• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月02日

cusco パワーブレースを検証してみる

先ほど、知人が持ち込んできた新製品

”パワーブレース ”



今回試したのは、
・フロアーフロントサイド
・フロアーセンター
・フロアーリヤサイド
・フロアーリヤ


ほぼフルコース
これ、ヤレタボディのzoral号にはドンピシャ!
直線でフル加速した際の安定感が段違いです。

フル加速状態で、レーンチェンジした際多少きり戻し等の操作が必要でしたが導入後は ”ビタ”っと安定してます。



・直進安定性向上
・オーバースピードでのカーブ進入時の不用意な挙動姿勢減少

・振動が多少増える(ロードノイズ増加)
・轍が過敏になる。(車全体が轍に左右される感じ)




全部入れると、お財布に厳しいので

・フロアーセンター
・フロアーリヤサイド

だけでもかなり効果的な様です。
特に、ワゴンはヨレてくるのが早いですからね・・・。
色んな意味で、これは買いだと思います。





※ボディのタワミを無理やり押さえ込む様な製品です。
確実にボディの寿命を縮める製品である事は間違いありません、、、

自分の用途に合わせて、ほんとに必要か?
自問自答が必要だと思います。

街乗りがmainなら、レイルのリヤエンドバー + マルシェ筋金で十分だと思います・・・。
(リヤタワーバーも効果的)


峠を攻める、サーキットを攻める
そんな激しいユーザーにこそ相応しい製品だと思います。
諸特性を理解した上で、導入願います。
ブログ一覧 | 車 破壊活動 | クルマ
Posted at 2006/12/03 00:04:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

9/1 赤レンガ倉庫 参戦確定
彼ら快さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

奈良のあじさい寺(矢田寺)に行って ...
FLAT4さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
シンノブスケさん

この記事へのコメント

2006年12月3日 0:37
自分もこれは注目していたのですが、

待ち乗りメインなので、必要ないですかね(苦笑

これから色々な方が装着しそうなので、良ければ付けたいと思います。

コメントへの返答
2006年12月3日 9:25
パワーのあるレガなら必要かもしれません・・・(^^;

to-shi@前置(仮)さんのも、かなり底力上がっているのでトルクに負けない補強をしてみてはどうでしょう?

たぶん、2000rpmくらいからの加速がまた違ってきますよ?
2006年12月3日 1:47
安全運転のオイラには必要ない商品と心得たw
コメントへの返答
2006年12月3日 9:28
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ
いやいやいやいやいや・・・。
yukiguniおじさんにコソ絶対必要不可欠
yukiguniさんの為に出した様なモンでしょう(笑

これいれると、脳汁の噴射量upです

( ̄ー ̄ニヤリ
2006年12月3日 2:29
↑そういいながら来年辺りつけてますよw
コメントへの返答
2006年12月3日 9:28
たぶん(wwwww
2006年12月3日 2:35
↑↑必需品
↑わかってるねぇw
コメントへの返答
2006年12月3日 9:29
みんな相互理解が早いね(笑

おいらも、その為に急遽上げました(wwww
2006年12月3日 6:32
あっちなみに
・轍が過敏になる。(車全体が轍に左右される感じ)
今ですらこんな感じw
これ入れたら・・・w

もう濡れ濡れ入・・・・w
コメントへの返答
2006年12月3日 9:30
(:.;゚;Д;゚;.:)ウッヒョー

下の方がヌレヌレっすか?(爆
いつでもレッツゴーみたいな(壊
2006年12月3日 8:59
最近知り気になってましたけど、ボディには優しくないんですね。
必要なさそう。
D型の代車を乗ってみて最近フロントがと思ってますので、マルシェ筋金からですかね。
コメントへの返答
2006年12月3日 9:32
ボディ下部をネジレ無くしますからね~・・・。

確実に、ストレスの蓄積は加速しますね。

まずは、マルシェとレイルでお試し下さい。
それでも、かなり効果的ですよ~
2006年12月3日 9:07
確かに、全部装着すると凄そうっすね~

剛性UPするには確実な商品ですが、zoralさんが言う通りで逝き過ぎは危険度が高くなるのもありますよね。

変なmail送っておきました~(笑)
コメントへの返答
2006年12月3日 9:34
かなり危険です・・・。
クスコも安易に薦めすぎの感がしますが、、、、

すんません、一昨日から家に帰ってないのでmailまだ確認しておりません。

明日、明後日には確認してみます。
てか、、、、なんのmailでしょう?

(:.;゚;Д;゚;.:)ダラダラ
2006年12月3日 14:00
なるほど@
やり過ぎは禁物かもですね。

でも脳汁出過ぎの人には必要かもしれませんねwww
コメントへの返答
2006年12月12日 2:47
ぐぁ~・・・
オソレススンマソン


何事もホドホドが一番でつ・・・。
脳汁メンツ、、、
特に、ワンコ買ってるおんつぁんは必須ですよね。(w
2006年12月3日 16:40
初めましてピボキシルと申しますm(__)m

初めて知ったのですが、
かなり気になる製品です(o-_-o)

ウレタンよりなんかよさげな感が・・・


>確実にボディの寿命を縮める製品である事は間違いありません、、、

確かにそうですね(汗

私は既にサーキットを走ってしまったのでもう気になりませんが。。。


気になる一品です。


コメントへの返答
2006年12月12日 2:52
初めまして、ピボキシルさん
コメ有難う御座います・・・。
遅くなりスミマセン


ウレタンは、、、
使用しない方が良いかも~・・・。

ウレタンは、水分を吸収しやすい特性があります。
よって、一年もするとボディ内部が腐食して・・・。
(:.;゚;Д;゚;.:)ウハ~

って、ことに成りかねません。
(経験者です)
砂漠とか常に乾燥している地域なら別ですが、日本には向かない気がします。


サーキットを走るなら、尚の事ウレタンよりこちらをお勧め致します。
ストレートでのタワミが少なくなりますので、敏感な方なら伸びの違いを体験できると思います。


是非とも、如何でしょう?
ご検討下さい、、、


プロフィール

「スズ菌の本気度が値段度外視 http://cvw.jp/b/14318/45383108/
何シテル?   08/16 22:26
・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やっと、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 16:03:24
zoral【悪徳】商会 (有) 
カテゴリ:通販
2006/07/10 18:23:46
 
パーツショップWAVE 
カテゴリ:通販
2005/06/18 17:27:13
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26 ミッションブロー・・・ C27 本当は、前期顔が良かったけど 色々あって、ハイ ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
CB400SF REVOが大往生。
スズキ GSX1300R隼 スズキ GSX1300R隼
納車完了 … みんからの項目がない(笑
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
嫁の買い物の足、通勤の足としてドナドナされてきました。 フルノーマル・・・。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation