• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namitoの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2014年7月6日

レカロシート取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
あまりに腰痛がひどいのがしばしば続いたので、嫁さんに頼み込んでなんとかレカロ導入許可貰いましたヽ(*´▽)ノ♪

しかし、予算に厳しい誓約が…

そこで、パーツレビューに書いたように、中古を購入してまずは修復!

長期間かけてパーツを集めてコツコツと。

2
シートカバーをはじめに被せたのですが、固定してからの方が楽だったかも…(;^_^A

そしてレール取り付け!

ネジが足りない等があり、なんだかんだ時間が掛かりました…(>_<)

取り付け自体はずらしながら締めるだけで簡単です。
パーツレビューに書いたように、スぺーサー約2cm入れました。
3
ここまで準備できたら、純正シートを外します。

外すには、他の方々がUPしているように、特殊なソケットが必要です!

ネジをはずしたら、シートベルトバックルの配線を外します。
私の場合は、自作フットランプも外しました。
4
はずし終わったら、シートベルトバックルも外してレカロに移植します。
フットランプ取り付けは、ステーを固定する為に少し工夫しました。

ここまで準備できたら、レカロを車に取り付けます。

全てのネジを軽く締めて位置を合わせてから、本締めして完成ヽ(*´▽)ノ♪
5
シートカバーのおかげで、車内の雰囲気がレカロ導入してもスポーティーになりすぎず、良い感じに馴染みました♪

やっぱりカバーのシワが気になりますが…馴染むよね!…きっと…
6
装着後に少し試乗しましたが、かなり良い♪
腰が楽で、乗り心地がまるで変わりました!


最後に、腰痛でレカロ導入を考えている方に…


レカロシートは腰に良さそうですが、レカロシート取り付けを自分でやるのは、腰に悪いです!マジで(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル漏れ?

難易度:

エーモン 静音計画 ロードノイズ低減プレート(2665)取付

難易度:

シートカバー改良

難易度:

帯電対策(外装)フロント

難易度:

ドアハンドルカバー取付

難易度:

シートトラックエンドカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これからレンタカーで九州向かいます! http://cvw.jp/b/1431607/37802554/
何シテル?   05/02 18:37
namitoです。 2020年8月現在、自分用として乗っていたトヨタアクアNHP10前期を妻と兼用に。レジャー用としてトヨタノア80系をメインに乗ってます♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 セパレート型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 15:00:41
フロント純正ツィーター殺し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 14:55:11

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
サブでG'sヴォクシー使ってましたが、あくまで親父の車だったので、メインとしてシエンタか ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2013年8月5日…愛車紹介を間違えて消してしまいました(涙) 今まで『イイね♪』い ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
親父の車ですが、サブとして使わせてもらう予定です(^-^)v
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2018年7月22日納車♪ 前車(シエンタ170)がもうすぐ初車検ってことで、Dに車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation