• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tazzy!のブログ一覧

2020年10月30日 イイね!

ちょ、待てよ

ちょ、待てよこんにちは

伊藤健太郎です。
いい気になって調子こいてました。すみません。


さて、11月1日ボクシング井上尚弥の世界戦が楽しみでこっちは無敗だけど対戦相手も22戦21勝のハードパンチャー。いい試合になりそうでいまからワクワクが止まらなく両ひじが上下しそうな今日この頃、いかがお過ごしでしょうか(笑)





天皇賞ではアーモンドアイがJRA史上8冠なるか?も楽しみですが、私のレガシィもいろいろ進化中なので、まとまったらまたパーツリストなんなり整備手帳にあげます。

あれですよね、クルマが変わるとパーツリストとか整備手帳も前のクルマの階層に入っちゃってるんで、いちいちそっちのクルマの愛車紹介ページから入らなきゃいけないから面倒くさいと思いません?前レガシィB4のパーツリスト87件、整備手帳22件もあるんですよ・・・移動できないのかなこっちに。事務局のかた検討願います😊



ちょっと前に何シテルでつぶやいたんですが、
例の日産のCMの件。

最近までトヨタのカローラ最高なんて言ってたひとが、いま日産の電気自動車乗って加速すげーなんて言ってる😊
まあね、ビジネスだからね、本人が節操ないとか尻軽とか言われてるけど、企業と事務所の思惑が一致したんだから仕方ないよね。ファンのひとには申し訳ないけど、あのお方3回交通違反で捕まっているんですよ(*^^)
2回続けてスピード違反で免停、そして信号で「考え事してて」前のクルマの追突が1回。


CM起用の基準ってなんなんだろう?と思ってしまいました(笑)

イメージ作りってすごい。民衆を操作するなんて容易いことなんですね!広告代理店のひとって(^^♪
私の通販型自動車保険のCMタレントも最近自動車事故起こしてるけど、全然報道されないでしょ?すごいねマスコミって。いろんなちからがいろんな方向から働いてる(笑)

まあ、どうでもいいことでした~(^o^)丿





私はこのころの日産が一番好き(*'▽')

富士スピードウェイに毎月のように通って観戦してた、当時最強のR32。





今週の出来事・・・ハイオク満タン入れたぐらい?!💸



あと、電気調理鍋で牛スジカレー作ったら旨かった!(^^♪






おしまい
Posted at 2020/10/30 11:53:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年10月23日 イイね!

乗り心地が悪くなって、良かった😊だがしかし

乗り心地が悪くなって、良かった😊だがしかしこんにちは

吾峠呼世晴です。



アニメといえば、こっちのテレビ神奈川ってローカル局で、日曜夜10時30分から「スラムダンク」、11時から「銀河鉄道999」が、11時30分から「機動戦士ガンダム」が絶賛放映中!113話と43話もあるから大変よあなた💦




さて、地元のテラスモール湘南に手土産を買いに。



弟夫婦でも手ぶらじゃなんなんで📦





クルマの話なんですが、
新レガシィが来て1ヶ月、まだ試行錯誤の手探り状態です。
まるで携帯電話会社の料金プランのように(笑)

だって、9年12万km乗ってた前レガシィBLは自分の手となり足となり、
感性の赴くままに走り、曲がり、止まるわけですよ。
まるであのラーメン屋なら安心の味で間違いないけど、新しくできたあの店食いに行って旨くなかったらどうしようみたいな🍜

おんなじ車名のクルマでもこいつはエンジンも違うし、トランスミッションも違うし、車幅や全長も違う。シフトレバーやスイッチも当然違う。ちなみに任天堂SWITCHでテトリス99で最高位12位に入っても誰も褒めてくれないし。



エンジンかけると浮かび上がるコレ好き(。・ω・。)ノ♡


慣れるのにはもうちょっと時間がかかりそうです。
BLに近づけようとフワフワした足回りはCUSCOのストラットタワーバーで固く、いろんなとこに悪さをする静電気はアルミテープで放電し、見た目に関してもフロントリップ装着やステッカーで武装。

で、ターボブーストのかかりを早めたいと、強化ブローオフバルブ装着をもくろむがグーピットなるもので一斉見積もりを送信するが、ほとんど入庫拒否辞退見積もりの回答(笑)なんだよ取付工賃6万て(*'▽')
EJ20とFA20ではエンジンの構造が違い過ぎて、前は自分でやった交換もエンジン下部からのいろんなもの外して作業みたいで難航。



このデッカイおめめで何もかもお見通しさ(*^^)v




で、スロットルコントローラーに慣れてしまっているので、電スロの弊害であるアクセルのレスポンスをなんとかしたいし。

リアスポイラー、アイライン、マフラー・・・
「もうtazzy、前の彼女が忘れられないんですね~」ってコメントしないでください(笑)



つーか、私はどこを目指しているのかがわからなくなってきました!😊





ま、とりあえず土日洗車でもすっか(笑)全然汚れてないけど。







おしまい
Posted at 2020/10/23 17:46:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月08日 イイね!

怒りを通り越してあきれちゃいます・・・

怒りを通り越してあきれちゃいます・・・こんにちは


たまには真面目なことを。
たまにだからねホント。
いつものくだらないブログは今日は閉店。




去年4月、東京・池袋で乗用車が暴走し親子を含む11人が死傷した事故の初公判が開かれ、過失運転致死傷の罪に問われた89歳の被告は、起訴内容を否認して無罪を主張しました。

旧通産省工業技術院の元院長・飯塚幸三被告(89)は去年4月、東京・池袋駅近くで乗用車を運転中にブレーキとアクセルを踏み間違え、松永真菜さん(31)と娘の莉子ちゃん(3)を死亡させたほか、9人にけがを負わせた過失運転致死傷の罪に問われています。

 8日の初公判で飯塚被告は起訴内容について、「アクセルペダルとブレーキペダルを踏み違えたことはないと記憶している」と述べ、弁護側は「車に何らかの異常が生じ、暴走した疑いがある」と無罪を主張しました。一方、検察側は、飯塚被告の車に記録されたデータから、「アクセルとブレーキに故障の記録はなく、アクセルを踏み続けたことも記録されている」と指摘し、この裁判では「過失の有無」が争点となっています。

(以上ヤフーニュース引用)






「車に異常があった」と被告。

もう、アホらしくて、この年寄りの言うことにあきれちゃいます。

ひと殺してんだよね、母親と小さい子供両方。





この期に及んで、まだ生きたいのかと思ってしまいます。






ひとこと言わせて





クルマのせいにするな!





この件の感想を聞かせてください。
こう思ったの俺だけ?





おしまい

P.S 関連情報に過去に書いた「償い」というブログを載せておきます。⇓
Posted at 2020/10/08 14:15:48 | コメント(20) | トラックバック(1) | 日記
2020年10月02日 イイね!

レガシィもいろいろ 男もいろいろ ひとつやふたつじゃないの古傷は

レガシィもいろいろ 男もいろいろ ひとつやふたつじゃないの古傷はこんにちは


ピーターラビットの父です。

とりあえず、うちの家系図を見てください。



???と思われたかたもいらっしゃるかも知れませんが、私はマグレガーさんの畑で捕まってパイにされてしまいました。










さて、衝撃的な事実からブログは何事もなかったように始まります。

新レガシィが家に来て、1ヶ月。
早くもディーラーから1ヶ月点検のお知らせとヘッドライトリコールの件で都内まで行ってきました。












おいおい積み過ぎだぞ💦


1ヶ月点検もあんま乗ってないしサービスマンもさらっとしか見てないようで、意味がなかったような気がするので、6か月点検はスルーかな。BLレガシィは9年間ほぼ不具合なくこれたんで、できるとこは自分でやろーかなと思っています。

新・愛車紹介の写真が納得いってない。
かっこよく撮れたら差し替えようと思っています。
背景とかも重要な要素だよね・・・。



青いステッチが好き。




カーボンも。





プロフィール写真がBLのままだけど、いつまでも忘れないようにこのままでいようかな😊😊

しかし、BMレガシィのパーツの少なさにビックリ!人気なかったからね。
BL・BPってやっぱ偉大だ!EJ20エンジンは名機だし。あいつ今頃どうしているかなあ・・・。












おしまい
Posted at 2020/10/02 16:20:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月19日 イイね!

新しいクルマがやってきた‼️

新しいクルマがやってきた‼️こんにちは


向井理です。




ご報告です。

前回のブログでレガシィB4と泣く泣くお別れしたのをまだ引きずっている女々しい男ですが(笑)




クルマが無いと生きる活力源がなくて何もやる気にならない。


まるで湘南の朝どれシラスを買いに行って売り切れだった時の落ち込みと同じ。


まるで山梨県まで水信玄餅を買いに行って売り切れだった時の、
またある時は西鎌倉のレシューにシュークリームを買いに行ってあの狭い駐車場に停められなかった時の、
また大学のそばにあって通いつめた六角家が破産したのを先週知った時の、
ドラクエで復活の呪文が間違っていて何度入力しても再開できずにまたレベル1からお母さんに「起きなさい、今日はあなたが初めてお城に行く日よ」と起こされるところからやり直ししなきゃならない時のような感じでした。ナゲーゾ




カッコいい写真が撮れたらアップしますので、もうちょっとハッピーターンかソフトサラダでもバリバリ食って待っててね(´▽`)





直噴ターボ300馬力でトルク400Nmもあるじゃじゃ馬を❗️





おしまい

Posted at 2020/09/19 11:28:53 | コメント(16) | トラックバック(0)

プロフィール

「14年前の今頃ちょうど出張中、出張中の仙台空港近くで津波に遭遇し車は流され、腰まで海水に浸かって近くの小学校に避難した。車ごと流される人を何人も見た。建物に通りすがりの何人も引き上げた。流された営業車の中のカバンは今でもここに。奇跡的に助かった命だから、まだ俺は死ねません。」
何シテル?   03/11 14:51
なんと13年目に

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィB4 湘南の黒マグロ (スバル レガシィB4)
5世代目レガシィ後期BMGアプライドE型、水平対向直噴ターボ300馬力DITアイサイト ...
シボレー クルーズ 軽さは正義! (シボレー クルーズ)
超激レア車です! この辺では他に誰も乗っていないため、コストコとかららぽーとなどのデカ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
9年12万km走りました。 何も不満がなく思い通りに走ってくれました。 スバルの傑作だと ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ホンダプレリュード 2.2L DOHC VTECです。 うーん今見てもかっこいいなあ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation