやってください。









おしまい


Posted at 2017/07/21 14:25:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月14日 イイね!

湘南ブラブラブログ 番外編

湘南ブラブラブログ 番外編こんにちは



最近東京ビッグサイトで業界の展示会に出展していました。







展示会・・・といえば

避けて通れないブログがありましたね(笑)


もうこれに関しては書きつくしたのでなにも言及することはありませーん!(^^)

いまだにイイねがつくのですが(笑)コメントは上限に達しているのでおなかいっぱいです(^^)







さて、前回のブログで湘南の写真をいろいろ乗っけました。こちら


載せきれなかった写真や湘南以外の撮った写真があったので、よろしければ見てやっておくんなせい。









もよりの小田急線片瀬江の島駅


江の島中腹から眼下にヨットハーバーと鎌倉方面を望む



鵠沼海岸にたたずむうちのこ



逗子の披露山公園から江の島方面を



珊瑚礁のテラスから



首都高速湾岸線大黒パーキング
誰かしらハイドラしてますよね(笑)



鎌倉五山第一位建長寺
御朱印ゲット


川崎大師
御朱印ゲット



寒川神社
御朱印ゲット



横浜中華街
となりはハマスタ



歩いていると店員がみんな中国語



話題の豊洲新市場



フジテレビ



お台場のエッグスンシングス
パンケーキは写真撮らない訳にはいかない(笑)



六本木ヒルズ
なか入ったことあるよセキュリティーが厳しいです



首都高3号線の終点谷町JCT
はやいとこ車線変更しましょうね



見上げる634m



千葉県にある東京ディズニーランド



池袋サンシャイン60



有明からのお台場
この写真よく撮れてるよね(^^)



アクアラインで川崎から木更津へ



海ほたるパーキングエリア






みなさま、有意義な夏休みを(^^)/





おしまい


Posted at 2017/07/14 16:22:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年07月06日 イイね!

湘南ブラブラブログ その6

湘南ブラブラブログ その6こんにちは


毎年この時期お送りしている大好評企画?(笑)湘南ブラブラブログも今年で6年目になりました!


地元の風物詩を宜しければご堪能頂けたらと始めましてもう6回目。いまや「そろそろ海開きだしアレやんなきゃなあ」みたいな感じですよね(*^^*)




はりきってどーぞ✨⛵




湘南T-SITE もう県外ナンバーのクルマのほうが多いね😊


もうすぐ浜須賀、箱根駅伝はここを右折しますが私は江の島方面へ~


大学生の頃バイトしてたマック🍔🍟
原チャリで通ってました。


鵠沼あたりはサーフショップが並んでます




私が世話になってたショップはこの「コーストライン」!ピンクの建物🏄


なんだ?なんだ?遠足??ゾロゾロ





かつて売上世界一を誇ったマクドナルド鵠沼店🍔🍟
ちなみに江の島店には鈴木保奈美がいたよー✨


エッグスンシングス
パンケーキの有名店です。
ここの生クリームを見るだけでも土産話になるよ(笑)


えのすい



こんなとこにスタバなかったよな…💫


江の島ヨットハーバーに



江ノ島神社の神様は嫉妬深い女性の神様です。気にする方はカップルで来ないこと👫



しらすを全国的に有名にしたところ。
私は腰越の網元から直で買いますが、釜上げしたばかりのしらすは絶品よあなた(^-^)/



ここの神様は嫉妬深い…って言ってる矢先に(笑)


フジの朝の「めざましテレビ」はここからカメラで撮ってます。天気予報の時の映像ね



島から国道134に戻ります




若い頃いちばん世話になった吉牛!
夜遊びして腹へったらいつもここ😁




こんなとこに一風堂なんてなかったよな…💫




腰越超えて鎌倉市へ

鎌高通ってるやつ多い近所に

ホームの目の前がこれですよ↓



アジアのかたがみんな写真を撮ってます。なんか向こうで有名なんですかね?


七里ヶ浜にきました

珊瑚礁。ここのカレーは量がかなりあるんですがサイドメニュー「ガリポテ」はマストね。

アマルフィー

由比ヶ浜に

その前に稲村ヶ崎

新田義貞ね、つーか桑田佳祐のほうが話が早い(笑)





鎌倉プリンス、七里ヶ浜高校


左いくと鎌倉駅とか鶴ヶ丘八幡宮に


海の家建築中




逗子です。
うちの親父が逗子開成高校で英語教師やってて、子供の頃からよくこの辺には。


ズシマリ

レガシィくん、似合うな💕この辺の風景(笑)親バカ

後ろ姿も✨




じゃ、お勧めスポット紹介しますね

トンネル抜けると

そこは…



バーン!目の前に突然海が広がります~( ´∀`)
おい、若いの!デートに使え!イチコロだぞ🎵





おっ江ノ電



江の島が見えてーきたー♪

俺の家も近い~♪サザン





まだ並んでるよこの暑いのに御苦労様💦




小田急線の終点、片瀬江ノ島駅前になります🚃💨



帰ってきました。ふぅ










そして今年もまた、湘南に夏がやってきました。







おしまい
Posted at 2017/07/06 11:50:31 | コメント(16) | トラックバック(0) | 湘南
2017年06月21日 イイね!

女もクルマも…

女もクルマも…こんにちは


「もうすぐ愛車と出会って6年です。」ってみんカラ開く度に出てくる。

6年って最近ではたぶん長い部類だと思います。世の中には3年とか車検通さないで乗り換えちゃうひともいるんでしょ??😅
飽きっぽいの?浮気性なんでしょうね、きっと。


現代社会ではよりエコなクルマを買い換えるならそれは浪費ではないと政府は定義づけていますよね。経済も活性化するから社会も潤う?メーカーも販売会社も下請けも部品供給者も。まあそうだ。


そんでもってエコカーは税金も優遇しちゃうし、多年式車はおもーい税金掛けちゃうからね❗…か。

「そんな燃費が悪く排ガスたくさんばらまく二人しか乗れないクルマなんて非効率だ廃車にしちまえ」って事でしょうね😊ウフフ


もっと有害なガスを大気に放出している国が地球にはあるでしょ?と言いたいけど。



レガシィの前のアコードSiR VTEC なんて13年乗りました。





いちばん最初に学生時代バイトして買ったシビックを半年で廃車にしてしまった自分への罪滅ぼしなのかも知れません。

( 。゚Д゚。)



クルマも女性も2~3年じゃ分からないと思うけどな~( ´∀`)ナンテネ


昔のひとは「畳と女房は若いほうがいい」なんて言ってたそうで…。



ま、クルマに対する考え方なんて千差万別ですからそれぞれでいいんですけど😉






でもさポンコツでも、キズついてても、パワーウィンドウがちゃんと開かなくても、アイドリングが不安定でも、アライメントが狂ってても、私は自分のクルマが好き😆




おしまい
Posted at 2017/06/21 10:35:25 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「14年前の今頃ちょうど出張中、出張中の仙台空港近くで津波に遭遇し車は流され、腰まで海水に浸かって近くの小学校に避難した。車ごと流される人を何人も見た。建物に通りすがりの何人も引き上げた。流された営業車の中のカバンは今でもここに。奇跡的に助かった命だから、まだ俺は死ねません。」
何シテル?   03/11 14:51
なんと13年目に

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィB4 湘南の黒マグロ (スバル レガシィB4)
5世代目レガシィ後期BMGアプライドE型、水平対向直噴ターボ300馬力DITアイサイト ...
シボレー クルーズ 軽さは正義! (シボレー クルーズ)
超激レア車です! この辺では他に誰も乗っていないため、コストコとかららぽーとなどのデカ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
9年12万km走りました。 何も不満がなく思い通りに走ってくれました。 スバルの傑作だと ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ホンダプレリュード 2.2L DOHC VTECです。 うーん今見てもかっこいいなあ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation