
愛車ログ
注文書にサインをするまで その4 いざ出陣
気を引き締めて出陣です、
Dに着くと何やらキャンペーン中な様でお客さんがいっぱい、
ややしばらく待たされて、体格の良いソフトな感じのセールさんが対応してくれました、
まずは先手を、
実は9月頃、買い換えようと思っていましたが、もうすぐ3月の決算ですよね、大幅な値引きを期待して来てみました、こちらの希望に沿う値段が出たら購入しようと思ってます、
今はインプレッサしか考えていませんが、希望に合わない場合は他社の車も考えるか、9月まで伸ばそうと思います、
その内、他社の新型も出るようですし、
と言い見積もりを取る
スポーツの1.6i-L_CVT_AWDで
メーカーOPは、キーレスアクセス&プシュスタート、本革巻きステアリング&セレクトレバー、HIDロービームランプ、クリアビューパック、
ディーラーオプションは、ドアバイザー、スプラッシュボード、ターンランプ付きドアミラーを指定、
フロアーカーペットは、すでに新型の物が市販品で出ているので、それを買うつもり、市販品は1万円で買えるので、市販品のほうが1万円以上も安い、
出てきた金額は239万円、
値引きが記入されてないので聞いてみると、
★D 「トンボさんの御予算はいくらですか?」
安ければ安いほどいいですね~、妻からは200万以下と言われてますので、それに限りなく近ければいいです、
今、キャンペーンでやっている購入資金30万が当たるやつ、それくらい引いてくれるのなら、すぐ決めますよ、
★D 「30万はきついですが、頑張ります、まずはこれが叩き代と言う事で」
納車費用は取りに来ると言う事でカット、
道路サービス関連費(JAF)もカット、
車庫証明手続き代行費は、最初渋っていたが、今まで他のDで購入した時はサービスしてもらいましたと言うと、
★D 「わかりました、ただし印紙代だけ負担してください」
下取り車もありますけど、下取りに値がつかない場合は査定量はカットしてくれますよね、
★D 「はい、下取りが3万円以下の場合は頂いておりません」
今日は、忙しそうなので日を改めて下取りとか見てもらう事を約束して終了。
イイね!
タグ
関連コンテンツ( スバル の関連コンテンツ )