• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tazzy!のブログ一覧

2017年03月02日 イイね!

大阪出張報告書

大阪出張報告書こんにちは

WBCはメジャーが主催して「野球世界一を決めよう」ってのに大物選手が出てこないのはなんでかな?と思う今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。


仕事で大阪に出張してきたので写真並べます。




新横からのぞみで



このまま広島まで行きたいのをぐっとこらえ(^^)






充電器(笑)



名古屋


京都!いいなあ途中下車したいなあ


京都!東寺!空海!


はいおつかれさん








御堂筋!いったいなん車線あんねんてほんまに




船場あたりの商店街、おばちゃんの会話が最高だね!
「これこうてんいくらだと思う?」
「ええ生地つこうとるなあ梅田か?5000円?」
「3000円やで見えへんやろ」
喫茶店の隣での会話でした(笑)
あめちゃんちょうだいって言えばくれたかなあ・・・。


私のホームグラウンドがこんなところにも!!


お仕事お仕事




はいきた~!新世界(^^)




通天閣色変わるのね。


通天閣高校、坂田三吉!ドカベン!




バタンキューat東横イン




はいお仕事お仕事


もう4日も立ちっぱなしで足が・・・
コンパニオンさん尊敬します。


疲れてるのに今日はわざわざ鶴橋!焼肉!




新大阪駅でなぜか京都西利の漬物買って帰りました(笑)

今度はゆっくりUSJに遊びで来たいです。









ほな、さいなら
Posted at 2017/03/02 20:34:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2016年05月25日 イイね!

お仕事についてなどなど・・・クルマネタも少々(^^)

お仕事についてなどなど・・・クルマネタも少々(^^)こんにちは



ブログ連投します。


今日の事ですが、横断歩道に人が渡りたそうに立っていましたので私は停止しました。

が、対向車線のトラックは通過しました!



社名をあえて出すよ、「ヤマト運輸」さん。


社内コンプライアンスは、またISO品質マネジメントシステムのプロセス設定と企画および実施計画書を見せて頂きたいもんですよ(^^)
文書化に関する要求事項が明記されていないのであれば私が監査員なら勧告通り越して不適合ですね。改善および是正・予防処置を来週までに提出しなさいと言います(笑)


御社、確かCMで小学校みたいなところで子供相手に安全講習みたいのやってましたよね?








最近、なんでもかんでも「RS」とか「GT」とか安易に付け過ぎだと思いませんか?



ファミリーカーとかで、ちょっとタイヤが扁平なだけで。専用アルミを履いてるだけで。

本来の意味を持つGTやRSと一緒にされてしまいそうでイヤですね、私は。
レガシィGT乗りとしてだけでなく。








「いやあ最近の若いのはクルマに興味がなくてね~うちの会社なんてみーんなノーマルで・・・」

なんて話をしていたら!!!






なんと

「tazzyさーんカラーリング変えましたよー!」と

やるなおぬし




私のレガシイの隣にも!!








前言、お詫びして撤回させて頂きます・・・。







5月11日尊敬してやまない新撰組副長、土方歳三の命日でした。
毎年日野の石田寺にお墓参りに行ってたんですが、今年は仕事の都合でお参りできませんでした。
後日必ず行きますからね、土方さん!(^^)












本題




今日は久しぶりに会社で事務処理をしています。
いつもはみんカラ投稿は滞在先のビジネスホテルからスマホで。
今日はパソコンから(^^)

営業マンの私は週のほとんどを外回りに費やします。プリウスかフィットたまにレクサスで移動しています。部下からの承認印待ちもため込んだまま、客先へ直行したり直帰したり(笑)

まともに会社にいないので、たまにしか顔を合わせない会社の営業事務の女性からも
「おー久しぶり~tazzy元気??」
「おー元気だよー!」という会話(笑)


うち完全な歩合制ではないですが、個人ノルマに対する達成率で報奨金つーものが支払われます。
まあ、なんにも売らなくても基本給で暮らせなくはないのですが。

どこで油売ってようが昼寝してようがパチンコしてようが結果(売上)出せばいいんです。
でもプレッシャーにつぶされるひとも少なくありません。
ちなみに私ギャンブルは全くやらない人間です。タバコも。お酒も弱いし。



でもワーカホリックではありません。

できるなら仕事はそこそこに地元湘南海岸でカフェでもやりながら波の音を聞いて暮らしたい。




でも技術職でもなく、資格もないので営業マンしかできないんです。文系卒だし。





「tazzyいないから連絡取りたかったよ~」という上長に、今週取ってきた1億8千万の注文書を叩きつけてやりました(笑)いや大げさだな差し出しました(笑)


この4年ぐらい地方で営業所長をおおせつかって、もとい無理やりやらされてたので管理されるのに慣れていないんですね。


高給取りじゃないですよ、そうだったらランボルギーニに乗っています(笑)




今の仕事に満足しているひとっていったいいくらいるのだろう・・・。

その答えを探しているあいだにひとは年を重ねて定年を迎えるのですね。





しくまれた自由に誰も気づかずにあがいた日々も終わる。この支配からの卒業~♪

戦いからの卒業~♪












おしまい

Posted at 2016/05/25 17:29:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年08月29日 イイね!

集え!サラリーマン(^^)これ、居酒屋でする話かもしれない・・・

集え!サラリーマン(^^)これ、居酒屋でする話かもしれない・・・こんにちは!



クルマネタではないので興味ある方はご覧になって下さい。





毎日皆さんお仕事お疲れ様です!


みんカラのユーザーさんはお仕事されているという前提でお話させて頂きます。




なーんで俺だけこんな思いしなくちゃなんねんだよお~とか思うことありませんか?

生活の為に労働をし、クルマのパーツを買いたいが為にまた働き・・・。

憧れのクルマを買うために働く。これってすごくいいモチベーションですよね!




でも、ひとつやふたつ言いたいことってあると思います。

え?みっつやよっつでも足らない?それ俺か(笑)




そう、グチって欲しいんです!




仕事が趣味なかた、ワーカホリックなひとはこれに該当しません。

自営業のかた大歓迎です。未知の世界なので(^^)



自分で悩みを抱えているよりは、ここでばーって発散して頂ければ背負ってる荷物もいくらか軽くなるんじゃないかなあと思います。


私は以前のブログでグチってます(笑)



「んなもん、よそでやれよそで!そういう掲示板いくらでもあるだろ!」



おっしゃる通り(^^)


私フェイスブックもミクシィもツイッターもやってないのでネットの世界に疎いんです、ごめんなさい。


みんカラしかSNS知らなくて(笑)




会社名とか職種なんて書かないで下さい。もう、ざっくばらんに吐き捨てていって貰って結構です!


そういった体験や状況からそれを読んだみんカラユーザーさんが何かヒントを得るかも知れません。



顧客満足とはなんぞや?とかでも。




いろいろ調べるとやはり抱えている問題の一番が人間関係ですよね。

分かります。

あとは待遇。



「そんなもん、ここに書いたってあんた改善してくれんのかよ?」


おっしゃる通り、私には何にもできません。



お願いなんですが、お悩み相談室にするつもりはございません(笑)


私のような人生経験の薄いものがなんのアドバイスもできませんから、ただ聞いて皆さんに共有してあげられることはできます。






コメント頂けた方に抽選で番組特製ストラップを差し上げ・・・失礼(笑)





もう、なんの躊躇もいりません。お気軽にコメントを頂けると嬉しいです。

私は、俺は、僕はこんなつらい状況・環境でこんな仕事してるんですよ~で構いません!


すごい実験的なブログです。




お忙しいところ申し訳ございません。

宜しくお願い致します。









おしまい
Posted at 2014/08/29 11:57:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年03月23日 イイね!

レガシィに映った風景だけを載せようとしたら余計なことまで書いてしまったので本当ごめんなさい!

レガシィに映った風景だけを載せようとしたら余計なことまで書いてしまったので本当ごめんなさい!日曜というのに仕事中なので息抜きでみんカラやってます。



三寒四温ですね、まさに。



食べ放題のお店に行くと焼き肉とスシネタにいつも後悔する今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?マジー






今回、仕事ネタですので・・・。
つまんないですよ。
笑うとことかないですから、最初に言っときますけど。



いつもみたいにカッケー車は出てきませんので(笑)



よそのみんカラさんに今のうち移動しないと下のわけわかんないつぶやきを読む羽目になっちゃいますよ~!









自分がこれだけ働いているのに、あの人は楽していい給料もらっているらしいとか社員同士でこういう話しますよね。

みんな自分が一番大変だと思ってしまいがちですよね。

でもヨソのひとがもっともっと過酷な労働を強いられて見合った給料をもらってないと知って、安心します?

それを知って自分の慰めにでもなっているつもりでしょうが、それは決して前向きな考えとは言えないような気もして。

俺はこんだけやってんだぞ!評価しろコノヤローってみんな正面切っていえるのだろうか?なんて考えちゃったりしてね。まあ、我々営業マンは数字で評価されるから平等っていえば平等と思われがちですが、予算やノルマ編成の時にもう勝負は決まっていたりするんですよね。

ホラ、勝つ馬はレース前に決まってるし貧乏くじ引いたら実力通りの評価ってわけでもないですしね・・・。

あいつクレームからすぐ逃げるし、自分からめんどくさい事案に首をつっこみたがらない・・・多いですがこういうヤツ、みんな本当はやりたくない仕事だってイヤイヤやらされてるんですよね。
火中の栗を拾うってやつですか。

それを見てる人は見てると思うんですよ。
たとえ見てなくても・・・だったぞと口コミでそういうのは自然と伝わっていくもんだ!と思わなければやってられない部分もあったりして(笑)


みんなから好かれるのは100%無理だと思うんです。

だから長嶋とか松井ってすごいと思いますよ。

会社で足をひっぱりっこしてたらしまいには誰が誰の足をひっぱってたのさえわかんなくなって味方だとばっかり思ってたひとが実は自分の足をひっぱってたり(^^)

あいつばっかり後輩なのに上に評価されてクソ面白くもねえと思うのは当然ですよ。

仕事に支障がない程度に業務を遂行してもらえれば管理しているものから言えばOK牧場なんです。プライベートまで一緒にいたくないって思いがちなんですが、会社のみんなと休日ドコドコへ行ってきた!とか聞くと、スゴイって思ってしまいます。尊敬しちゃいますよ。

平日、顧客に気をつかっていろいろ手配して先回りしていろんなことやって・・・気が疲れないといったらウソになります。
だから休日ぐらいカラダというか気持ちを休ませておくれよ~なんて思いますが、人間所詮ひとりでは生きてはいけぬ生物なので多少は休日も気は遣います。

でも、本当に嫌だったら白神山地なり富士の樹海なりに入り外界と遮断し仙人のような生活でもしてみろってんだーって言われますよね。

結局ひとはひとがいなけりゃ生きてはないんですよ。たぶんですが(笑)

ろくすっぽ生きていない青二才が分かったこといってんじゃねーよと、ひとに言われる前に自分でつっこんでおきます(笑)






見えないところ、知らないところで誰かが支えてくれているんだろうなと思いました。













4月からとーっても大きなマーケットの責任者に任命されちゃいましたー。








みん友さん~どーしましょー・・・っていうのが今回お伝えしたかった内容です(笑)




こんなヤツに何か言ってやるから、tazzy正座して聞け!とおっしゃって頂けると嬉しいです(^^)

正座していますのでなんか言ってやって下さい。早くしないと足がシビレちゃうんで。












本題!

レガシィに映り込んだ風景が良かったんで載せます。

自分の愛車のこういうの見てると穏やかになりますよね~





















おしまい


Posted at 2014/03/23 19:05:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年06月25日 イイね!

仕事終わってレガシィに乗りたいのにこんなことで悩まされるなんて

クルマネタではありません。




仕事のことなんですけど、お金について・・・。

ごめんなさい、ほとんどグチです。





ウチの会社は機械を販売しています。


ある会社がAという機械が欲しいとのことで、見積提出後契約しました。



機械搬入しました。


順調に稼動しています。


契約書に明記された期日に入金がありません。



先方の経理担当に電話して確認しても
「ちょっと部長じゃないとわかりません」


部長に押しかけて説明をして下さいと聞いても
「あてにしている入金がまだ確認できていないから払えない・・・と社長から聞いています」




でた、自転車操業。



不確定な資金を設備投資に使用するおつもりでしたか・・・。

基本的に機械搬入後月末締め翌月末お支払いです。



ちなみに今年の2月納品。


金額回収できなきゃ事業所責任者の私が処分されます。0が7つくらいの物件ですし。




帝国データバンクで調査しましたが、ひどい点数でした。



ああ回収能力のない顧客に売ってしまった・・・。

私のミスです。







さて、どうするか?



会社に乗り込んで、納品した機械を引き取ってくるか?

事務所にある換金率の高いものを預かってくるか?
(これは裁判所の許可が必要ですね)





話は逸れますが、
なんとか牧場の和牛投資?ってスゴイ額の資金を集めましたねアレ!






先日社長に会ってきました。



「いやあ悪い悪い、入金遅れちゃって(笑)こっちのあてにしてたやつのめどが立たなくて」

全然悪びれてないんですよ。そっちに驚きましたね。




「再三延ばしてきましたが申し訳ありません、お約束を何度も破棄されましたのでこれ以上待てません」





「他のメーカーさんにもお願いして待ってもらってるから」

しるか。






協議の上、リース契約になりました。


うちとリース会社の契約→リース会社から晴れて来月全額入金される。

ほっ。




リース屋さんは回収のプロですから(^^)

あとはお任せします。





最後にそこの社長

「次は御社のアレ買うからさ、その時はまたよろしく!」












売るかボケ。












おしまい





Posted at 2013/06/25 18:35:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「14年前の今頃ちょうど出張中、出張中の仙台空港近くで津波に遭遇し車は流され、腰まで海水に浸かって近くの小学校に避難した。車ごと流される人を何人も見た。建物に通りすがりの何人も引き上げた。流された営業車の中のカバンは今でもここに。奇跡的に助かった命だから、まだ俺は死ねません。」
何シテル?   03/11 14:51
なんと13年目に

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィB4 湘南の黒マグロ (スバル レガシィB4)
5世代目レガシィ後期BMGアプライドE型、水平対向直噴ターボ300馬力DITアイサイト ...
シボレー クルーズ 軽さは正義! (シボレー クルーズ)
超激レア車です! この辺では他に誰も乗っていないため、コストコとかららぽーとなどのデカ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
9年12万km走りました。 何も不満がなく思い通りに走ってくれました。 スバルの傑作だと ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ホンダプレリュード 2.2L DOHC VTECです。 うーん今見てもかっこいいなあ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation